のんびり歩きの部屋2

新のんびり歩きの部屋開設

280 コメント
views
0 フォロー

こんにちは。
新しい「のんびり歩きの部屋」です。

黃トラックさん、ポラリスコさん、その他の方々、以前と同様に宜しくお願いします。
写真の入れ方がまだよくわかりません.😊

koneko3
作成: 2019/02/24 (日) 10:16:32
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
255

いつの間にか2月になってしまいました。
 さて、パソコン・アイフォンですが、パソコンの方はかなり苦労しました。
 前回と同じことを書くのかもしれませんが、前のiphoneのバッテリーが急激に減るような日々が多くなって、ソフトバンクの定員の言われるままに新品のihone14に変えたのですが、そのとき、ソフトバンク光からソフトバンクAirに変えれば、月々の料金がほぼ同じだといわれたのです。
 ソフトバンクAirdの評判はyoutubeである程度知っていました。獄評が少なくなかったです。でも、ソフトバンク光を使っていれば、これまで月当たり2千円ほど多くなるとのことでした。店員に聞いたら、ソフトバンクAirの電波は良いものだといわれました。一方、ソフトバンク光はとてもいいものだといわれたのです。
 二日目にソフトバンクAirとソフトバンク光を交換して、パソコン・iphoneを使用hしたら、それほど不都合なことはなかったのです。
 ところが、無料のお試し使用期間7日の最終日になって、パソコン画面にくるくるマークが頻繁に出て、ネットと繋がらくなることが多くなったのです。一旦電源を切り、入れるとネットにつながることもあるのですが、しばらくするとまた、くるくるマーク状態になったりするのです。
 自分の場合、ネット囲碁で自分が有利の場合に回線が切断されるのが一番嫌で、回線が3回切れると自動的に自分の負けになってしまうのです。パソコンを新しくして、このようなことが少なくなっていたのですが、ソフトバンクAirを使うとまたこのようなことがおきることが多くなると思いました。
 午後の一時、ソフトバンクに行って今まで通りに光

 食事に誘われて、この続きは後で書きます。
 

256
ポラリスコ 2024/02/06 (火) 05:47:35 修正

koneko3さん、黄トラックさん、遅ればせながら、今年も宜しくお願いいたします(^o^)

昨日の雪は驚きましたね。JRは
あずさもかいじもストップして、高速も通行止め。国道も止めた所があるとか?
こちらは新聞に寄ると、14センチ位は積もったらしいです。
黃トラックさんの所は大丈夫でしたか?

257

ポラリスコさん、
 本年もよろしくおねがいします。
 高齢者の叔母の家の雪かきもしなければならず、かなり疲れましたが、今、雪はやんでいてほっとしました。今回の雪は湿り気があり重く、大変でした。

 さて、255の続きです。修正ができないのです。早く手短に結論を書けという天のおぼし目でしょうか。
 
 午後の一時、ソフトバンクに行って、光Airではなく、ソフトバンク光を継続するというつもりでしたが、使用料の一月2千円の差は大きすぎます。
 何のために、ソフトバンクからyahoo mobileにしたかの意味がなくなってしまいます。それで、迷いの渦の中にいたのですが、光Airにしました。
 というのは、どうして、ネットがつながらくなるか、わかったのです。one driveが私の情報をcloudにアップロードしはじめるとネットが切れたり、つながらくなるということを偶然、運良く、理解したのです。
 ソフトバンクAirの上り回線は光回線に比べて、超悪いです。ただ、自分は、ネットゲームをするのではないし、youtubeにアップロードして何かを投稿するつもりは全くありません。下り回線がほどほど確保できて、you tubeがみれればそれでいいのです。あと、囲碁で自分の方の回線不良での中断負けが、少なくなればそれでいいのです。
 それで、ソフトバンクAirに妥協しました。
 
 なおこれまで、ネット囲碁で完全に勝利を得ているのに、回線中断が原因で負けた局は結構あります。回線中断で三回連続で負けになったことも一度はあります。
 パソコンを新しくしてからは、このような原因での負けは少し少なくなりました。

