パンダと私とあなた〜パンダ観覧をかけがえのない時間に! 検索除外

views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。1,521 - 1,560 件目を表示しています。
1130
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 13:46:44

配偶者に何も言わず中国行くんかなそれ😅
あまり現実味ないけど
これまで海外出たことなければまずパスポート取るとこからだし、1人じゃ無理だろうから旅行はツアー申し込み?世間知ない場合、ビザも自力取得できるかどうかだね

海外経験自体はある、って事ならまた話が違ってくるけど

1129
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 13:44:36

でもさ、上野にいた頃は皆同じというか方並べてシャンシャン見てたのに、中国に行った途端、会いに行ける人行けない人に分断されたね
ちょっと悲しい

1128
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 13:34:14

>> 1124
すごいね、専業主婦だった人がシャンのためにパートとはいえ働き始める
推し活って尊い

1127
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:38:37

中国云々の前に海外旅行で長く家開けるのはダメと旦那に言われて、まだシャンに会いに行けてないというケースも聞くね、、

1126
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:28:18 修正

わかる
私も反対まではされないけど、中国と言うとあまりいい顔されないので、言わないでシャンに会いに行った

1125
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:25:39

一般的には中国渡航は反対する人はいるよね
この情勢の中で行くな…って親戚に言われてる

1124
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:20:47

本当は今すぐにでもシャンに会いに行きたいのにいろんな事情で行けない、という声は聞くから
一度でもシャン会いに行けていればそれはかなり恵まれた環境かもね

ちなみに最近知人から聞いたのは、その人専業主婦で本人は中国全然行くの平気なんだけど旦那が中国は絶対ダメと許してずお金を出してくれないそう
だからその人、 パートはじめてお金貯めて勝手にシャンに会いに行くと言ってるよ😂

1123
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:18:40 >> 1114

他の国と比べたら面倒な点で中国旅がハードル高いのですよ

1122
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:08:50 >> 1117

常連の中でも、そんな比率なんじゃないの?

1121
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:08:29

>> 1118
ほんとだよね、繁殖や基地移動の計画、国際情勢、自分や家族の体調、金銭面…全部がある程度クリアにならないとなかなか行けない

今頻繁に行ってる人は大正解と思うけど、自分は調整が間に合わない😭

1120
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:05:19

私は他の人の現地行き状況はSNSくらいでしか分からないけど
まだ行きたい人の1割も行けて無いのではと話してる常連さんがいたので、もしかしたらいい線かも??🤔

1119
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 12:02:13

シャンに会いに行ける環境は恵まれていると思った方がいいよね

1118
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:57:49

シャンに会いに行ける人は行ける時にどんどん 会いに行っておいた方がいいよね、状況が変わらないうちに🙂

1117
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:56:32

>> 1116
今、常連の中でどのくらい行ってるかっていう話なのに何が言いたいの

1116
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:55:35

パンダ関係無く全体の日本人の中でパスポートの所有率はたった20%だけです
その中でシャンシャンに行ってる人は多くはない

1115
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:48:42

>> 1113
それはそうだね
中国だから行けないって言ってる人は確かにいる
中国じゃなかったらすぐにでもシャンに会いに行きたいのに!って言ってたわ

1114
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:45:32

シャンシャン旅はいろんな意味でハードル高いですからねえ

1113
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:44:41

あと中国行くのに抵抗があるという人もいるよね

1112
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:40:02 修正

シャンに会いに行きたくてしょうがないけど、色々深刻な事情があって会いに行けない、と言っている友人も結構います
身体的•金銭的事情、介護、子育てなどですね

1111
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:36:28

>> 1108
だよね、だってここの掲示板だけでもシャンレポ 書いてくれる人いるしね
もっと多いでしょう

1110
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:35:15

>> 1108
常連のカテゴリーにもよるよね
実際行く人そう多くはないと私も感じる

1109
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:34:21

そうそう、 SNSにアップしてないだけで実は結構シャンに会いに行ってるよね皆さん😆

1108
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:33:31 修正

>> 1106
5%はないと思う、いくら何でも適当な数値言い過ぎでは🤣

1107
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:33:08

シャオこの団子モックをシャンみたいにコノヤロコノヤロって殴ってくれないかなw

1106
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:30:33

>> 1103
あくまで私の感覚だけど5%位かなと
行けてない、行こうと思わない人実はかなり多いと思うよ

1105
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:30:17

>> 1103
上野の常連でおっしゃる通り、ピン切りなので割合はわからないけど、私の知人はほとんど会いに行ってますね
これから初めてシャンに行く人もいるし、シャン誕生日が初雅安っていう人もいます

