IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。481 - 520 件目を表示しています。
203
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 19:55:17 5e783@9b38d

28で来るとうわってなるのにランクマだと対して苦戦しないキャラ

102
名無しのおばけで〜す♪ 2024/04/09 (火) 18:04:33 581ba@4d841

鬼没読みでもいいんちゃう?

67
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 17:39:16 6ee5d@d5911

完全にハンター環境になってしまった。なんで全体負荷をかけられるのに素の殴り性能まで高くしたかな。魔女は犬や鬼没でなんとかって感じなのに、こいつは無くても狩れるから鬼没が結構腐る。

507
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 14:20:16 97889@65f71

祭司のスタン長すぎん?0.3秒ぐらいでいいやろ、怒り檻獣振っても長いし、初手2枚ワープ作れますっていかれてる

66
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 12:41:36 e5bad@0adeb >> 65

弁護士の地図や少女の哀れみ視点が見えるやつどうなったんでしたっけ。今でも見えます?

1202
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 12:10:13 2ea12@2639c

なんで強電流のチャージとCT長くなったんだろそんな上位帯で暴れてるわけでもないんだし、大会でも囚人より弁護士の方ができること多いしで今弱いんだしせめて強電流のチャージとCT15秒ずつ短くしていい

65
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 12:07:36 2ea12@2639c >> 62

ということは初手納棺に最速で寄生決めたら全員の位置分かるじゃん

119
名無しの探偵 2024/04/09 (火) 08:46:57 56796@3f641 >> 115

ベインが地下吊りした時に地上ではトラバサミ置けないみたいな感じでy軸は関係ないんじゃない?

62
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 22:26:51 4109b@56285

アイヴィが鯖の位置を確認できるやつ、厳密にいうと「憑依しているサバイバーが獲得した視野情報をアイヴィ側も確認できる」だから、受難以外だと一蓮托生による互いの位置表示とかダウン鯖の強調表示も、誰かしらに憑依さえしたらアイヴィ側も見れる。ほぼほぼトンネル回避は不可能な印象。ついでに幸運児に憑依したら箱の強調表示も見れたりする。だから何だって話だけど…。

320
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 15:49:57 88f1a@3c7f9

そろそろ準環境? 最近やたら見るし、かなり強い

108
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 12:01:47 4ef5d@4e4b1

踊り子って強さに対して、不快指数が高すぎるんだよなぁ。減速と確定板当てでヘイト買うキャラ。

1201
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 11:41:17 08e9c@67687

低ランでも最高峰でも言えるんだけど囚人頼むから隠密かチェイスができるようになってから使ってくれ、チェイスキャラ使って最低限チェイスしてくれたほうが全然嬉しいし強いキャラなのに弱いやつが使って評価下げるのやめてほしい

1200
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 10:46:46 adfdf@0797b >> 1195

初手送電するのって、ハンターが写真家の時か、
強ポジ早めに上げてチェイスしてる人に使ってもらいたい時ぐらいだな。
他に初手送電する要素ある???

61
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 10:34:33 b0311@2ac4b >> 60

サバイバーは男でも環境キャラ多いじゃん
ハンターの男女でのキャラパワーの偏りが異常なんだよ

109
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 09:48:05 08e9c@67687

今日の朝ランでオペラバンしない試合で5回来てウザかったから、バンしたらジョゼ魔女来るというクソゲーがちでこのキャラの戻る能力消して影の移るときの時間制限設けてほしい

60
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 08:51:01 8c6ef@0adeb

新サバにアィヴィメタを期待されてるけれど男だから弱いよ、アィヴィはもうリワークするしかない。

332
名無しの探偵 2024/04/08 (月) 02:50:02 8c1a8@166f4

他のサバイバー使ってる時は救助狩りされても「あー、ごめーん」って感じになれるが、傭兵で救助狩りされた時は申し訳ないを通り越してチャットが荒れそうで怖くて仕方ない。

78
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 23:53:57 3768a@d6218 >> 77

複数人来ると地獄見る

656
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 23:25:46 425a5@4c421 >> 650

ハンター側の人間が多いのもあると思うけど、チーム組んでるか否かも結構関わってくる感じがしてる。時期が違うから仕様の変化あったかもしれんけど、ランクは変わってないのにフレと組んでたら結構早くマッチングしたけどソロで潜ったら2時間待たされたことあるから

25
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 22:52:41 e30c8@10271 >> 24

開幕の準備タイムでやらかしてるから、100%自責だった……配置変えたいなあ

24
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 22:03:56 e5bad@0adeb >> 23

泥をぶつけられてないなら解除しているのは自分だね。よくある。

23
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 21:54:53 e30c8@10271

変身した直後にすぐ変身解除されるんだけど、これって単に自分が解除ボタン誤爆ってるだけ?