 原因は、どうやら、次のようです。
 ①wifiがとても古かったこと。
 ② ドフトバンクの白いルーターが二世代古かったことです(ソフトバンクに速度が遅いといえば、無料で新しいルーターを送ってくれるとのこと)。
  ネット囲碁のパンダエッグ担当者にどうして自分の場合、中途負けが多いかと聞いたのですが、他のネット囲碁に移り変わっても同じことは起きるというくらいの返答でした。
 少し、話が長くなってしまいました。
 黄トラックさんと違って、何かとパソコンに振り回されます。
 

258

Koneko3室長 PCに振り回されるのは同じようです。
そうですかOneDriveにやられましたか?これを利用しない方法も多く紹介されていますが、私は利用したい側ですね。なにしろPCが壊れてもバックアップが自動でできていますので。
画像1

いつものさんぽ道に河津桜が満開でした。10日ほど前に撮影したものです。
ポラさん雪は事前に報道でしつこくPRされたのですが、特にどうというほどのことはありませんでした。

259

おはようございます。
 梅のつぼみが例年より早く出てきたのに、最近の寒さで枯れてしまうのではないかと思います。梅のつぼみがあまりにも早く出るとその年の梅の梅の収穫は少なくなるのが通例です。
 さて、昨日は朝から胸がドキドキしていました。ヘモグロビンA1cの数値が例年より小さくなっているか期待と不安が入り交じっていました。
 畑仕事をしていないこの時期のヘモグロビンの数値はきまって前年よりずっと高くなっていました。6.6が7.2になってしまうのです。場合によっては10.0を越えることもあったのです。
 しかし、畑仕事をしなくなった去年の暮れから今年にかけて、暴飲暴食は原則として避けるようにしました。甘いものも自分なりに控えて、①月の体重は昨年に比べて、1.5kg減っていました。近くのN君に数値の上で今年の①月は勝ったと予想していました。
 1月はじめにN君に訊いたら7.2だとのこと。絶対に本年の1月は自分の勝利だと喜んでいたら、2月になって6.7になったとのこと。今回は自分の敗北だと悟りしました。ところが、雪が降った5日前ほど、日赤で調べたら7.3だったというのです。血圧の検査みたいに、同じ日、ほぼ同じ時刻ではかっても数値にかなりの差が出るようなことは、ヘモグロビン検査ではないように思えるのですが、検査をするに当たって試薬の量などによって変わることがあるかもしれません。
 さて、昨日は、母の往診で自宅に着てくださったお医者さんが、1月末に検査したヘモグロビンの数値は6.8だったと教えてくださり、率直に大喜びしました。
 夕方、病院に行き、心電図・レントゲン撮影をしたのですが、ほどんど昨年と変わりがないとお話してくれました。また糖尿棒に関係した薬を一つ減らすともいってくださりました。
 昨年は、ウォーキングを2回ほどしかしなかったですが、今年は20,30分とはいえ週に一度はしています。すぐ、3月になりますが、今年は3月から畑仕事を頑張りたいと思います(去年の3月、4月は韓国ドラマに完全にハマっていました)。昨年の暮れ、チューリップの球根を畑の隅に植えたのですが、どうなるかそれも楽しみです。

黃トラックさん
 ソフトバンクAirはネットではいまだかなりの悪評が多いです。ソフトバンク光を解約したくはなかったのですが、iphone14の方を優先しました。iphoneの「探す」機能は自分にとってはとても便利ですので。
 ところで、youtubeで以下の記事をみました。黃トラックさんにとっては当たり前の記事でしょうが、興味を持ってみました。北海道の方の半導体政策は失敗するかもとのゲストの意見が印象的でした。
 「日の丸半導体」は復活するか? 和島英樹さん【経済の深層】
  https://www.youtube.com/watch?v=M4omxuuLOe0

