IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。41 - 80 件目を表示しています。
112
名無しの探偵 2024/05/29 (水) 01:03:48 4fac5@0adeb >> 109

即死率、救助狩り率、救助後の湿気DD、粘着から負傷率、数の多さを考えると低ランはグレイス一択だと思う

111
名無しの探偵 2024/05/29 (水) 01:00:17 4fac5@0adeb >> 108

PSないくせにキャラパワーで押し切れるの無理すぎる
石作製とワープのクールタイムはサバイバー事に独立じゃなくて共通にすべきだと思う

1234
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 23:58:55 a6e50@c82c3 >> 1233

そもそも強い弱い以前に野良ランクマで使う性能じゃないからな。4パかマルチならなんも言わん。

313
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 23:10:59 53106@9eaf0 >> 312

イタカは風域入らないように太めのオブジェクトに隠れながら虫に乗れば伸びる

110
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 22:08:48 425a5@4c421 >> 104

2段でアイヴィBAN無駄でしかないのはわかるけど、相手する時の諸々のストレスがマジでやばいからついついBANしてしまいたくはなるんだ…何BANしたって即死する奴は即死するし自分がチェイス取って伸ばしてもよくわからん動きされて負け試合にされること多いし…

509
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 21:52:50 edaa2@066a0

28で公園の橋奥にあるロッカーの正面に仲間の祭司が貼ったロングワープに入れなかったけど、理由が分かる人いる?ハンターはバルクではなかったから壁で塞がれたという事はない。エモートもしてない。他鯖の鏡像があったから入る事自体はできたはず。

312
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 19:43:54 b0311@153b5 >> 311

イタカも苦手だよ

311
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 18:53:15 53106@9eaf0

難易度が高いけど超強いサバイバー。普通に弱点がない。こいつが苦手とするハンターって誰いるんだろ?オペラくらいかな…

319
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 18:41:13 53106@9eaf0 >> 316

正直その弱体化は妥当だったと思う。それにその弱体化を喰らってなお環境キャラとして君臨してたからやっぱり一番悪いのはフラホかなぁ

1233
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 11:55:41 ca128@86b0c >> 1231

即ピしたら即ピしたで愚痴られてたコメントが前にあった気がするから、つまり「囚人のピックはご遠慮ください」なんだなってワロタ

376
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 11:12:14 56432@f5deb >> 365

なおレオ...

1232
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 10:24:38 1c6c8@35070 >> 1231

気持ちすげえわかるwwハンターは鯖ピック終わって10秒くらい考える時間あるからギリギリの変更って利的でしか無いよな。残り1秒で冒険家ピックする屑がいて救助キャラ不在で終わった試合あったわ。冒険家なら航海士ピックしたのに。囚人少女医師冒険家使いは味方の負担とか一切考えないんだろうね

62
名無しの探偵 2024/05/28 (火) 08:34:44 4f081@cdafd

永眠のフルゴが当たった時は地獄見る。
吊る場所によっては恐怖のシューティングゲームが始まるから、(しかも飛んでくるか分かりにくいときた)嫌になってくる...

61
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 18:24:03 f3f43@e7345 >> 60

レオ思と永眠町はフルゴの庭なイメージあったけどそんな所からスナイプできるの知らなかった そんな魅せプ経験できるの羨ましい

461
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 15:12:09 adfdf@0797b

なんだかんだ微妙に弱体化されて丁度良いくらいじゃない?
というか他の解読職が酷すぎてもうちょっとなんとかして欲しい…

60
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 11:54:27 99a6a@e2bb5

昨日ランクマでフルゴのCバッチの人と対決したけど結構上手くこっち側のチェイスルートを読んでつるはしを投げて来たり一番驚いたのが思い出の月ゲのタンク前の暗号機を解読してたら工場の外階段の上からピッケル投げられて1ダメを貰ったあの奇襲攻撃は予想してなかった!ビデオ見てたら味方を追う振りして外の非常階段からピッケル投げつて来てたまぁ何とか分けをとれたけたけどあれは驚いた

460
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 11:46:35 99a6a@e2bb5

弁護士強化やり過ぎて徐々に弱体化されて草でも前は強かったけど今は落ち着いた方かな

109
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 11:33:30 1c6c8@35070 >> 104

鹿以下でアイヴィBAN無駄でしかないのすげえわかるわ。サブ垢に関しては何BANしても無意味だから考慮する必要がない。即死率ピック率が異常に高いキャラをBANすべきで最優先は芸者次点グレイスリッパー辺りかな。隠者は治療してればどうにかなる試合多いしイタカは減った印象ある

108
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 08:12:35 99a6a@e2bb5

次のシーズンで弱体化しっかり入れて欲しい稀に当たる事あるけど鯖視点正直地獄過ぎる

1029
名無しの探偵 2024/05/27 (月) 01:42:55 66444@a2580 >> 1025

譲り合いの心が悲しみを生んでいる…傭兵とかだと誰もしないなら、ってやってる人多いから事故多そうだね…昔は出なかったんだけど対戦前の時間が短くてチャットで譲って~みたいなんやってられんからできたんやったと思う。あんまり気にしすぎずがんばりましょ

107
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 22:12:49 db469@516c8 >> 104

