lcbwiki

編成情報共有掲示板/07.5「深夜清掃」

11 コメント
views
2 フォロー
編集者
作成: 2025/03/17 (月) 22:11:40
通報 ...
1
名もない管理人 2025/03/20 (木) 18:59:04 修正 5b70e@d1e5f

7.5-24 EX11ターンクリア編成 限定人格が多いので,あくまで1例です
終止符2名,ツヴァイイシュ,DVロージャ,リウイサン,黒獣良秀(待機はDVシンクレア,炎拳グレゴール,マルクラファウスト)
ポイント
・ズールゥは斬撃弱点打撃耐性,リカルドは斬撃耐性打撃脆弱と反転しておいるが,実は貫通は両者ともに等倍で通る
・リカルドの対処は5章とほぼ同じ。ただし取り巻きのヴェルナーは極めて強く,破壊不能コインももつため注意
・まともにマッチするには速度と威力ともに勝負できないので,被ダメージ覚悟で一方攻撃を通す
特に,DVロージャはオススメです。ズールゥをやり終えるころにはデリバリーキャリアが溜まり,守備で撤退→後続の打撃人格に交代できます。終止符ヒースも同様
あとは,
・斬撃打撃を併せ持ちかつ沈潜もある魔王ヒース
・強力な骨断やEGOをもち,タフなコムゲムルソー
あたりもおすすめです。炎拳グレは火力そのものも高いため,最初からだすのもアリです
画像1

2
名もない管理人 2025/03/22 (土) 02:10:23 16fde@531b4

7-5-24
クリア出来ない管理人は
北部ヂェーヴィチ協会シンクレア
北部ヂェーヴィチ協会ロージャ
西部ツヴァイ協会イシュメール
でやると比較的楽
途中(ズールゥの終わりや中指前半)で一体ずつ守備スキルで返却してリカルドにイシュメールをぶつけよう。

3
名もない管理人 2025/03/22 (土) 02:12:37 16fde@531b4 >> 2

というかリカルドにツヴァイシュ単体で向かい合った時点でヘアクーポンと流れ変わらんから皆行けると思う。
当然だが同期段階は高ければ高いだけ良い
細かい攻略とかは "1" の人を参考にしてくれ
画像1

4
名もない管理人 2025/03/22 (土) 22:17:25 17f50@ef5f7 >> 2

ヂェーヴィチ一人しかいない場合なら終止符ヒースでも大丈夫です
前半はツヴァイシュに破裂が蓄積しすぎないように注意
ツヴァイシュは毎ターン防御使ったほうがマッチコントロールしやすい
ズールゥが混乱したら枝使って羽ばたき使っておくとパッシブでイシュの火力体力両方補えるのでおすすめ

5
名もない管理人 2025/03/23 (日) 08:18:13 58ff9@5cb3a >> 2

なんならツヴァイイシュとサポートのDVロージャの2人だけでもexクリアいけましたね

6
名もない管理人 2025/03/23 (日) 09:25:25 16fde@531b4 >> 2

まとめ
返却人格を使おう!
数が多いほど事故は少ないぞ!

7
名もない管理人 2025/03/26 (水) 20:26:49 6518c@0a001

肉斬骨断とLCCB定期検診に黒雲会ピックアップのおかげで安定出血PT組めた開始2ヶ月半の新米だけど、イベントの開始期間って結構長いのね。黒雲会メンバー全員揃ってたし未クリアのシナリオがほぼ全部だったから黒雲会勢揃いで配給チケットもらってたけどLCCBはそもそも増加ピックアップがないし開催期間もぎりぎりだったからバナーすら取れずに経験・紐・ガチャチケを必死に拾ってたけど、掃除の開催が4/17まであるし良秀も引けた以上、掃除ラストをエンケファリンで回さなくても鏡ダンジョンをぐるぐる回って自販機用コインだけ集めてるだけでアイテム全部回収できそうやな。ところで自販機の良秀は出し渋りしすぎじゃないかな……イサン・ファウスト・ドンキ・イシュ・ウーとかは専用PTに組み込めるキャラ結構多いのに

9
名もない管理人 2025/03/29 (土) 07:23:36 c7a34@1fb34 >> 7

ここ編成のみの投稿やで。
そういう話は雑談でやってくれ

8
名もない管理人 2025/03/26 (水) 20:29:08 6518c@0a001

7.5-24はEGO良秀ぶつけて浸食ぶっかけろって攻略見て試したら結構いけた。相変わらず第一PTのサンチョ・ファウスト黒雲会は打撃まったくなくてガチで死ねたので弱点属性で殴って混乱させるの大事だわ

10
名もない管理人 2025/04/02 (水) 04:04:05 e2cc5@11710

7.5-25燃料周回用、黒獣ピックアップイベなのでクソ真面目に破裂編成で行ったら酷い目に遭うので注意、基本貫通持ち貫通耐性人格を集めて編成すれば間違いは無い。
参考までにうちでは、終止符ホンルとヒース、哀悼イサン、血鬼ドンキとロージャ、センクムルソーとセンクレア、船長イシュ、おまけで黒獣二人とG社グレッグ、ファウが悩み所で握る者かセブンあたり。
正直終止符血鬼センクの二人と哀悼のうち2つあればいける、3つ揃ってればもう戦力過剰気味、黒獣もおまけといいつつ十分戦力としてカウント可能。
他は適当でいいが終止符ヒースだけは6番で弾の節約に、終止符ホンルも5番までのどこかに入れておけば初っ端から終止符シナジーの異常な殲滅力を見せてくれる。
ワルプルギス人格が無い場合、イサンは単純に点描かW社、ヒースも単純に銛使いか安定のワイルドハント、ホンルも単純にユーロジヴィか回復持ちのK社(過剰摂取の即死に注意)あたりが狙い目か。

正直難しい事考えずに貫通に強い貫通人格で殴ればわりと簡単にいける、ミルカラやワルプルギスがあればなお良し。

11
名もない管理人 2025/04/17 (木) 03:37:03 22019@7996d

7.5-25、手持ちが貫通切断弱点ばかりの場合はセブンウーティスの編成がオススメかも。
最大のネックになるゴミ処理を弱体できる他に、全体的にマッチが明確に勝ちやすく、体力温存がしやすくなり、人数自体はぎりぎりになりやすいけど比較的安定してクリアが出来た。
イベント特効ではないけど、明確に効果があったのでかなりのオススメ候補に入ると思います。

EGOは不利マッチを弾く時に使う程度だったので、手持ちの人格と相談して編成するといいと思います。
ウーティス以外はなるべくマッチに勝てる人格推奨です。