war thunder mobile

アメリカ雑談掲示板

61 コメント
40241 views
1 フォロー

アメリカ用コメント欄
 /  / 

名無し
作成: 2023/06/01 (木) 18:53:25
最終更新: 2025/04/01 (火) 17:31:03
通報 ...
  • 最新
  •  
20
名前なし 2024/09/20 (金) 01:36:38 88041@670ef

でもゆうほど加害がないで?

21
名前なし 2024/09/25 (水) 10:17:55 15234@36f05

空戦の操作方法を別スマホアプリの「sky on ffire 」と同じにしてくれないもんかな。相当快適になると思う。

22
名前なし 2024/09/25 (水) 12:04:01 d1ecb@20538 >> 21

ソ連機で
24の地上敵破壊できたから
大丈夫大丈夫、

23
名前なし 2024/10/06 (日) 20:58:11 2dc0f@7ef56

T92小隊の特徴というか強みってなんなんだろ いまいち使いこなせてる感じがしないんだよな

24
名前なし 2024/10/16 (水) 18:55:54 93660@b9410

ンアー!アメリカ潜水艦の潜望鏡がデカすぎます!お陰で弱い!どうすりゃいいんだ!

25
名前なし 2024/11/08 (金) 06:45:27 d6a8c@cb8e2

さて、M1の追加はどのくらい持たせるのやら……

26
名前なし 2024/11/10 (日) 18:21:05 336b2@69ca4

なんかこっそり陸ランク2の航空支援に新しいアメリカの爆撃機が追加されてない...?

27
名前なし 2024/11/10 (日) 22:46:11 8a80f@69b29

AM-1対地強すぎない?フル爆装で面白いくらい地上目標削れる

28
名前なし 2024/11/29 (金) 16:57:57 93660@b9410

最近ベアキャット買ったんだけど、M2ブローニング言う程火力不足か?装弾数は独ソより上だし、そこそこの火力を浴び続ければどんな奴でもひとたまりもないと思うんだが。

29
名前なし 2024/11/29 (金) 20:17:01 f4f89@068b3 >> 28

エイム悪いから当て続けけられないんよ

30
名前なし 2024/11/30 (土) 13:02:52 93660@b9410 >> 28

エイムが悪いと当たらないのはどの戦闘機も同じなんだよなぁ…

31
名前なし 2024/11/30 (土) 17:02:59 修正 f4f89@b9df8 >> 30

D5スツーカ…

32
名前なし 2025/01/04 (土) 21:39:23 93660@b9410

やっぱマスタングつええわ。機敏に動いてくれて後ろについたら絶対敵を逃さない。やっぱ海軍機はクs(ry

33
名前なし 2025/01/04 (土) 22:50:51 f4f89@b1b51 >> 32

スパコルは火力速度共に優れてるから海軍機でもいい方じゃないかな。機動力は…一撃離脱専用だから

34
名前なし 2025/01/19 (日) 20:19:20 5b58e@90d14

テネシー強い?

35
名前なし 2025/01/24 (金) 08:09:35 a129e@d7ad1 >> 34

強いよ。長所をまとめると扶桑と同じ火力ながら他の14インチ族よりも装填が早い、旋回時間が23.5秒と戦艦にしては破格(ランク2巡洋艦のスヴェルドロフよりも良い)、装甲が米戦艦らしく強固で火災&浸水共にかなりタフ。短所は主砲の射角がイマイチ、遅い前進、弾薬庫がバーベットにあって狙われると誘爆しやすい。って感じかな。ネバダの純粋な上位互換で安定してスコアを稼げるね

36
名前なし 2025/01/24 (金) 09:39:17 93660@b9410 >> 35

調べたけど14インチ砲で一番装填速いの金剛だったよ。

38

そういえばあいつ11秒とかだったな。無知を晒してしまって申し訳ない(ま、扶桑とかが15秒なのを考えるとテネシーも早い方だが)

