このページを共有
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
WIKIWIKIのzcommentプラグインでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
搭乗員飛び出して肉弾攻撃できるようになったら愛国心的な意味ではOP
そうか、勝つために必要なのは、愛国心だったか!大日本帝国バンザァァアァァイイ
マジレス)で、搭乗員が突撃してもうたら誰が戦車操縦してくれはんのですか?
山行かば 草むすかばね 前線の 辺にこそ死なめ かえりみはせじ
3人による手榴弾3発でspic死亡....さらに擲弾筒2発でナスホ死亡....降りたらなかなか強いやん!
側面75mmだってさ 407の言う通り幅はでかいけど的外れだな
側面75mmとか重戦車かよww
それどこ情報?
🌠 Chi-Ri. The power of the top engine changes from 550 to 630 hp. Reinforced armor for NLD, machine gun mask, mechanical drive hatch, sides. Sides are now 75mm ,so Chiri will see the biggest buff in 8.1
machine gun mask, mechanical drive hatch, sides. ってなんだろ気になるナー
馬力上がるんか!でも装甲より貫通欲しいよなあ
副砲の防楯とその隣のハッチのことじゃない?(431)
えーよく分かるねなるほど。
正面はワンパン可能なまま残すんだな?おもしれえじゃねええか!
的外れではあるけどそれでも恩恵はデカいよ(T32の車体バフみたいな意味不バフと違って)。側面が15榴以外に耐性持つのは結構でかくね?まあ85榴が抜ける今がおかしいんだが…
T32は格下~同格相手にかなりオラつきやすくなったから普通に意味あるバフやぞ
いや無意味でしょ。米重は車体隠してなんぼだし車体固くなっても無意味。
ハルダウン中車両が見えちゃっても非貫通になる可能性が増える訳だし常にハルダウン出来る訳でもないから悪くないbuff 実際車体buff貰ったT29はかなり地位が向上したし
tier7MTでT29見たことなさそう
7と8じゃMTの貫通力別物なのわかってる?7MTの貫通ならT29の車体正面でも十分だけど8MTの貫通の前じゃT32の車体正面程度じゃ不足。そもそもいくら固くなろうが根本的に砲性能が足りてないT32じゃ格下はともかく同格にオラつくなんて無理。
「7と8じゃMTの貫通力別物なのわかってる?7MTの貫通ならT29の車体正面でも十分だけど8MTの貫通の前じゃT32の車体正面程度じゃ不足」
車体下部も隠せないゴミヌーブが超上から目線でクソワロタ
T32がどんくらい硬くなったか知ってなさそう。
格上はともかく、同格LTMTの通常弾はほぼ通用しない程度に硬くなった。
ハルダウン時は最大300mm程に硬くなるから、同格はおろか格上課金弾も弾き返すほど硬い。
そもそも、29と32はハルダウン特化車両だから平地で撃ち合うバカはいないでしょ。
7MTでT29の正面を通常弾で抜けるのはPantherぐらいなもんだが笑 しかも8MT平均的な貫通(通常200mm/金230mm)じゃT32の上部(昼飯時250mm前後)はどうやってもオラつけないとは言えんが笑 アマスペぐらい確認したら?
>> 424 実は32は車体下部小さいからそんなに影響無い笑
繋げてクレメンス
貫通を〜ください〜
コレで4000ダメ出せるとかスパユニかゴミ芋しかないだろ
いや、プロは言わずもがな、noobでも結構出るもんだぞ
Noobでも出るってことは、要は運ってことよ。
それいっちゃぁおしまいよ
アップデートでエンジン馬力が550から630に上がってなかなか動けるようになるんだよね。STAの存在意義はどうなるんです?