1104
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:24:53

>> 1101
わーありがとう😃この情報待ってた
特典Aは上野案内所のみなんだね
初日仕事で行けないしなあ、
確実に手に入れるには通販の方が良いのかな

1103
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:24:36

上野の常連さんといってもピンキリかもしれないけど、何割ぐらいの方がシャンシャンに会いに行ってるんでしょうか?
SNSにあげてる人はリピーターが多いように思うし
私の周囲の上野に頻繁に行かれてた方々(20人位)は誰も行ってないのでふと気になりました

1102
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:21:24

>> 1095
このような詳細レポ嬉しい、ありがとう
シャンシャンツアーの内容見てると、「宽窄巷子」をよく見かけるので気になってました😂
雲南コーヒーで飲んだことないので飲んでみたいですね
シャンシャン満喫した後に短時間でも観光するのはいいかもですね😃

1101
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:21:11

『また会えたね!シャンシャン ~「毎日パンダ」のはるばる中国旅~』
6/7より上野エリアの対象店舗(購入特典あり)で先行販売
上野案内所は6/7のみ購入整理券の事前申込要
https://note.com/ueno_info/n/n42c249449347
6月の松坂屋はパンダが好きフェスもありますね

1100
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:15:52

>> 1095
圧強めチャイナマダム🤣
日本語できる中国人に現地でお会いできるとほっとするよね🥹
私もホテルで、日本語できる中国人に助けてもらいました
(私、中国語さっぱりだし英語も発音悪すぎて伝わらなかったため💦)

1099
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 11:14:47 修正

>> 1076
現地さん、たくさんの写真ありがとう😄
それぞれ一人暮らしを満喫し始めた感あっていいね!

シャオモックがきちんと見れるのは次の部屋交換かな😅

1098
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 10:52:49

>> 1097
詳しくありがとう😀
個人的には成都基地は無しでも良くて、ギリギリまでシャンシャン見るとしたら最終日は午前で観覧切り上げて成都に移動すれば何とか大丈夫そうかな、という感じですかね

1097
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 10:32:33

地下鉄で40分程度だから一日あれば基本大丈夫だけど、成都基地も考えてるならだいぶ忙しいかもね(回れなくは無い)
トータル4泊5日と仮定して、3日目までは雅安基地を満喫、その日のうちに成都に戻れれば、4日目は朝イチから成都基地、15時ごろに基地を出て、宽窄巷子と春熙路をはしごするとかかな
ツメツメ日程になるので、1~2人くらいのパーティで行くのが道中移動しやすくて良さそう

1096
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 10:25:34

>> 1095
春熙路と宽窄巷子は結構離れてるのね?
シャンシャンをたっぷり見て、かつ両方行きたいとなると、結構日数必要ということか
教えてくれてありがとう😀

1095
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 10:18:11

クセツヨといえば国内だと結浜の寝姿も相当だけど、中国まで広げると面白い子たちがまだまだ沢山いるんだろうね

家さんとかHISとかの団体ツアー、最終日は成都観光が入るケースもあるけど、昔の町並み再現系観光地の「宽窄巷子」に前行ったとき、雲南コーヒーの店でアメリカンを持ち帰りで頼もうとしたのだが、英語通じなくて注文に困ってた
そしたら、近くに立ってた地元の女性(多分お客)が偶然にも日本語話せて注文手伝ってくれた 
圧強めチャイナマダムで「1杯ね、持ち帰りですか?!はい、ちょっと待ってね!」みたいな ありがたい旅体験だった
雲南コーヒーは酸味強めで少し好みが分かれそうな感じはあった😂

そうそう、シャン本イベントやってた熊猫カフェがあるのは春熙路なので、宽窄巷子とは結構離れてる
行く予定の人、参考までにご留意を

1094
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 10:01:57

>> 1075
萌二の面白い表情は、その動画が日テレかなんかで放送されて、「シャンシャンのいとこのクセ強パンダ」と紹介されてた

1093
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 09:58:03

ここの人でも家さんにお願いしたと言ってた方いましたね🥰

1092
名無しのパンダ 2024/05/15 (水) 09:57:17

知り合いがシャン家さんの個人ツアー利用して至れり尽くせりでとても良かったと言ってたので今度利用してみたい
当たり前だけど団体ツアーより高くついちゃうからお金貯めなきゃ😂