 画像1
  1月2日撮影 最近は諏訪湖に来る白鳥の数が激小しました、
 

 

260

Koneko3室長
紹介いただきました、Youtube見ました興味深い内容でした。
半導体事業は、設備投資の産業で、波が大きいと思います。直接は関係ありませんが、その業界の端くれにいるものとして沿う感じます。
さて、3月のはじめ頃に自分のYoutubeに浜田省吾さんの「もうひとつの土曜日」のアイコンが出ました。
何気なくクリックしたら、再度出てきて、バックの映像が石原さとみさんさんの映像が使われていました。
石原さんは特別ファンでもないのですが気になってクリックしたら、ちょくちょく出るようになって、つい見てしまいました。
そうしたら、朝の散歩のときに、つい口ずさむようになっています。
不思議です。

261

黄トラックさん

「もう一つの土曜日」YouTubeの石原さとみさん版気に入って下さりありがとうございました(⁠^⁠^⁠)

今年の1月に延期になっていた、有明アリーナの浜田省吾さんのライブに行ってきました。友達が乗せて行ってくれた、長野市のビックハットに続いての参加でしたが、今迄のベスト版のようなライブで、最高でした。

YouTubeは、色々なアーティストのミュージックビデオ等があって良いですね(⁠^⁠^⁠)

263

おはようございます。

 元気にしてはいますが、母が一月頃から体がメッキリ弱くなって、介護認定がこの4月から1から3になりました。あと一ヶ月で満106歳になるのですから、よくいままでトイレへ自分で行けたものだと思います。2月頃からトイレがとてもきれいになりました。
 
 今は、ヘルパーさんが、一日に2回入ってくださる日が多くなっています。主に紙パンツの交換をしていただいています。自分も週に3回ほど、紙パンツの交換をするのですが、母をベッドの中で動かすのに腰が痛くなることがあり、ヘルパーさんのお仕事が決して楽ではないということがわかりました。
 
 投稿しようと畑の写真を花が新しく咲くたびに、撮っているのですが、どうしてか、書くことができませんでした。
 去年の今頃は、韓国ドラマを寝ながらずっとみていて、ジャガイモを畑に植えるのがずいぶん遅くなってしまい、青枯れ病が発生したこともあり、例年の収穫の10分の1位ほどでした。今年は、ソメイヨシノが散った頃、ジャガイモの種芋を植えました。

 畑では草が生い茂り、昨日は、土手で花が咲き終わったアブラナの茎を刈ったのですが、半分もしないうちに疲れきってしまいました。アブラナは300戸世帯あまりの村で、一番多く咲いているのではないかと思っています。

 画像1

 4月15日の写真です。昨年の暮れ、チューリップの球根を植えました。

264

永い間訪問しておりませんでした。
散歩はずっと続けております。(何とか)
朝歩いていますが、日が差すと暑いです。
今年の夏も暑いようです。散歩の途中で熱中症にならないように水をもっていかなければ。
体調は順調です。

265
名前なし 2024/06/16 (日) 17:00:37 修正

 こんにちは。
 koneko3です。

 今日もとてもあついですね。早朝、畑仕事をしたものの、ヘルパーさんが来られた9時以降にもう一度畑に行く気持ちにはなれませんでした。
 12時過ぎに買い物をして、家にかえって来たら、母がベッドから出て少し歩いたみたいで、廊下で仰向けに倒れていました。最近、元気になり、ベッドから出ることが極まれにあります。母は、今月の2日で106歳になりました。一月頃から急に足腰がかなり悪くなり、ほとんどベッドに寝ているのですが、稀にベッド出ることがあります。ハイハイはしません。元気になったのは、日赤の看護の方々が週に二回来て、浣腸してくださることが、一番大きいと思います。そのほかに、デイサービスに週2回、ヘルパーの方が、8回ほど入ってもらっています。

