自由掲示板/新艦艇.小隊の国や車両を予想するスレ https://wikiwiki.jp/wt_edge/自由掲示板/新艦艇.小隊の国や車両を予想するスレ
もう本家9.3~9.7の目ぼしい戦車ほとんど出たから次ランク10来て欲しい。おそらく本家BRが10.3あたりの戦車が来ると思う。例を挙げればレオパルト2A4、M1abrams、T-72B、ZIZ96A、AMX-40など これは個人の願望だけど、90式戦車のBR(11.0)をランク11にして最高BR(11.7)をランク12で実装して欲しい。同じBRだとP2Wの嵐になったりランク10ボトムが地獄になる気がする。
本家のBR10.3~11.3内だと米独ソ伊スで次来るのはイタリアな気がするアリエテ(P)、レオ2A4、VCC-80/30かフレッチア、SIDAMだと思ふ。
次は中国でMBT-2000"AL-Khalid"、AL-Khalid-I、ZBD04A、PGZ04Aで実装してほしいけど来るなら96式A型、MBT-2000"AL-Khalid"、ZBD04A、PGZ09なんだよな。それかイタリアでC1 Ariete(Preserie)、Leopard 2A4(HUN)、DARDO、SIDAM 25でほしい。90は絶対に来るな。10も絶対に来るな。来るにしても各国の最強MBTをじっそうするか近接航空支援&ヘリを実装しろ。それでようやっとつり合い取れるだろ。
😄
今話題(悪い意味で)のobject 140が小隊で来るとしたら Object 435 140 TO-55 ZSU-23-4 と予想する!
ご愁傷様です。
次の通常小隊何が来るかな、個人的には アメリカなら M1A1とA2・HSTV-L・M247
イギリスなら チャレ2とTES・ヴィッカースMk.7・チーフスマン
中国なら MBT-2000・ZTZ99-III・VT5・PGZ09
イスラエルなら メルカバ3BとC・サブラ・ZSU-23-4
できて欲しい
小隊としてそんな奴らが来たらこのゲームは終わりゾ
もう終わりかけてるしこれから更に悪化するからモーマンタイ
たぶんだけど、ランク11にBr 11.7の車両は来ないんじゃね?先のT-80Uは11.3で、その前のSTRV(tier10)は10.3上限の小隊だったし
T-80UはBR11.7やで。本家公式wiki見たら分かる
嘘ついてすまねぇ…あれ?Br 11.7まで来ちゃったら、本格的にM1Abrams終わりじゃん…TKX(P),T-72B3,M1A2,etc…
チャレ2来たぞ
ヴィッカース以外当てました。どうも預言者です()
対空砲の使い回しがあまりにも酷いからそろそろ新規対空砲実装してくれてもいいのよ?ゲパルト、PGZ、M247、マークスマン、シルカ···。何回使い回しとんねん
小隊の最初の車両だけ変えてさも新規ですみたいな顔した焼き直し小隊出すのやめちくり
新規実装でチーフスマンが来るよやったね!なおBRは8.3
次アメリカで M1A1 M1A1 AIM HSTV-L XM246 できて欲しいなぁ
次のドイツってA5かA6かどっちだろ… と言いつつ、いつ90は来るのだろうか
A5もA6も貫徹600mm超えてるからなぁきて欲しいけど厳しそう
あいつらのBr12.0だったはずだから、くるのはだいぶ先ではないだろうか
来るのはBR11圏内の90やエイブラムス共と考えた方が良さげだな…
90式、バックアップ式、共通戦術装輪車、74AAできて欲しい。 アメリカならM1A2,M1A1,AGS,M247かな、強さ調整されたら。HSTV-Lは性能面からSEPとかと一緒に実装されそう。
あ、それとアリエテくんは来なくていいよ
カタツムリのモバイル版の傾向として何かちょっとでも特殊な点あれば片っ端からイベントかプレミアムに車両をぶち込むからHSTV-L、AGSはイベント車両送り、アメリカならM1A1、M1A1HC、M3A3ブラッドレー、M247のゴミコピペ小隊の出来上がりな気がする…
T-14やエイブラムスXって実装されるのかねぇ…15年かかりそうだけど
せめてレオ2A7とかチャレ3くらいじゃ…
まずそもそも本家に実装されてないからね……
次の小隊、全然プレスリリースされないけど、何が来るのかな。90かレオパだったらプレミア化考えるけど、それ以外なら嫌だな…
