Warframe Wiki

CHROMAのすゝめ / 19

51 コメント
views
5 フォロー
19
名前なし 2017/12/13 (水) 13:50:31 218f9@2f8f5 >> 16

上の方の木で「graceやguardianはダメ。Energize、Aegis、Avengerの方がずっと効果高い」って言ってる人いるけど、どっちが正しいんだ

通報 ...
  • 20
    名前なし 2017/12/15 (金) 18:51:03 1577b@467c9 >> 19

    想定するレベル帯と好みの問題もあるけど、自分も断然後者を支持する。発動、自爆、攻撃を安定して回すならエナジーリーチに囲まれてもENを確保できるエナージャイズは優秀。ガーディアンは装甲が変動するので自爆が不安定、それよりScorn用のシールドを供給するイージスの方が安定性に繋がりやすい(それに装甲なら装甲735威力334氷オーラで十分)。ヘルス回復用にグレイス等を積むくらいなら大きく火力を上げるアベンジャー等を採用、更に今はPoEアルケインの実装でヘルス回復はそちらに任せられるので益々不要。考え方としてはこういった具合。

  • 21
    名前なし 2017/12/15 (金) 19:04:03 54ecc@75475 >> 19

    好みの問題だし、どっちが絶対正義って訳ではないから自分の運用用途で決めればいい。自分はgraceとaegis派。Grace Aegisならオペに転移する必要もなく回復してるからヘルスにあまり気を使わないですむ。avengerも確かに強いけどこれ以上火力上げてどうすんだって話にもなるしflow指さないで運用してる自分にはそもそもエナジャイが必要ない。まぁ、ほんと自分の好みと運用でお好きにだね。

  • 23
    名前なし 2017/12/16 (土) 00:02:35 修正 218f9@2f8f5 >> 19

    なるほど確かに好みや運用でわかれますね...
    自分は自爆で速攻大火力!って運用を基本せず、好きな武器で戦っているうちに自然と火力が盛られて、正面から受けて立って戦う姿でにやけるだけで満足なタイプです。
    flowは載せない+足りないならダメ貰いに行くのでenergizeは除外、クリ率上昇にアルケインの枠を割くというのもあまり魅力を感じず。確率でシールド回復は良い気がしたんですが、guardianが手っ取り早くアーマーを伸ばせるのも良いように思います。

  • 25
    名前なし 2017/12/16 (土) 02:07:24 97c12@e132a >> 19

    色んな運用があるなあと読んでましたが自分はエナジャイズとグレースにしてまず。威力時間盛り効率捨てなのでPflowがないとEN減少ソーティで3番の必要ENをEN容量が下回るのと安定して2+3番を使い続けられる、Zenurikから解放されてMaduraiでダメージUPを…ってところです。グレースは氷クロマだとよっぽどの高レベルか切断異常をモリモリ喰らわない限りヘルスをほぼ気にしなくて済むようになるから。