Flight Coach BBS

フライトコーチの始め方 / 35

75 コメント
views
2 フォロー
35

こんにちは。

ご存じなら、教えてください。
FCをエンジン機に搭載された事例は、ありますでしょうか?

只今、エンジン機(アセント/フルサイズ/GP仕様)に搭載を考えています。

現状、考えているのは、
【搭載について】
1.主翼とアンダーカバーの間・後方。
2.取付は、主翼後方側。
3.FCは、そこから吊下げステーを付けて、マジックテープ止め
4.電源は、専用にして、胴体排気口からコードを取り出し。機体外部で接続。
 その後内部に接続部分をテープ止め
【心配事】
※エンジンをかけてから、電源接続なので、内部のGPS赤色点滅確認が困難かもしれません。
 鏡とライトを使用する予定ですが。(今度、エンジン始動なしで確認予定)
※機体の一番下に搭載するので、GPS信号が取り切れるかどうか?
※エンジン機の振動対策として、スポンジ等で巻いてもFCは、良いものなのでしょうか?

ご助言いただければ、と思います。
宜しくお願いします。

通報 ...