331
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 21:53:13 088bd@dff07

>> 330
そこあるからいつも私一等使っちゃうんだよね…
セルフBANではあるのだけど

190
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 21:39:53 6ee5d@85d96

粘着も刺さんないよね。応援団とか粘着から数十秒チェイス伸ばしたりすんのに。でも優雅で可愛い唯一無二のキャラなのでOKです。

330
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 21:06:36 e8505@5a8e5

むしろ傭兵ってよほどのことがなければ絶対に試合関与する鯖だから楽しい方だと思うけどな
327も言ってるけど粘着できないチェイスキャラで行ってファーチェ引けなかった時なんか解読以外マジで何もしてない試合とかあるあるだし
個人的にはつまらなさよりプレッシャーの強さが重い、マジで傭兵ミスったら試合ぶっ壊れるからな…

329
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 20:52:25 cc0a4@85d96 >> 326

積極的に使ってくれるアナタにいつも感謝してます。

328
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 20:51:48 cc0a4@85d96 >> 325

ああナルホドね。自分は野良がほとんどだから「粘着のほうが楽しいし勝ちやすい」と思っちゃうのかも。傭兵で救助しても達成感を味わえないばかりか、助けた味方がサクッと逝くからモヤモヤしてしまってた。教えてくれてありがとう

59
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 20:46:14 088bd@dff07

>> 58
リッパーもだよね
人気と強さ関係ない

58
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 20:29:54 b0311@2ac4b >> 57

金儲けと女性ハンター優遇って関係あるか?
無常やジョゼフなんて弱いけど人気はあるから衣装は出して集金に利用されてるけど

77
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 20:26:23 dd82c@d013e

協力だと体力がアホほど多い鯖みたいになるからめんどくさい。追わなきゃいいだけなんだけど。

655
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 18:30:33 07bb9@be27f

残り2台で解読妨害言うから遠方の暗号機瞬間したのに20秒後ぐらいに人数が多い言われても...なんで最初から興奮積まないんや

327
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 17:22:18 66444@59084

それ言い出したら解読botになりかねないチェイスキャラは楽しいか?みたいになる。鯖はいかに協力プレイできるかが大事だから、役割を果たすことを極めようと思うとどの役職でも奥が深くて楽しいよ

326
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 15:19:22 3dfd1@eb8a7 >> 324

慈善活動でやってる

76
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 14:51:19 9dfbf@3d44e

ダメージ無効化系のサバイバーは距離チェ系サバに比べて相性悪いハンターが多過ぎるから何らかの調整して欲しいな。脳死で距離チェ出来るキャラなら存在感貯めないしメタハンターも殆ど居ないし。

74
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 14:12:55 修正 dc1eb@19023 >> 69

全快の状態じゃなくても、硬直で合わせられれば、数回は耐えられる。通電後は野人の次に強い。肘あてない傭兵より強い。肘あて1個の傭兵ぐらいの強さかな
肘あて3個の傭兵 > 野人 > 人形 肘あて1個の傭兵 > 傭兵

73
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 14:09:58 修正 dc1eb@19023

やっぱり相性がデカすぎるキャラだと思うわ。あるハンター相手にはぶっ壊れ性能だけど、そうじゃ無いハンター相手だと普通レベル。ゆえに使いづらい

57
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 14:04:56 修正 dc1eb@19023 >> 56

まあ金儲けだから。。。フールズゴールドぐらいの強さじゃないとあかんよね。あるいはBAN枠増やして低ランからBANありにしないとバランスとれてない

56
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 13:33:17 97889@76ba9

女性ハンター優遇されすぎだろ

189
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 11:54:20 99a6a@b8e34

香水使って戻る時の硬直が短くなったから多少はチェイスは、しやすいけどせめて治療デバフも緩和して欲しかった強化された割には、ちょっとそれでも使いづらい上手い人が使えばまだ充分マシかな

315
名無しの探偵 2024/04/07 (日) 11:42:55 99a6a@b8e34

最近占い師を使う人かなり減って来てるとおもう昔はBANもれがあれば必ず結構の確率で占い師は、おったけど最近は、ボンボンやフルゴが増加したりハンターの占い師の対策が固まってるのもあるから使用率は本当に減って来てると思う