Enlisted JP WIKI

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,401 - 1,440 件目を表示しています。
878
名前なし 2024/05/02 (木) 23:42:37 317da@c0039

山のてっぺんに登って寝そべりながら観光してる奴はウォーキングシミュレーターでもやっててくれや。何で戦争ゲーやってんだ?

38720
名前なし 2024/05/02 (木) 23:23:50 90a79@4f3ac >> 38715

zawazawaのリアクションで「🤔」がまだあったら迷いなくこの木主に付けてた

38719
名前なし 2024/05/02 (木) 23:17:14 ac840@d0def

BR3モスクワ、久しぶりに拮抗する熱くて面白い試合ができた。(侵攻ソ連側オフェンシブでギリギリ勝利)近頃ドイツ(というか枢軸)相手だとボロ負けする傾向があったので萎えてたが、熱い試合すぎて久し振りに敵味方の健闘を心から讃えたくなった、、

38718
名前なし 2024/05/02 (木) 23:14:50 d8d93@0edc7 >> 38710

こういう機関銃潰すために突撃兵分隊に一人だけ狙撃銃入れてるけどやっぱりM1カービン通信兵とかの方がいいんかな...

877
名前なし 2024/05/02 (木) 22:37:32 4ee14@73101

敵の場所はどこだと連呼するパイロット君?君は地上の砲火が見えないんですか?こっちにバカスカロケットスパミングしているカリオペがいるのわからない?ふーん…目玉抉れば?

38717
名前なし 2024/05/02 (木) 22:36:32 9ccd5@aae97 >> 38713

狙撃兵分隊がリスポーンできるじゃないか()

38716
名前なし 2024/05/02 (木) 22:03:08 b122e@29065

2式砲戦車に成形炸薬弾積ませてくれ😭

38715
名前なし 2024/05/02 (木) 22:02:07 be594@0edc7

APCをAPCで破壊するか、ハハハ(激ウマギャグ)

876
名前なし 2024/05/02 (木) 19:27:08 修正 c8538@391d3 >> 875

初期車両もまともな人が乗って相手が同格ならかなり戦えるんだけどそれが揃うことはまず無いからね、そもそもまともな人は初期車両に乗らない

38714
名前なし 2024/05/02 (木) 18:13:42 9a10c@3a028 >> 38703

APCに乗ってる時並の射撃能力が常時発揮されたら弾幕だらけで地獄になりそう

875
名前なし 2024/05/02 (木) 17:17:15 8a639@59079 >> 873

初期戦車出してる奴が役に立った試しは一度足りとてないわ。

874
名前なし 2024/05/02 (木) 17:16:08 8a639@59079

こっちのプレイヤー10名中3人が平均6,000点だしてる中、残りの連中が平均1,000点とかいうくそひどい能力格差のあるマッチのせいで、上位3名は相手チームの1位よりもスコアだしてたのに試合に負けるというクソマッチに遭遇した。やっぱ総合的にクソだと、短期決戦はともかく20分以上の長期戦になると結果に影響するね。

38713
名前なし 2024/05/02 (木) 16:48:21 90a79@f3883

APCにリスポンしたら早く降りて戦ってクレメンス…人数制限あるから14人しか乗れないユニバーサルキャリア君に9人分隊で占拠されると誰もリスポンできないんすよ

873
名前なし 2024/05/02 (木) 16:30:36 317da@c0039

白階級のスナイパーとビークルの使用を禁止するべき。まず間違いなく使い物にならない連中ばかり

38712
名前なし 2024/05/02 (木) 15:19:32 修正 90a79@69427

ニュージョージア連合側侵攻でひっさびさに勝てたわ。珍しく連合側にも金階級が半分以上居てM2カービン持ちや空挺スパム、パーシングスパムやサンボルスパムでガンガン押していってた

38711
名前なし 2024/05/02 (木) 15:11:07 317da@c0039 >> 38706

ありがとう。2なら買ったんだがな…

38710
名前なし 2024/05/02 (木) 14:50:36 eafae@29065

画像1ここから重機関銃で撃ち下ろすの楽しすぎる

38709
名前なし 2024/05/02 (木) 12:53:12 修正 9a10c@3a028

レベリング分隊で低ティアで戦ったらエイム良くなった気がする

38708
名前なし 2024/05/02 (木) 09:49:02 68944@ceeec >> 38705

確かにそれならシャーマン君が超重戦車タセにすり潰される事もなくていいと思います!!