 さて、下の写真のネギですが、YouTubeで葱坊主ができたあとのネギの対処を教わりました。そのまま植え替え代えれば、ネギは新たの場所で定植できますが、その後とてもコワくなります。それに大きくなったネギは植え替え代えるのに土をかなり深く掘らないと倒れてしまいます。しかし、根元から10センチで切ってから植えるこの方法だととても楽です。新たに出てきた青いネギはやわらかでしょうか。

画像1

266

皆さんお久しぶりです。 
そろそろ梅雨入りの声も聞かれてきましたね。

koneko3さん

106歳とは想像も付かない位、長生きなお母様とは思いますが、要介護3の方を家で看るのは大変なことと思います。koneko3さんご自愛下さい。

黄トラックさん

相変わらず歩かれているのですね?
素晴らしいですね。^^自身は、
市の健康講座みたいのに出席してましたが、ここで体調を崩してしまい、大人しくしています。

267

こんばんは。
 ポラさん
 ご返事ありがとうございます。
 母はまだ自分の顔を認識できて、ユーチュブのDVDなどをそれなりにしっかり見ています。ヤフオクやメリカリでいくつか購入しましたが、なかなかいいです。ずっと昔のNHKで放送された「ひめくり万葉集(DVD)」を購入したいのですが、Box1はとても高く自分には購入できません。Box2は13,000で購入しました。
 ポラさんは、体調が悪いということで、快方に向かわれるようお祈りいたします。

 さて、下の写真は「ハツユキソウ」です。ここ2,3年は畑に一本も咲かなかったと思いますが、今年は10本以上も芽がでてくれました。本当に嬉しいです。種が地中にずっととどまっていてくれたのではないかと思います。
  画像1

268

続きです。
 今日は車山に行ってきました。実は、月曜日にも「レンゲツツジ」を見に来たのですが、富士見台でニッコウキスゲが咲いていてびっくりしました。鹿がニッコウキスゲを食べるようになってしまったので、電気柵の外でニッコウキスゲを見るのは不思議な気持ちになってしまいました。ところが、スマートフォンを持っておらず、今日、もう一度、来たのです。
 富士見台の土産物店から10メートル上がったところで、わかりました。鹿が入れないように、柵があったのでした。多分、電気柵をめぐらしてあるのではないかと思います。余裕を持って早めにくればよかったのですが、写真を数枚撮り、途中、ソフトクリームを購入して食べただけで、そのまま家に帰りました。自分の家からは、20分くらいで車山に来れるのではないかと思います。
    画像1

 

269

こんにちは。
 今日は東京都知事の選挙ですね。自分は、大の蓮舫さんのファンなんですが、3位になりそうだとの報道がかなりあり、そうなったら立ち直れない位今日は気分が沈んでしまうでしょう。
 さて、畑ではダリアが今咲いています。
 このダリアは母が畑で働いているとき、黄色い花がかなり咲いていました。最低でも20本位はずっとあったのですが、一昨年は3本、去年は一本になってしまったでのです。それで、去年の晩秋に、ダリアの球根を掘って保管することにしました。今春、芽が出る元になるクラウンは6個確保でき、それを今年の春、畑に植えて、無事に芽が出て蕾ができて咲き始めたのですが、なんと予想外の深紅色のダリアが咲いたのです。種を取り、それを蒔いたら黄色以外のダリアが咲くならわかりますが、一つしかない黄色のダリアの球根から思いもしない色のダリアが咲き、非常に驚いています。それから、5日後に黄色いダリアも咲き始めました。
 カンナも同じ去年の時期に球根を掘って保存して、植えたら、今日、黄色いカンナが咲き出しました。以前伊豆に春先行ったとき、カンナが既に咲いているのに驚きましたが、カンナは寒さに弱いので、当地では球根を掘って保存しないと凍みてなくなってしまいます。グラジオラスも数日前から先出しています。

