史実もこんなに大きくて薄かったの?計算してみるとDPM結構高いね。
1944年時点でもkv1が70ミリ厚だとだけしか伝わっていなかったので、正面70ミリで75ミリ長砲身を積もうという目標になった。日本にはアメリカレベルの生産技術は無かったので上条件を叶えようとすると必然的に車体が巨大になり、装甲も前面以外は極力減らすようになった(アメリカレベルの力があったならならチャーフィーやヘルキャットのような軽量な75ミリ搭載戦車を作っただろう)
へえ。そうなんだ。当時の色んな事情が車体設計を通して伝わってくるね。砲塔重量くらいは理詰めで抗議して訂正させたいね。
ノモンハン事件時は、両軍でチハたんが最大の装甲圧を誇ってた...相手がBT快速戦車だったからね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
1944年時点でもkv1が70ミリ厚だとだけしか伝わっていなかったので、正面70ミリで75ミリ長砲身を積もうという目標になった。日本にはアメリカレベルの生産技術は無かったので上条件を叶えようとすると必然的に車体が巨大になり、装甲も前面以外は極力減らすようになった(アメリカレベルの力があったならならチャーフィーやヘルキャットのような軽量な75ミリ搭載戦車を作っただろう)
へえ。そうなんだ。当時の色んな事情が車体設計を通して伝わってくるね。砲塔重量くらいは理詰めで抗議して訂正させたいね。
ノモンハン事件時は、両軍でチハたんが最大の装甲圧を誇ってた...相手がBT快速戦車だったからね