概算だけど実質装甲は45°で1.5倍、60°で2倍、70°で3倍になる。 実際は標準化を加味するからもうちょい緩いけど以上の計算で覚えとけばまず抜けない事はない。 抜ける抜けないは貫通アシストで判断するのではなく、可能な限り各車両の各部の装甲厚を覚えておくこと、特にこいつやスパパみたいな奴相手には必須。 対策と言うなら数値化して記憶→実証してみて身に付けるのが最も正確、面倒ではあるけど対策考えてウンウン唸るよりかよっぽど速いし頼りになる。急がば回れの最たるは学びである
通報 ...
関数電卓持ってたら、装甲厚/cos(傾斜角)で正しい計算ができるはず。
つまり野良の連中がこいつの1発も撃てずに潰されるのは戦闘しつつ電卓はじくのに忙しかったからなんやな。よし、許した!
なんで戦闘中wガンダム初乗りかww
45°で1.5倍、60°で2倍、70°で3倍←これ覚えやすくて良いね。45度と60度はオベンキョウしてた覚えがあるんだけど70度三角形ってどんなんだっけ
https://keisan.casio.jp/exec/system/1259903491
この図でb(斜辺)=a(底辺)÷cosθ(θは斜辺と底辺で成す角度)となる。
a=1(実装甲厚)で70度だから、b(見かけの厚み)=1/cos70°=2.9238....となる。
よって、wotでよく使う豚めしの強制跳弾角=70度における厚み(HEAT耐性)は約3倍弱と覚えれば良い。