Flight Coach BBS

パターン

125 コメント
views
2 フォロー

一部分を提示します画像1

カメオ
作成: 2022/07/27 (水) 06:23:07
履歴通報 ...
1
denkado 2022/07/27 (水) 07:22:05

いいですね。
ジャンジャン投稿してください。

2

こんにちは
私はもっぱらスポーツマンのみ練習しているので、FやPパターンの
ように演技毎に表示できません。なにか良い方法はあるのでしょうか?

3

演技で+と−で進めたり戻したりすれば、演技ごとになります

5

そうなんですか! やってみます。

4
denkado 2022/07/27 (水) 12:00:16

この動画の2:25〜あたりになります。

6

どうもありがとうございます。
やってみます!!

8

今日のフライトです。最後にジャンプしました。画像1
画像2
画像3

9

トップビューの、飛行コースの曲がりが無くて良かったですね。

10

今日のフライトです。斜めです。画像1
画像2
画像3

11

Fパターンなので中々のものです。

12

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3

14

良く纏ってます。
トライアングルは形が良かったですね。
あとはロールの位置に注意です。

13

これも今日です。混雑してます。画像1
画像2
画像3

15

F-25ですね。
通すだけでも大変ですが、練習、練習です。

16

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3

17

難しい演技ですが、これも、トップビューでコースが「ヘの字形」に曲がっていないのが良いですね。

18

8月21日のフライトです。画像1
画像2
画像3

19
denkado 2022/08/23 (火) 21:04:12 修正

全体的に綺麗にまとまっています。
トップビューやサイドビューからも、まとまりの良さが分かります。
45度上昇スナップの位置に注意ですね。

話は変わりますが、今、色々なトップビュー画像を集めているところで、近いうちにここに載せる予定です。
トップビューを見ると、どんな練習をしなくてはいけないかが良く分かります。

それと、Facebook関連ですが、韓国の人が「F3Aのオンライン大会」を開催したいと言っています。
演技は、AMAスポーツマン2022/23となっています。
初めての事なので反応があるかどうか。

20
denkado 2022/08/24 (水) 06:42:10 修正

トップビューを羅列してみます。
こうしてみると、何をしたら良いのかが分かってきますね。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像1
画像7
画像8
画像10

40

1月22日、トップビュー画像を一枚追加。画像1

76

6月5日、トップビュー画像を追加。
画像1

119

2024.3.11 トップビュー画像を追加
画像1

123

2024.3.11 これは上と同じ人のF-23パターン。
演技が複雑になると癖が表れ易くなります。
つまり良い練習になるという事。
画像1

21

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3

22
denkado 2022/09/05 (月) 20:23:44 修正

P-23パターンのフライトコーチ動画

是非、皆さんのフライトを発表してください。
フライトコーチを使って飛ばし方がどう変わっていったのか、分かると思います。

23

9月4日のフライトです画像1
画像2
画像3

25

昨日のスナップです![画像

26

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3

27

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3

28

今日のジャンプです。
画像1
画像2
画像3

29

今日のフライトです。画像1
画像2
画像3
面が離れました。

30
denkado 2022/10/12 (水) 06:04:28

カリフォルニアの方のF23パターンです。
了解を得てアップしておきます。画像1
画像1

31

フライトコーチ・ジャッジの映像です画像