自転車道場

上半身の疲労 / 3

8 コメント
views
3 フォロー
3
おこめっと 2024/09/07 (土) 20:43:36

 鶏 泰造さん  

私は流すときとか長距離を楽して走るときには、体の後ろの筋肉を使うようにしています。具体的に言うと、ジャンプするときのような筋肉の使い方ではなく、ひざから下は「ただの棒」と考えて、ヒザでペダルを押すイメージです。

こうすると、体の後ろにある筋肉(ハムストリングスから大臀筋~脊柱起立筋)が自然に緊張しますから、体幹で体を支えることができるようになり、サドルの後ろに座って前傾をかけても、ハンドルから手を離せるくらい、腕の負荷は軽くなりますよ。

2018/4/18 09:49  [191-29818]   

 
スレ主 icoma-cityさん  

お二人ともありがとうございます。とても参考になります。
鶏 泰造さんのおっしゃるやり方も試してみます。

昨晩、3本ローラーにて低い走行速度でもペダルに荷重をかけるようにして回し続けるのを試しました。

腕の荷重を抜くようにペダル荷重にしますが、のんびり回しているのと比べて足を休めていない感じです。

足を休めたいときは腕荷重かお尻荷重にどうしてもなってしまうので、腕とお尻を交互に休めるようにしています。ただこれはあまり長続きせず、腕かお尻の疲労で休憩をとってしまうこともあります。

現在、結構体重が多くなっているのでそのせいもあるかもしれません。

150kmくらいを1人で走る分にはそれなりのペースでいけるので問題なく走り切れるのですが、妻と走るときなどのんびりペースで走ると上半身がこり、もっと短い距離でもすごく疲れます。

おそらくバランスの問題かとも思いますので、ご意見を参考にしてのんびりポジションを研究してみます。

2018/4/18 11:16  [191-29819]   

 
 m07035さん  

ロードに乗って1年ちょいで、身長170cmの肩幅広めのガッチリ体型です。

ちょっと前に、ハンドル幅を38cmに変えたところ肩と首が凝る感じがしました。不安になり42cm幅に戻したところ、上半身が解放されたみたいに楽になりました。サドルーハンドル高低差も5cmほどです。

ミストラルに乗っていた時は全く凝りはなかったので、ロードでの凝りはハンドルの狭さと低さが原因なのかなと思いましたが…どうでしょうか?

おぉ、写真見るとデュラc24ですね。走り良いですか??

2018/4/18 15:36  [191-29820]  

通報 ...