正直追加されるならMIG17とかF86とかジェット戦闘機が追加されてほしいかな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
もう本家9.3~9.7の目ぼしい戦車ほとんど出たから次ランク10来て欲しい。おそらく本家BRが10.3あたりの戦車が来ると思う。例を挙げればレオパルト2A4、M1abrams、T-72B、ZIZ96A、AMX-40など これは個人の願望だけど、90式戦車のBR(11.0)をランク11にして最高BR(11.7)をランク12で実装して欲しい。同じBRだとP2Wの嵐になったりランク10ボトムが地獄になる気がする。
本家のBR10.3~11.3内だと米独ソ伊スで次来るのはイタリアな気がするアリエテ(P)、レオ2A4、VCC-80/30かフレッチア、SIDAMだと思ふ。
次は中国でMBT-2000"AL-Khalid"、AL-Khalid-I、ZBD04A、PGZ04Aで実装してほしいけど来るなら96式A型、MBT-2000"AL-Khalid"、ZBD04A、PGZ09なんだよな。それかイタリアでC1 Ariete(Preserie)、Leopard 2A4(HUN)、DARDO、SIDAM 25でほしい。90は絶対に来るな。10も絶対に来るな。来るにしても各国の最強MBTをじっそうするか近接航空支援&ヘリを実装しろ。それでようやっとつり合い取れるだろ。
😄
今話題(悪い意味で)のobject 140が小隊で来るとしたら
Object 435
140
TO-55
ZSU-23-4
と予想する!
ご愁傷様です。
次の通常小隊何が来るかな、個人的には
アメリカなら
M1A1とA2・HSTV-L・M247
イギリスなら
チャレ2とTES・ヴィッカースMk.7・チーフスマン
中国なら
MBT-2000・ZTZ99-III・VT5・PGZ09
イスラエルなら
メルカバ3BとC・サブラ・ZSU-23-4
できて欲しい
小隊としてそんな奴らが来たらこのゲームは終わりゾ
もう終わりかけてるしこれから更に悪化するからモーマンタイ
たぶんだけど、ランク11にBr 11.7の車両は来ないんじゃね?先のT-80Uは11.3で、その前のSTRV(tier10)は10.3上限の小隊だったし
T-80UはBR11.7やで。本家公式wiki見たら分かる
嘘ついてすまねぇ…あれ?Br 11.7まで来ちゃったら、本格的にM1Abrams終わりじゃん…TKX(P),T-72B3,M1A2,etc…
チャレ2来たぞ
ヴィッカース以外当てました。どうも預言者です()
対空砲の使い回しがあまりにも酷いからそろそろ新規対空砲実装してくれてもいいのよ?ゲパルト、PGZ、M247、マークスマン、シルカ···。何回使い回しとんねん
小隊の最初の車両だけ変えてさも新規ですみたいな顔した焼き直し小隊出すのやめちくり
新規実装でチーフスマンが来るよやったね!なおBRは8.3
次アメリカで
M1A1
M1A1 AIM
HSTV-L
XM246
できて欲しいなぁ
次のドイツってA5かA6かどっちだろ…
と言いつつ、いつ90は来るのだろうか
A5もA6も貫徹600mm超えてるからなぁきて欲しいけど厳しそう
あいつらのBr12.0だったはずだから、くるのはだいぶ先ではないだろうか
来るのはBR11圏内の90やエイブラムス共と考えた方が良さげだな…
90式、バックアップ式、共通戦術装輪車、74AAできて欲しい。
アメリカならM1A2,M1A1,AGS,M247かな、強さ調整されたら。HSTV-Lは性能面からSEPとかと一緒に実装されそう。
あ、それとアリエテくんは来なくていいよ
カタツムリのモバイル版の傾向として何かちょっとでも特殊な点あれば片っ端からイベントかプレミアムに車両をぶち込むからHSTV-L、AGSはイベント車両送り、アメリカならM1A1、M1A1HC、M3A3ブラッドレー、M247のゴミコピペ小隊の出来上がりな気がする…
T-14やエイブラムスXって実装されるのかねぇ…15年かかりそうだけど
せめてレオ2A7とかチャレ3くらいじゃ…
まずそもそも本家に実装されてないからね……
次の小隊、全然プレスリリースされないけど、何が来るのかな。90かレオパだったらプレミア化考えるけど、それ以外なら嫌だな…
正直追加されるならMIG17とかF86とかジェット戦闘機が追加されてほしいかな