ドラゴンボール ザ ブレイカーズ Wiki

瞬間上昇

34 コメント
views
0 フォロー

瞬間上昇のコメント欄です。

dbtb_wiki
作成: 2024/06/04 (火) 18:11:36
通報 ...
1
名無しの戦闘力5 2024/06/10 (月) 02:29:51 19681@49c88

戦闘にも逃走にも使えるから外せなくなっちゃったよ

2
名無しの戦闘力5 2024/06/10 (月) 16:49:30 586ef@f2158

上昇下降採用の特化鯖が無敵すぎるからCT40〜60にしたほうが良い
最短25秒は駄目だって

3
名無しの戦闘力5 2024/06/10 (月) 17:13:02 54558@facd0

正直、刻みと同じくらい壊れていると思う。上昇宇宙船でほぼ確実に逃げれるからゲームになってない。

4
名無しの戦闘力5 2024/06/11 (火) 14:34:25 d7a56@7737f >> 3

それらとレジスタンスは初心者が使うためのスキルだからしょうがない

12
名無しの戦闘力5 2024/08/26 (月) 13:31:55 0aaae@65385 >> 4

ワイ今シーズン始めた初心者刻みも宇宙船も引けないどころか入手手段がない

13
名無しの戦闘力5 2024/08/27 (火) 22:36:20 d745f@b1390 >> 4

環境トップレベルで強いのに限定ってのがタチ悪い。マジでクソゲーだと思う

5
名無しの戦闘力5 2024/06/11 (火) 17:30:56 d00ff@aab0c >> 3

レジスタンスはともかく刻みは初心者持ってないからそういう言い訳効かんぞ、そしてガチ勢がつかうとめっちゃ強いのが問題。

6
名無しの戦闘力5 2024/06/11 (火) 22:06:42 1b30a@8b0a3 >> 5

誰が使ってもバカ強いしか

11
名無しの戦闘力5 2024/08/26 (月) 00:10:07 d7a56@f2115 >> 5

つまり下手な程恩恵の大きい良スキル

7
名無しの戦闘力5 2024/06/12 (水) 16:43:29 85ee5@15e53

シーズン4でもグラップやミサイルとの併用で偶に見るレベルで基本的には神龍鯖やSTB用だったし宇宙船という無二の相棒が出てきて弾けてしまっただけであって単体レベルだとぶっちゃけそこまで脅威ではない。まぁリキャスト時間の短さは前から言われてたし弾けてしまった以上修正入りそうだけど。

8
名無しの戦闘力5 2024/07/27 (土) 06:28:46 cbf18@56f21

刻みと宇宙船とレジナーフ渋るなら矛先に上がるのはこれだな。というかコンボパーツになると壊れると分かった以上どっかでナーフはしとかんとその3つと同じでスキル選択の幅と狭めるガンみたいなスキルだと思う。ナーフ前のグラバイとかと同じ枠になったと思うよ瞬間上昇

9
名無しの戦闘力5 2024/08/05 (月) 21:46:10 e9b93@9a918

コンボパーツとしても優秀だし単体でも最低限の時間稼ぎできるしマジで積み得スキルだわ

10
名無しの戦闘力5 2024/08/06 (火) 00:17:07 d3928@b84a9

ct短すぎ45秒ぐらいにしろよ

14
名無しの戦闘力5 2024/09/05 (木) 07:44:18 eb016@9f2ed

不死身と同じく確定逃げスキル。初心者にはポットではなくこっち配った方がいいレベル

15
名無しの戦闘力5 2024/09/16 (月) 19:15:50 40473@7e27c

上昇宇宙船もそうだけど上昇グラップもやばい。特に猛者はグラップのつかいかたうまいから一瞬見失う

16
名無しの戦闘力5 2024/10/01 (火) 02:08:30 d55b1@71aa8

シーズン4で目立たなかった時点で単体じゃそこそこ便利程度だった、50mだから上手いやつだと結局狩られるしな

やはり宇宙船が硬過ぎる

17
名無しの戦闘力5 2024/10/01 (火) 11:11:11 d7a56@0350e >> 16

あんま強いから宇宙船出る以前か以使うのやめたわ

18
名無しの戦闘力5 2024/11/30 (土) 11:16:51 5dfc1@78a6b

巷でロック切らなくなって弱体化したって聞いたけどホントなん?