画像1
画像2

270

こんばんは。

朝、5時に家を出て車山へ行き、ニッコウキスゲを見てきました。
動画を添付したいのですが、うまくいきません。
とりあえず、写真を載せます。
 
画像1

画像

写真を見ると一面にニッコウキスゲが咲いているようにいえますが、動画でわかるように、電気柵の中に咲いているのであって、その外側ではほとんどニッコウキスゲは見られません。鹿がニッコウキスゲを食べるようになったためです。
 柵内しかニッコウキスゲがみられないことは悲しいことですが、たくさんの方の努力があってこのように見れるようになっていると思います。3,4年前に比べるとニッコウキスゲの範囲がとても広がりました。

271

こんにちは。
 9月11日は諏訪市の敬老会の日で、母が市内の最年長者となり、市長の訪問がありました。市関係者は市長を含めて3人、地元紙が2社、地元テレビ局が3局で人数の多さでびっくりしました。

 http://vod.lcv.ne.jp/home/VidDetail?owner=user&id=10013294&channelname=LCV
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9889d9df90bc1edb4c58c5f3a6e67ea5cf594c08
 

272

koneko3さん

こんにちは。
朝晩涼しくなりましたね。
霧ヶ峰のニッコウキスゲは今年は特に素晴らしかったですね。諏訪湖の花火も素晴らしかった。

敬老の日のニュースはノーチェックで残念です。
新聞には載ってるのかしら?

能登の方々は豪雨でお見舞い申し上げます。

黃トラックさんは、相変わらず歩かれているのかな?最近自身はなかなか歩けないので頑張らねば…。

273

こんにちは。
 ポラリスコさん、ご返事ありがとうございます。
 新聞は、地元紙3紙にのりました。
 上のhttp.で見られなかったら、ユーチュブで「諏訪市 敬老の日、金子ゆかり」などとして入力すれば、敬老の日の動画が見れると思います。
 また、10月初旬の諏訪市の市報にも母の記事が載ると思います。ポラリスコさんは、母と何回か会っているので、是非ご覧になられてくださると嬉しいです。

 さて、私の方ですが、市長が来られる2週間前に右膝が悪化し、整形外科に行きました。湿布と痛み止めをもらいましたが、水を抜きたいがヘモグロビンA1cはいくつであると先生に聞かれ、6.8だと答えると、「6.8以上の場合、膝の水を抜くことはできない。万が一病原菌が入った場合、大変なことになるから」と言われました。
 1週間後、かかりつけ医者からもらった6.7の数値が書かれた診断書をもっていきましたが、水を抜いてもらうことはありませんでした。
 市長が来る前々日から、痛み止めを飲み、庭の草刈り、枝木の剪定をしました。痛みを耐えながら何とか、庭はきれいになりました。後日、うるさい双子の姉から文句は言われませんでした。
 今年は、大根の種をまくのはやめました。大根は土を30cmほどシャベルで掘る必要があるからです。
 今年は、雨と暑さで、畑は草ぼうぼうになっていましたが、数日前から21Vの電気草刈り機で刈っています。刃を途中で替えたら、能率が10倍ほどあがりました。切れない刃を使い続けた自分が、恥ずかしいです。

 下の写真は、8/24に咲いた赤いカンナです。今年は暑いので、カンナは長く咲いています。
 画像1

 
 

 

274

こんばんは。

 今年は暑くて、地元の公民館の文化祭に出す菊の花の開花が遅く、もう間に合わないとあきらめていました。しかし、ここ数日、急に寒くなり、もしかしたら、19日の文化祭に間に合う可能性が出てきました。毎日、朝夕、菊の蕾を眺めています。昨年も暑くて文化祭に花の咲いた菊を出せたのは、自分一人でした。どうなるでしょうか。

 画像1

 さて、今年は、数日だけですが、体重が朝食前、60kgを割りました。30年か40年ぶりであるような気がします。自分の場合、痩せるのは大変ですが、太るのは実に簡単です。何とか、62kgを越えないようにしたいです。膝の激痛もかなりよくなってきました。でも、一日、30分位の畑仕事に抑えています。

