アカツメ時計研究室

気になる時計 / 53

1162 コメント
views
1 フォロー
53
アカツメ 2020/07/09 (木) 14:53:10 >> 52

YEMAは、7A28・7A38時代からセイコーのムーブメントも使っています。日本では生まれてこない独特のデザインですよね。もちろん1980~1990年代の流行りもありますけど。

https://www.google.com/search?tbm=isch&q=YEMA 7A28
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=YEMA 7A38

これとかカッコいいのですよね。
https://watchcharts.com/listing/322263

通報 ...
  • 54

    アカツメさん>>
    おおお!こんな前からセイコームーブメントを使用していたのですね。ちょっと古臭いデザインがまたいいですね。7Aの機械はやはりメカメカしくて好きです。

    新型アルピニストを買うか、YEMAのクオーツクロノを買うか・・・少々悩んでいる自分がいます(笑)

  • 55
    アカツメ 2020/07/10 (金) 10:05:40 >> 53

    直感も大事ですよね。いくらスペックが優れていたりコストパフォーマンスが良い時計でも、カッコいい!欲しいっ!と思う気持ちがなければ、購入した途端に冷めてしまいますよね。

  • 56

    直感大切ですね。YEMAはデザインとクオーツクロノを持ってないなーという理由ですし、新型アルピニストもSARB017とはまた違った雰囲気を味わいたいという理由・・・うーん、あんまり直感的じゃないかも!?(笑)SBDY061は直感でしたから物凄い満足感だったので、やはりビビビ!!っと来る時計を買いたいですね。

    スレ違いなのですが、流れで・・・
    私が買ったSBDY061は外胴が購入時からやや緩く、カタカタしてきてしまったので入手して2回装着しただけで返送となってしまいました・・・恐らく増し締めすれば直るのでしょうが、適正トルクが分からないので購入したお店で直してもらうことにしました。アカツメさんのモノは大丈夫でしょうか?

  • 59
    アカツメ 2020/07/10 (金) 21:54:51 >> 53

    私も直感以外で買うこともあります。資料用や部品取り、複数個まとめ買いのあまりなど。あまりピンと来てないけど、価格が安いからとりあえず買ってみようかなと思うこともあります。

    私のは大丈夫でした。確かメーカーは個人が外胴を外すことを禁止しています。ただのネジなのは知っていますからおそらくネジ止め剤が塗布してあるのかな?まだ分解したことがないから想像に過ぎませんが。

  • 64

    資料用などは私はまだ手を出せていませんね。今はとにかく欲しいと思う時計をどうやって買うか!?ということに全力です(笑)ある程度機械も触れるようになれば、スタンダードなキャリバーは分解してみたいので資料用に欲しくなると思うのですが。

    アカツメさんのは大丈夫でしたか。良かったです。工具もネジロック剤も持っているのですが、新品で購入したものなので返送と相成りました。なんとなく修理(たぶん増し締めするだけ)で戻ってきそうです(汗)交換してくれるのであれば良心的ですが。まあ、直ればどちらでも構いませんけどね。個人で分解はNGだったのですね。カスタムしている人も見かけるのですが、メーカー保証的にもダメなのでしょうね。

  • 65
    アカツメ 2020/07/11 (土) 17:20:47 >> 53

    アルバは一部マニアもいますけど、ネットで情報発信している人はほとんどいません。資料としてカタログも少しづつ購入していますが、結局は現物を見るのが確実なんです。当然全てのアルバを購入するのは不可能ですけど、好きなモデルや気になるモデルもかいつまんで購入してます。

    せめてボルト交換してくれると良いですね。個人分解不可の根拠は以下の説明書P13です。
    https://storage.seikowatches.com/production/files/2018/08/08/053346940268/7C46_marinemaster.pdf
    ネジ穴が潰れたり、コーティングが剥がれなければバレないと思います。例えネジ山を外した形跡があっても修理は受け付けてくれると思います。外胴交換カスタムするとダメでしょうけど。

  • 66

    相変わらずしっかりとした資料ありがとうございます。大変参考になります。
    下手に増し締めしなくて正解でした。何らかの対応はしていただけると思うのですが、もし「こんなモノです」など言われればメーカーに相談してみます。

    アルバなどの普及品は資料があまり出てきませんよね。クオーツは特に機械式に比べて価値が無いという風潮もあり、クオーツの安いモデルなどはネット検索では見つけられないモデルも結構ありました。私の検索力不足っていうこともあるのですが(汗)シチズンから出ている全数字のクオーツがいろいろと気になり始めて、安かったので先日ひとつ買いました。届いたら写真UPさせていただきます。調べたのですが、いつ頃のものかもよくわかりませんでした・・・でも文字盤が素敵なのです。