38707
名前なし 2024/05/02 (木) 08:53:43 5938c@efd1c >> 38703

APC乗ってるときのbotだけ異常に優秀なの草。普段から敵に向かって撃てよ

872
名前なし 2024/05/02 (木) 06:53:05 1f918@cb212

平然と壁抜きすんな米兵

38706
名前なし 2024/05/02 (木) 06:50:46 0873d@d0c62 >> 38704

3です。

871
名前なし 2024/05/02 (木) 03:22:34 8a639@59079 >> 870

あいつらは所詮は残機であり普段は敵とエンカウントさせないで隠しておくぐらいに役立たずだと割り切って使わないといけないぐらい分隊員のAIはお荷物よね。そのくせプレイヤーから50m以上離れたら寂しくなって勝手についてくるし。

38705
名前なし 2024/05/02 (木) 03:15:32 修正 8a639@59079

このゲームのBR設定、普通にWar Thunderの真似でよくない? 1:各兵器や武器のBRレートは小数点の桁まで出す(例:PPS-42がBR2.3だとしたらPPS-43がBR2.7みたいな感じ)。2:自分のBRは編成した分隊のうちの上位3分隊の平均で決まる。3:基本的には自分のBR±1の範囲内でマッチングを試みる(ただし過疎化の都合上、マッチしない場合は少しずつを幅を広げていく。できれば幅の限界は設定可能にしてほしい。)

38704
名前なし 2024/05/02 (木) 01:09:29 317da@c0039

持ってる人がいたら教えて欲しいんだが、ソ連の課金分隊のルイス軽機関銃ってBRいくつ?

38703
名前なし 2024/05/01 (水) 23:03:39 68944@ceeec >> 38699

太平洋でM2カービンで固めてドライブされると過疎マッチだとbotがみるみる溶けていって辛い😂
戦車で叩いたらすぐロケットで復讐される🤣🤣

2230
名前なし 2024/05/01 (水) 22:20:04 8496e@ee9fb >> 2227

エリコンFFは航空機搭載機銃の名称ですよ、FF=Flügel Fest

38702
名前なし 2024/05/01 (水) 22:16:24 8496e@ee9fb >> 38695

自分の手で試してみろw直角90度は折れてるどころか骨がない状態だぞ関節部分(形状的に曲がらない)・・・・とよく見ると内側におり込んでるようにも見えるな…

38701
名前なし 2024/05/01 (水) 21:29:02 56a74@b6fac >> 38699

誰も乗ってないAPCに爆発パック投げたらタイミング悪く沸いてきた敵に投げ返されて撃破できなかったこととかある

38700
名前なし 2024/05/01 (水) 20:32:49 c3dfc@54fdb >> 38699

無線、対戦車、突撃兵も載せれるという点でも、意外と分隊としても優秀だしな。とにもかくにも、無課金(プレミア無し)でも、ラリポが一人で2個作れるっていうのはかなりでかい。

2229
名前なし 2024/05/01 (水) 20:13:14 678f5@df556 >> 2228

分隊アップグレードから分隊経験値貯めて貰ったポイント使って分隊人員数増加ってとこまで解放するともう一枠ができるから、攻撃機パイロット買って兵士を変更から予備役にいるそいつを持ってきてやる。そうすると試合時に後部座席にそいつが乗ってる。敵がきたら自動的に打ってくれる(自分で射撃もできる)。爆撃頑張れよ!!!

38699
名前なし 2024/05/01 (水) 20:07:01 678f5@df556

APCって無条件で拠点の30メートルまで近づけて、そっから一分間に4分隊くらい分けて、さらに音が鳴らない上、対戦車武器じゃないと破壊不可(隣に敵が居てもお構いなし)ってよく考えるとすげーな

38698
名前なし 2024/05/01 (水) 19:35:42 9a10c@3a028 >> 38670

DFはちょっと前にやったクソしょぼいバトルパスの貰えるシルバー増やしただけで改善したつもりなんだろうよ、Steamの時の舐めたパック見たら一目瞭然

38697
名前なし 2024/05/01 (水) 19:25:28 d17a0@eb99c >> 38670

俺はサービス開始時からやってるが今の収支状況はクソだと思うよ。というかこんだけ不満出てて改善しないんだからそもそも運営が変える気ないんだろうよ

38696
名前なし 2024/05/01 (水) 18:29:07 b4c45@16fa0 >> 38680

実写版にょーり君?

38695
名前なし 2024/05/01 (水) 18:22:00 d9efa@c5a1a >> 38673

銃を左に持ってるせいで自分の分隊員は右腕が体貫通して左から出てるから大丈夫(九九式は引き金に手が吸い付く持ち方してる?)

870
名前なし 2024/05/01 (水) 15:30:46 c8538@391d3

AIの分隊員の頭の悪さはなんとかならんかねマジで本当に、途方もない頭の悪さだ、敵が同じ部屋の中に侵入してきてるのに突っ立ったまま殴られて全滅するの呆れ果てるわ

38694
名前なし 2024/05/01 (水) 15:12:27 2d2fe@1dbe3 >> 38683

コンダース>100発マガジンの東京アーセナル、ブレダ>4連射セミオート(4連だと反動強め)、モンドラゴン>反動強いセミオート

38693
名前なし 2024/05/01 (水) 14:19:14 eafae@29065

画像1 なにパンマガジンみたいな感じで乗ってんねん

38692
名前なし 2024/05/01 (水) 13:33:10 5c86b@5aeb7

今シーズンのバトルパス限りでアーティラリールガー無くなるらしいから、購入上限いっぱいまで購入しておこ