 それと、もうひとつ、目下、自分はyoutube病にあります。これは何とかしなければなりません。

275

こんにちは。
 今日投票日の兵庫県の県知事選、どうなるのでしょうか。
 八王子での総選挙では、有田氏は萩生田氏に負け、アメリカではトランプ氏が勝利しました。
 兵庫県で元知事の斎藤氏が再選すれば、自分の心の中では大3連敗、当分とても暗鬱な日々が続きそうです。
 兵庫にいる姉は、稲村和美に事前に投票したそうですが、諏訪にいる双子の上の姉はユーチュブを見て斎藤氏は大手マスコミなどにはめられた、と思っているみたいです。片山副知事が5回(?)も斎藤前知事に辞職を進言したのは、非が自分たちにあると思ったからではないでしょうか。
 遅まきながら、兵庫県内の有志知長らが、稲村さんを支持したのは、吉とでるか凶となるかわかりませんが、見るに見かねての行動だったと思います。

 さて、菊ですが、自分でも立派な菊が今年はできたと思います。ただ、10月の地元公民館の文化祭には、ちょっと間に合いませんでした。寒い日が来なくて、開花が遅くなってしまったのです。
  画像1

 二週間後に展示した菊が戻ってきて、母の寝ている部屋において、見てもらったところ、4才くらい少女の満面の笑顔を浮かべていました。これほど喜んでくれるとは、思いもしませんでした。その写真が撮れなかったのは残念でしたが、とてもよかったです。

 尚、10月19日、地区の公民館に出した菊の状態は以下のようでした。
 画像1

 
 

276

 少し前になりますが、地面からダリアとカンナの球根を取り出して、発泡スチールの保存器におさめました。
 冬を無事過ごし、来年たくさんの花が咲くのを願っています。

 画像1

  上の写真のカンナですが、去年ネットで3株を購入し今年植えたらこんなに増えました。当地は寒いので、カンナは球根を貯蔵しないと翌年芽がでません。

277

 私ごとですが、パンダネットという囲碁ネットで、昨日、今年3度目の4級から4級★になりました。2013年から、ずっとネット囲碁をしつづけていますが、4級★になったのは、今回で4回目です。もしかしたら、今年、ちょっと強くなったかもしれません。
 ただ、一局負けて級が落ちるときなどは、心臓が相当しめつけられます。
 勝っても負けても、一局は一局なんでしょうが、勝ち負けにこだわってしまうのが、人間の性というものでしょう。
 画像1

 

278

 今年もお世話になりました。
 来年も宜しくおねがいします。

 大晦日なのに、日赤の訪問介護師やヘルパーさんが、来てくださいました。本当に頭が下がる思いです。
 ↑の囲碁は、その後一度下がりましたが、また、昇級し、4級★の状態で年を超えられるとは、格別の喜びです。ただし、埼玉のO氏には、互角の成績になったところから、7連敗しています。これがとても残念です。
 また、ブルーレイが録画することもみることもできなくなり、内蔵のシャープ純正 BDライターを取り替えました。13200円もするので、うまく交換ができるかドキドキでしたが、うまくいきました。
 あと、昨日のことですが、知り合いが、40坪ほど貸してあった土地を返してくれました。全体で200坪の畑を来年からは耕すことになります。安い種を購入し畑の隅に蒔こうと思っています。
 よい、お年をお過ごし下さい。

279
ポラリスコ 2025/01/01 (水) 12:08:21 修正

迎春
本年も宜しくお願い致します。

koneko3さん
お母様の介護、無理せず頑張って下さい。

黄トラックさん
寒い中歩かれてますか?
無理せず頑張って下さい。

280

あけましておめでとうございます。
 黄トラックさん、ポラさん、今年も宜しくお願いします。

 今日は、昨年の11月に値引きで買ったチューリップの球根をようやく植えました。こんなに遅く、しかも年を超えて植えて、今年の春、チューリップの芽がでるのか、いまからドキドキです。15分ほどで、植え終わりました。