37
名前なし 2025/01/24 (金) 09:51:26 b1d5d@ed60f

空戦やってるんだけど、ブローニングって下手にステルスとかつけるより曳光弾で燃やした方が強くね、と思うこの頃

39
名前なし 2025/01/24 (金) 18:32:05 d8c06@c12c6

12.7mmブローニングに地上目標つけるとかなり強い気がする。戦闘機とか爆撃機あんま関係なく結構落とせる。

40
名前なし 2025/01/28 (火) 17:53:16 cfaa1@44cab

代替wikiって、旧wikiを放棄して代替に移行するって事であってますよね?旧wikiが使用できなった場合のwikiと書いてあったので…

41
名前なし 2025/01/28 (火) 17:57:54 f8ec9@b9681

オレ、XM1、ダイスキ。

42
名前なし 2025/02/02 (日) 23:40:21 93660@b9410

中華ウォーホーク結構楽しい。武装は弱くなったけど旋回時間短くなったから他のウォーホークより強気に出れるの結構デカい。

43
名前なし 2025/02/19 (水) 23:37:59 b51c1@2d69d

本家ページ見てて思ったんだけど、初期のM1エイブラムスのAPFSDS(M774)って貫徹力372mmしかないからランク8とかで出てきそう。季節シーズンとかで

46
名前なし 2025/03/22 (土) 15:59:40 072f0@e0ace >> 43

悲しいかな…

44
名前なし 2025/03/15 (土) 14:41:49 fdd21@2a90d

空戦の機体全部弱え

47
名前なし 2025/03/22 (土) 16:23:48 2062d@96c61 >> 44

F4F-3とか20mmコルセアは強いよ

59
名前なし 2025/04/23 (水) 08:39:01 cc616@d2ca8 >> 47

F4U-1Cコルセアとか結構強い

45
名前なし 2025/03/22 (土) 00:06:57 f8ec9@b9681

HVARロケット当てやすくて好き。1kmから撃ってもよく当たる

48
名前なし 2025/04/03 (木) 21:14:23 96d51@32a12

AD2…本家と同様強いわ…

49
名前なし 2025/04/03 (木) 21:55:02 2062d@2832f

なんで似たような構成のクライスラー小隊は鍵でGM小隊はオファーなのか

50
名前なし 2025/04/04 (金) 13:12:25 28c1d@ed7a0

久々にログインしたらいつの間にかテネシー持ってたけどテネシーの入手条件ってなんだっけ?ガチャ?

51
名前なし 2025/04/05 (土) 03:37:30 6733e@efd54 >> 50

ガチャで手に入るから軍票やら使わないまま放置してたのがテネシーがガチャに居たシーズン終わりに自動的にガチャ回しに使われてテネシーが偶然引かれて今ログインした事でゲットしたんだろうな。

52
初心者 2025/04/05 (土) 18:50:32 1c492@6be99

ウォーサンダー今月から始めました!楽しいです!今のとこp51c10が最大です!

54
名前なし 2025/04/17 (木) 16:34:24 57aff@6fe6c

陸 火力も装甲も無い雑魚が多すぎる

55
名前なし 2025/04/20 (日) 20:16:53 40ba3@a9417 >> 54

そうか?結構強いぞ、バランス型が多くて。

56
名前なし 2025/04/20 (日) 23:02:38 da020@63d16 >> 54

アメリカに装甲求めたらあかん…
シャーマン系統なんてペラペラやしな、側面取りが一番無難ってわけよ
あと周りに傾斜ガン無視HEAT弾持ってる車両が多いいせいでもある。
高ランクは…装甲配置がガバい。

57
名前なし 2025/04/21 (月) 10:56:36 d1ecb@f1022 >> 54

長砲身ジャンボとパーシングジャンボとかそういう例外もたまにいるぞ、
一度使ってみ、

58
名前なし 2025/04/21 (月) 11:50:06 da9e6@42cba

まあ確かにアメ車で硬い奴あげろって言われてもジャンボかT95くらいしか上がらんわ

60
名前なし 2025/04/24 (木) 08:11:54 4a482@69743 >> 58

T14とM26E5も一応、抜かれても死なないをいれて良いならケツ向けたT1E1とM901

61
雑魚初心者 2025/04/24 (木) 20:42:50 eedca@2a3d3

M2弾道が良いからステルスベルトで狙撃するの楽しい。敵機が来てもp51とかf4uなら速度で振り切れる