19
名無しの戦闘力5 2024/12/01 (日) 19:24:39 c1d1d@6a47d >> 18

ビットガンマとか徘徊ザマスはは超反応で移動先に攻撃するからガンマ3に対応されやすいってだけじゃね?

20
名無しの戦闘力5 2024/12/02 (月) 12:28:46 d1030@bae98 >> 18

動画で見た程度の情報だから正しいかわからないけど、気弾撃ち続けてるとロックが保存される仕様になったっぽい。レイダーやると気弾撃ってる時に上昇使われると急に上に向かって気弾撃ち出すからビビるよ。

21
名無しの戦闘力5 2024/12/06 (金) 07:47:04 f148f@809cf >> 20

一瞬でもロックが保存されるのはいい調整。なぜそれを他にも活かせないのか…

22
名無しの戦闘力5 2025/01/03 (金) 04:49:46 b3e0e@3dd43

今の仕様だと上昇は必須って感じではなくなったかな、初手グラップ→宇宙船でも事足りる感はある

23
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 08:30:53 30b7d@3f4d0

今回の調整で視認性上がるエフェクト追加ってことだから今までの感覚で探索中に使うとレイダーに見つかることに繋がっちゃいそうで怖いな

24
名無しの戦闘力5 2025/02/26 (水) 22:23:44 修正 99baf@cf9e6

マジで意味不明なナーフされたなこれ
宇宙船ナーフした時点で最大のぶっ壊れ要素が無くなるのにこの異常なクールタイムのナーフ
特化鯖やるのがサバイバーやる時の唯一の楽しみだったのにもうこのゲームやりたくないわ
ナーフを戻してくれるならTM戦とかプーアルが生身の回避手段として使えるのは強すぎる感じはするのでクールタイム70秒にしてドラゴンチェンジ中は半減してほしい

25
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 00:08:34 c34b6@8b0a3 >> 24

特化鯖にも使えちゃうのが駄目だったんじゃない?

27
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 12:08:38 30e99@d1598 >> 25

刻みと合わせて生身でTM触り放題なのが一番マズかったよ
特化鯖やった事あれば分かると思うけど上昇無いと話にならないから俺はもうブロリー戦は別の人に超TB任せるか探索に使うことにするわ

26
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 10:34:36 b57f8@0b6fc

クールタイム100秒とか誰が使うんだよ 

28
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 20:57:11 c0292@75cbd

50秒くらいかなと思ったら100秒で草随時

29
名無しの戦闘力5 2025/02/27 (木) 20:57:59 c0292@75cbd >> 28

追記・随時アプデあるみたいだしそこで細かく調整していくのかな?

30
名無しの戦闘力5 2025/03/04 (火) 23:43:34 5d28e@da654

グラップ離脱が苦手でまた使い始めたけどやっぱり強いわこのスキル

31
名無しの戦闘力5 2025/03/15 (土) 02:35:23 ff056@c4177

わりぃ…やっぱ強えわ…

32
名無しの戦闘力5 2025/03/15 (土) 15:57:05 修正 580db@8cb87

CT100秒だろうとエフェクトで移動先が分かりやすくなろうと突進スキルも狙撃もないレイダーにとっては厄介極まりないからね
むしろ100秒でも短いまであるけどサイヤ人ポッドが135秒だしまあ妥当かな…?ってくらい

33
名無しの戦闘力5 2025/04/01 (火) 12:21:46 0d2b3@5026a

皮肉にも上昇を使わない鯖ばかりになった事でエフェクトあろうが反応の遅れるレイダーが増えたな

34
名無しの戦闘力5 2025/04/02 (水) 20:16:06 f603e@b8d2d

シーズン7が全然できなくてこのスキルを持ってなかったんだけど、最近手に入れて使ってみたら逃げやすさが段違いで外せなくなっちゃった