低ランの環境ハンターBANはぶっちゃけサブ垢初心者狩り対策よ 誰をBANしようが地獄なのは変わらないし芸者や写真家をBANする方が無駄すぎる

110
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 21:18:32 e8505@5a8e5 >> 109

能力的に距離チェ意味ないから板窓絡めたグルチェするしかないのに、乗り越えの硬直に合わせて戻る能力で即移動して1発入るの普通に意味分からんってずっと思ってる

5
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 20:03:57 dc1eb@19023 >> 2

戻し方分かったんで、2024-05-20 の時点でのみんなの意見に合った状態のバックアップあったので戻しときました。

317
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 20:02:56 修正 dc1eb@19023 >> 315

2024-05-20 の時点でのみんなの意見に合った状態のバックアップあったので戻しました。
変更する際は、みんなの意見を聞いて、調整していきましょう。

ちなみに、オペラS、彫刻師Sは個人的にはAでもいいかなと思ってます。
厳密にはA+って感じるので、意見分かれるところだよなとも。
いかがでしょう?

316
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 19:43:18 dc1eb@19023 >> 315

ナイト評価が変わりすぎててびびったわ。独断と偏見だけで変えちゃだめだよね。みんなでちょいちょい議論して評価決まっていってるのに。管理人さんがバックアップ残しして、戻せれればいいけど。。。

4
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 19:35:53 修正 dc1eb@19023 >> 2

時間軸的に
「タロット4000戦以上やってる者の意見より。 -- [313] 2024-05-20 (月) 22:12:54」
この人が変えた可能性が高いかな。。。
他の人は、変える際や、変えた際にチャットでほかの人の意見も確認してるから。。。

3
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 19:32:42 dc1eb@19023 >> 2

夜の番人って前までBじゃなかったっけ。破輪はAだった。女王はCだった。荒れてるかもね。グレイスはS→Aでおおよそみんなの見解一致だったし、今はBになっとる。。。短期間で変わりすぎ。。。誰かひとりあらし(独断偏見で変えちゃう人)がいるんじゃないかな。。。

2
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 13:39:39 816e8@ecedb

破輪がB、マリーやオペラ歌手がA、夜の番人とガラテアがSなのは一部の編集者の主観に寄ってしまってると思います。かといって元の評価に書き替えたらただの編集合戦ですので様子見です。他の方の意見が欲しいです。

315
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 13:30:44 816e8@ecedb

分ける必要があったかは微妙ですが、ナイトTier議論のコメント欄を作りました。

1
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 13:12:27 816e8@ecedb

編集合戦から情報の中立性を保つために、このコメント欄を作りました。(一人の編集者がいきなり評価を大きく変えたり、既存の文章を削除して簡素なテキストに差し替えたりするのは好ましくないと思われます。)

42
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 03:52:12 69708@1aae5

運営の嫌がらせ。なんでカスタム限定にしないのか意味がわからん。

375
名無しの探偵 2024/05/26 (日) 00:15:11 e8505@5a8e5 >> 374

でも実際白黒とイタカは比較的煽りカス多い印象あるわ
もちろん全員とは言わんけど白黒は特に「こんな弱いハンター使えちゃう俺様」みたいな自意識があるのかクッソ煽ってくる奴に定期的に遭遇する
まあ個人的煽りカス遭遇率堂々1位は圧倒的にアンだからあくまでも各々の経験則でしかないのはそうなんだが

374
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 23:46:29 0d12f@4e81b >> 373

あなた夜の番人のページでも同じコメントしてたけど、実際に無常やイタカに何回も煽られたのかも知れないけど、それ何千回も経験したの?
自分も芸者や漁師やリッパーやイタカ等に煽られたことあるけど数回だけで、それでこのキャラ使うやつは煽ってくる!なんて思わないし逆に無常で煽って来る人に自分はほとんど会ったことがない
「たまたま」じゃないかな

1028
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 23:44:35 ba02f@9dc35

ハンター専になれば味方への不満なく第五できるよ

1027
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 23:36:31 ba02f@9dc35 >> 1016

思考力が足りないから低ランのままなんだよ

Q&A
56
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 23:09:37 0d12f@4e81b >> 55

ID変わっちゃったけど48と同じ者です

Q&A
55
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 23:08:26 0d12f@4e81b >> 48

なるほど送風か
冷却材を当てて無理矢理冷やしてたものの、内部に結露が発生するから良くないよなと心配してたので確かに風の方がいいですね
色々と教えてくれてありがとうございます

1026
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 19:56:34 d4e34@eb834 >> 1025

教えてくれてありがとう
偶に譲り合って最終的にそのキャラを誰も使わず試合始まる時があるから出ないように設定できるようになるといいなぁ

1025
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 18:47:12 66444@7aaae >> 1024

それ他の人が選んでるキャラを選択画面で選ぶと自動で出るやつ。代わって欲しい人と、私みたいに同時に押しちゃってうっかり出しちゃう人がいるからそんな気にしなくていいと思うよ。譲りたかったら譲ればいいし、自分がやりたかったらやればエエ。しつこく言ってくる人は譲ってください!!アピールだと思う

1024
名無しの探偵 2024/05/25 (土) 16:10:48 d4e34@eb834

サバイバーのキャラピックの時〇〇(キャラ名)欲しいっていう人多いけど自分が使いたいから寄越せの意味なのか、強いキャラだから使って欲しいの意味なのか判断に困る