World of Tanks Blitz Wiki 車輌掲示板

Rinoceronte

71 コメント
views
0 フォロー
編集者E
作成: 2024/05/22 (水) 20:38:49
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
28
名前なし 2024/05/26 (日) 01:33:05 b8b13@6c3d0

弱くは無いしどちらかと言えば強い方な車両ではあるけど、環境的に言うならちょっと物足りない。火力周りはいいけど装甲に対する機動力で考えると若干不足気味かなって。大幅な調整はいらないけど、車体上部固くするか機動力3〜5km/hぐらい上げて欲しい

29
名前なし 2024/05/26 (日) 12:04:52 8fd35@2198e >> 28

それは使ってて思った 贅沢かもしれないけど前進と後退に+2km/hずつくらいあったら満足

38
名前なし 2024/05/30 (木) 22:41:25 7c02f@26b3f >> 28

俯角が今日日-7は中途半端でキモい感ある、-8ではいかんのかと

30
名前なし 2024/05/26 (日) 20:59:13 9610e@72af6

廃線にて、、、vk72ワイ 貫通上げHEATでハルダウン中のリノチェの砲塔正面を抜く(試合は負けた)

31
名前なし 2024/05/27 (月) 23:03:08 9f239@859a6

海外の掲示板にて信憑性は薄いけど、なんか海外の人が次のアプデで改エンブと非常用履帯が追加されるって書いてあったけど、これガチだったらWG相当頭イカれてるよ!?

33
名前なし 2024/05/28 (火) 11:45:17 cc49b@35991

昨日見たが結構通行量でダメ取ってたし陣地転換もスームズに行っていて最後の切る取られた

34
名前なし 2024/05/28 (火) 12:59:15 94668@0af90 >> 33

落ち着け

36
名前なし 2024/05/28 (火) 13:14:08 c24a4@cfe6e >> 34

もちつけ

35
名前なし 2024/05/28 (火) 12:59:59 94668@0af90

中華LT、CS、Vzなんかの空気と違って使ってて楽しいね

37
名前なし 2024/05/29 (水) 11:13:21 16389@be2c7

砲塔形状かっこいいから開発進めてみる

39
名前なし 2024/05/30 (木) 23:49:27 9cb9b@236c1

伝説迷彩オファー6500G。画像1

40
名前なし 2024/06/07 (金) 11:47:30 04442@9f9ce

リノチェロンテって名前 カッコイイよね

41
名前なし 2024/06/07 (金) 13:04:23 f41fd@d31a4 >> 40

伊語で動物のサイって意味らしい
Nashornと名前被りしてら(独語でサイ)

42
名前なし 2024/06/10 (月) 05:54:08 修正 b8b13@29a75
45
名前なし 2024/06/10 (月) 11:43:11 cc49b@35991 >> 42
46
名前なし 2024/06/10 (月) 15:50:22 f41fd@c59e7 >> 42

格納してどうぞ

47
名前なし 2024/06/11 (火) 02:02:58 08267@f19d4

どうせ砲塔旋回、単発、足回り、精度、砲塔装甲、装填時間、貫通、弾速がナーフされて別物に変わっちまうんだろ?知ってるんだからな俺は。頼むよぉ……このままでいさせてくれよォ……

48
名前なし 2024/06/11 (火) 23:51:44 74ec8@d464f

つんよ....

49
名前なし 2024/06/12 (水) 13:46:38 a4357@9cf39

強いんだか弱いんだか分からんから誰か解説書いてくりー

50
名前なし 2024/06/16 (日) 08:47:48 8d21c@859a6 >> 49

上のコメント見てどうぞ。 あと、解説がない時期は動画で我慢しろ

51
名前なし 2024/06/16 (日) 11:19:50 8b80c@08219 >> 50

おちつけ

52
名前なし 2024/06/18 (火) 00:51:02 f41fd@0af90

解説埋めました。

53
名前なし 2024/06/18 (火) 00:55:57 f41fd@0af90

伝説迷彩「起爆ヒューズ」画像1画像2画像3

54
名前なし 2024/06/18 (火) 00:57:45 f41fd@0af90 >> 53

あと、ちょっとした小ネタですが砲身と砲塔を固定しているラッシングベルトは戦闘中、砲塔の後部に置かれるようです。画像1画像2

55
配達員F 2024/06/18 (火) 07:08:00 4c0ec@859a6 >> 53

編集いたしました! 画像提供ありがとうございます!!

56
名前なし 2024/06/30 (日) 02:32:43 81414@16db1

やっぱり基準高いよなあ画像1

57
名前なし 2024/09/30 (月) 00:42:25 3384a@10d76

他のオートロ・オートリ勢と比べてバランスが良くて扱いやすい良車両。E5から機動力と装甲を若干落とした代わりに火力を大幅に引き上げたような車両。

58
名前なし 2024/10/19 (土) 14:11:11 f7512@581b5

M基準たっか!

59
名前なし 2024/10/19 (土) 21:14:11 修正 f7512@581b5 >> 58

いけた!!やっぱM基準たけぇ!!!
いけた!!やっぱM基準たけぇ!!!2

60
削除されました
61
名前なし 2024/11/25 (月) 18:34:08 e938c@62944 >> 60

どうせ乗るなら100%発揮して評価してくれよ…

62
名前なし 2024/12/19 (木) 02:41:52 75834@e7bc4

性能欄ちょっと修正

63
名前なし 2024/12/19 (木) 03:09:40 75834@e7bc4

性能の値を修正...したはいいものの更新前と違いすぎて不安 Blitzkit参考にしたし設定も何回も確認したから合ってると思うけど

64
名前なし 2025/01/28 (火) 10:27:30 c1caf@fcabe

強いことは強いんだけど俯角もうちょい取れるようにして欲しかったわ。痒い所にぎりぎり届かない感じでもどかしい。8度は欲しかった

65
名前なし 2025/02/01 (土) 16:24:21 8899f@adc1c

全盛期に乗れば良かったぁぁぁぁぁマジで楽しいしいい感じに強くて楽しすぎる…頭出しすれば大体は弾けるから大好きちゅっちゅ

66
名前なし 2025/02/01 (土) 22:05:40 b34fe@85d8a >> 65

最後キモ…(ちゅっちゅ)のとこ

67
68
名前なし 2025/02/12 (水) 16:42:34 81ab2@f35e0

ナーフされたとはいえ微々たる差です。2発オートリローダーとそこそこ硬い頭と機動力が残る限り最強です。

69
名前なし 2025/02/20 (木) 04:51:47 09fc2@107a1

いくら頭硬くてもこの車体装甲で俯角7度じゃ話にならんな。

70
名前なし 2025/02/20 (木) 06:48:41 3f8b2@3ee90 >> 69

(頭もそんな硬く)ないです

71
名前なし 2025/02/23 (日) 19:57:54 7595c@3c6f0

伝説迷彩かっこいいんだけど、敵撃破のエフェクトで位置バレ狙撃喰らう時ある