自転車道場

50歳代でのロードバイクデビューについて / 4

13 コメント
views
3 フォロー
4
おこめっと 2024/08/18 (日) 10:30:09

スレ主 バイパー2015さん  

アカチチムドゥイ様

ありがとうございます。色々なバイクショップに行ったのですが、バイパーの実車が無く、取り寄せなので、通販でも変わらないし、通販の方が圧倒的に安いので通販にします。後は地元のバイク店で調整したいと思います。ドロップハンドルは高校生の時に乗っていました。今のバイクより太いタイヤで、サイクリング車と言っていた記憶があります。高校生時代に、自転車で、北海道一周の計画を立てたこともあります(計画倒れでした)サイクリングロードを何往復もしたこともあります。今思えば自転車少年だったようです。あっそうそう、小学生の時は、ラジオ付きの、荷台のウインカーがピカピカ流れる『スカイセンサー』というサイクルに乗っていましたよ。丸石、ミヤタ、ツノダのTU号?なんと言うのもあったような。
それにしても、クロスにしてもロードにしても、色々と調整があるのですね。究極のところ、スーツと同様、オーダーメイドが一番いいのですね。バイクのパーツ名称などもちんぷんかんぷんです。
今後もよろしくお願い致します。

2015/1/30 20:51  [191-15607]   

 
 ケンメルクスさん  

バイパー2015さん

私は51歳で初めて今57歳です

>バイパーの実車が無く、取り寄せなので、通販でも変わらないし、通販の方が圧倒的に安いので通販にします。後は地元のバイク店で調整したいと思います

これってショップによってはめちゃくちゃ怒られてやってくれないとこがあります。
私の通いのとこは「安いから自分で買ったんだろ!調子悪けりゃ自分んで最後まででやりゃいいだろ」と言われてやってくれませんでしたよ
だから安易にどこのショップでも自分の所で売っていない自転車の面倒を見てくれるとは思わない方が良いですよ。

私も一台目は安いが理由で通販で買いましたがそれからは大変でした。私は自転車道場知りませんでしたから悲惨でしたけど。

>バイクのパーツ名称などもちんぷんかんぷんです。
覚悟してください。これで通販で買って自分で調整するのは時間が掛かるし覚悟ですよ

高校時代はブリジストンのSSQ-10というのを購入してキャンピング用キャリアを前後に付けて、テントに飯盒まで積んで東北一周や九州一周やってました。
http://comics.sakura.ne.jp/cycle/brg03.htm

>究極のところ、スーツと同様、オーダーメイドが一番いいのですね。
自分で乗り込んでどんなパーツが自分に良いのか判断が付くようになればオーダーというより、フレームだけ買って他は自分で組むのが良いと思います。

いずれにしろ各パーツの仕様が自分で決められるようになるまでは時間がかかりますね。
楽しみですよ。

2015/1/31 05:37  [191-15615]  

 
 ぱんたにさん  

私の場合ですが、
後から買った部品と言えば、買った順番でいくと
タイヤ=これは消耗品ですから、乗れば交換時期がくるのですが
ホイール=現在2本目
ハンドル、ステム、サドル、シートポストといった感じでした。
途中、自転車本体も買い換えましたが。

私は購入するなら自転車屋さん、それもロード専門店派です。
安いと言っても、半額になるわけじゃないでしょうし、
それよりも、お店の人やお客さんとのコミュニケーションが楽しいし、
勉強になります。もちろん整備は、自分でやるのが正しいのでしょうが。

2015/1/31 08:34  [191-15616]   

通報 ...