CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

質問掲示板 / 341

411 コメント
views
2 フォロー
341
名無しのペンギン 2024/02/21 (水) 17:04:36 ab483@4dc93

最近初めてプラレに乗り現在15.42、本格的にレートを上げるために鳥S目指して13+をプレイしているのですが、今まで好きな譜面(14~14+)を特攻気味でプレイしていた為に指押し等の技術や地力が追い付いておらず、現状取れてる鳥がValsqotch赤(8145)のみ、次点でTitania赤(7099)という状態です。
現在のベスト最低値が15.10(StufeStern:995,015)なのですが、このまま13+でSS+、あわよくば鳥狙いというスタイルを続けるべきなのか、13.1からしっかり鳥を取れるよう地道にこなしていくべきなのか、鳥狙いで13+を触り始めたのもつい先日でごく一部しか触れていないこともあり悩んでいます。

また判定調整の存在も初めて知りこの間調整してみたのですが、調整の基準にすべきF/L比が分からず困っています。現在は判定Bを0.0→-0.6で、F/L比が20:1→1:2になっている状況です。おそらくLの方が多いのはあまり健全な状態ではないっぽいのでもう少し+に振った方が良さそうなのですが、基準にすべき比率の一例などあれば、教えていただきたいです。なお参考になるかは分かりませんが、速度は8.50です。

長文かつ読みづらい文章で申し訳ありませんが、アドバイスの程よろしくお願いいたします。

通報 ...
  • 347
    名無しのペンギン 2024/02/23 (金) 12:32:51 86da2@7f715 >> 341

    プラレくらいなら、赤J以下の合計が総タップ数の10%以下であればF/L比に関わらず問題無いです。
    逆に20%を超えるようであれば、ハイスピ(ウォール)・難易度が合ってない、あるいは擦りすぎの可能性が高いです。
    判定は[金筐体はBを-0.5くらい&ハイスピ上げ、銀筐体は金メイン→B若干プラス、銀メイン→B変えない]に体の方を慣らす感じなので、変に変更しない方がいいです。Aは基本0のままで、変えたとしても±0.2までです。

    以下に精度狙いに際して自分が意識していることを書きます。
    ・ガイド音とタップ音の重なり方でFAST寄りかLATE寄りかを判断する(ガイド音8、デフォルト5)
    ・判定Aを+0.1にすると初見曲で反応が遅れても光ったりする
    ・ハイスピが遅い(速7.0壁5)&普段から120fpsで音ゲーしているので、判定調整はA+B=-0.3(Bを-0.4)にする(金筐体)
    ・下埋めは防御力を、高難易度は攻撃力を上げるので バランスが大事

    350
    名無しのペンギン 2024/02/24 (土) 15:32:02 ab483@7d9dd >> 347

    アドバイスありがとうございます。
    重ねての質問になるのですが、ウォールの必要性があまり分かっていないのと、ガイド音で動揺してしまうタイプの人間の場合どうすればよいでしょうか…

    351
    名無しのペンギン 2024/02/25 (日) 17:10:08 86da2@7f715 >> 347

    基本的にハイスピは速すぎと感じる一歩手前で良いんですが、遅くすることで
    ・ノーツが体感なめらかに動く
    ・視野を狭める→視線固定→眼への負担減
    ・視点が手元に寄って押す位置がズレにくくなる
    ・ホールド上のタップが見やすくなる
    効果が得られるのでやや遅くしています。ウォールは実質的なハイスピを上げる(+判定天をより天にする)ためにつけてます。
    ただし、ハイスピが低いと黄タップのエフェクトやエアーがより邪魔になります。

    ガイド音は
    ・上手い人の手元や譜面確認動画を見まくって慣れる
    ・判定音をレインやウッドブロックにする
    ・たくさんプレイする
    あたりを試して、それでもダメだったらガイド0にしてもいいと思います(正解のリズムなので極力オンの方が良いですが)。
    あとホールド・スライド音/エアー音はうるさいので0にしてる人が多いです(音が好きならオンでもいいです)。

    352
    名無しのペンギン 2024/02/25 (日) 22:51:47 ab483@f0924 >> 347

    ガイド音と判定音を混同してました、ありがとうございます。