元から61式開発できる以外に存在意義無かったような・・・
ver8.1で強化入ると聞いて
チリくん全体の装甲が強化されすぎて、以前と違いすぎるこれは強い(確信)
皆さんの所見まとまったらbuff踏まえて解説書き換えたいので呼び水としてワイの所感置いときますね、20戦乗りました 機動力:体感で同格平均以上に改善、ちょっと感動するくらいキビキビ動く。紙装甲なりに回り込んで側背面を撃ちに行く立ち回りがかなりやりやすくなっていて戦略の幅が広がっている 装甲:正面85mm確保ということで同格15留に真正面から1000ダメ持ってかれるプレッシャーが無くなり多少楽になった、別に通常弾は抜けるので強気の立ち回りができるわけではないのは従来通り
足と装甲強化来たからか大分強気なチリ見かけたけど対スマカスは普通にキューポラにHEブッこまれるから距離を取るんやで…(n勝)
前とは全く別物でヌルヌル動き易い。これなら神装填と併せてラッシュもお手の物。これまで食わず嫌い(?)だった人も是非!
装甲なんて大和魂で十分と言いたいが、強化は素直に嬉しい。
格下&貫徹低い部類の甘い弾ならはじく程度にはなったぽい?
装甲強化前も弾くときは弾いてたが、強化後は前と比べてかなり弾くようになってる。このページの装甲のところに書いてある通り、基本的に抜かれるのは変わらないが、かなり楽にはなってる。
相手が軽中戦車だったこともあるだろうが、やっぱり即席でもしっかりと角度つけるとかなり弾けるようななったな。
2700ダメいけた。ちゃんと戦える。楽しい。
M獲った?
1バッジでした。
しょっぼ
地形さえ選べば格上HTともタイマンはれるし、そこそこの足とある程度弾ける装甲で不利なゲームを簡単にひっくりかえせるぐらいの戦車になったなこれ。もちろんマップの理解と味方の動き見ないと0爆もあるから、誰が乗っても強いとまでは言えないけど。
ヤバイ3割「Chi-Riは最強ナリ。HTルートに行って前線押すナリ。格上駆逐なんか怖くないナリ。」こんな感じのチリが増える
格上HTとタイマンw
今頃だけどtiger2とかt32やらアクションXともタイマン張れるのか...
ティア8のHT乗り全員が4割以下だと勘違いしてるのか?
言うて最近は万戦4割のバーゲンセールだぞ。
4割1000戦以下でTier8プレ車、コレ車とかも見かけるし、5割以上のほうが珍しいよ。正直もっとT5,6で鍛えてほしいのばっか。
そこらの中戦車と同じくらいの重量だと思ってラムアタックしてくるパンターくんかわいいなぁ。改良砲塔を乗せたこいつは3tしか違わないんだよね。
昔よりえぐいほどBuff食らってるなぁ...同格HTくらいならタイマンで勝てる 欲を言えばこれのDefender版が欲しい()
Chi-Ri Defender 砲塔横にはサ ム ラ イの一言を添えて
3 x 3 連射
9連オートローダーはケニ乙と同じ匂いがするぞ...(でも欲しい)
日本ツリー車をWGが強化してプレ車にするとOPになるのなんでやろ
レーティングに来るチリってどう思う?
マゾ
w
チリ 初期砲はtire5では強かった!つまりtire7でも大丈夫!
?
TireじゃなくてTierね
どっちにしろ何が言いたいのかわからんけど
確かに強いのだけどボトムだと只々辛い…中〜終盤戦で低隠蔽、車体のデカさ故に中戦車として視界勝ちが難しいし低貫通故に格上戦車で抜けるとこがかなり限られるのがしんどい。
砲性能的に楽しい戦車だけど一戦一戦かなり神経使うのがきつい…
ライメタとISUとT49とスコG見た瞬間発狂する
全部格上だからワンチャンでチリくそツヨじゃない?
キメラも追加で
日本戦車全般に言えることだがマジでヘイト集めすぎやろこいつ
ンアッー!(≧Д≦)
塵くんのMバ基準って高め?
なんでこの車両オートリローダーに変更しないんだろうな、実写の装填方法からして絶対近いのに。
分かるけど、それの代償に装填0.5秒取られるかもって考えると、今のままが楽しい気がする…
プロゲみたいに車高低いならともかくこの大きさだとオートリはつらい気もする
チリ乗りに塵にされるのなんか悔しい。自分が乗ると自分が塵になるのに・・・