Dead by Daylight 交流掲示板

雑談 [総合] / 5937

10974 コメント
views
2 フォロー
5937
名前なし 2021/11/30 (火) 11:10:57 0018c@7ce56

結局BP2倍期間はそんなに遊ばなかったわ。とにかくキラーの環境がきつすぎて遊ぼうってならんのよな
海外で最大手っぽい配信者さんが言うにはバランスそこまで悪くない環境らしいけど、トップ層と中間層以下で環境違いすぎるんかな?

通報 ...
  • 5939
    名前なし 2021/11/30 (火) 11:22:00 bde30@695ac >> 5937

    実際、完全野良ならそこまでバランス悪くもない気はする
    上位層の、PTでなくてもある程度連携取れるようなわかってる鯖が3~4人揃いでもしない限りは

    5940
    名前なし 2021/11/30 (火) 12:27:22 67de5@6440f >> 5939

    やっぱりPTが明らかに環境ぶっ壊してるよ。完全野良ならキラーがちゃんとしてればそこそこいい勝負になるし。

    5941
    名前なし 2021/11/30 (火) 14:00:07 d9d6c@be067 >> 5939

    このゲームのPTって高い確率でボイチャ繋いでるからね。
    発電機もトーテムもキラーの位置も全部バレて逐一情報共有されたらキラー側はもうどうしようもない。

  • 5942
    名前なし 2021/11/30 (火) 17:06:26 62875@c1774 >> 5937

    昔の環境で戦っていた経験が長い(古い)人ほどバランスが悪いとは思わないだろうね

    今の環境がきついのって結局発電速度早いの一点に尽きる(PTなんざ昔からいるので)けど、破滅が壊れれば今と大差ないしイタチなんてものもなく、固有や板窓の弱体化等チェイス周りが随分楽になってるしパークも優秀なのがだいぶ増えてきているのでいろんな種類のキラーが赤帯レベルで存在出来てるから言うほど悪くはないと思う。個人的にキラーが(歯車等一部壊れアドオンなんかは考慮せず)一番きつい環境だったのはフレディが来てバダム実装されたあたりかな、一部キラー(ナースビリーハントレス)以外人権ないからそればっか当たるしそいつらは全員高いプレイスキル求められるので中級者以下は地獄っていうね…

    でも最近始めた人がきついと感じるのもわかる。修理速度早いもんだから発電機の遅延に拘りすぎて他の強いパーク使ってそれ以外の部分を強化してどんどん吊れるようにしようって発想に至りにくいのが問題だけど、そのパークやキラーも増えすぎて育成の都合上気軽に試せないし…

    5943
    名前なし 2021/11/30 (火) 17:22:18 f73eb@513b9 >> 5942

    ゆるキャンまで捨てた場合に鯖が沼ムーブしてくれない限り全滅がまず狙えないのがきつい。
    かと言って脳死で追って全滅狙えるほどキラー有利にしたら今度は鯖がやってられないだろうから、結局は発電機の残数と鯖の吊り数で発電速度や耐久の速度を変えるしかないと思うが、そういう細かい調整が出来る運営じゃなさそうというのが一番の問題。
    仮にそこに手を付けた所でとんでもなくおかしなバランス調整してくる未来しか見えない。

    5951
    名前なし 2021/12/01 (水) 01:11:46 4256e@5ee18 >> 5942

    っていうか2サク2逃げが理想なはずなのにどっちもそんなに美味しくないのがね