太鼓の達人 譜面とか Wiki*

管理人への連絡 / 111

370 コメント
views
4 フォロー
111
22'銀赤玄人(黄色連打1-3) 2023/07/25 (火) 21:48:38 修正 ba103@9d485

「当wikiのルール」が改訂され、「自慢・合格報告や日記行為の禁止を追加」とありますが、次の例1,2,3のような状況はどうなりますか?例2に関しては、この実体験が日記行為に含まれるのか、含まれるのならこのような説明の仕方は禁止なのか、例3に関しては、某全良難易度表を参考にしてほしいというようなコメントが宣伝行為に含まれ、禁止なのかを知りたいです(ここだけ話がずれていますがすみません)。
例1 回答者に対する合格報告を含むお礼コメント
質問者「〇段の〇〇が出来ないんですけどどうしたらいいですか?」
回答者「こうすればどうでしょう?頑張って下さい!」
質問者「無事合格出来ました!ありがとうございます!」

例2 アドバイスをする時に自分の実体験を根拠にした説明
質問者「段位道場でどうしても緊張してしまって落ちてしまいます。皆さんはこんな時どうしていますか?」
回答者「私はこうしていました。私の場合、(実体験)でした。私はこのような状況でこれを意識することで合格できたので、これを意識するといいと思います」

例3 某全良難易度表について
質問者「地力上げをしたいのですがどのような曲からやればいいですか?」
回答者「とりあえず某全良難易度表の星10の全良難易度F帯のフルコンを目指せばいいと思います。」

あと、私の使っているこの名前は自慢に入ってしまうのでしょうか...(自慢する意図は決してありません)。もしそうなら名前を変えた方がいいんでしょうか...。気に入ってたのですがもしかしたらと思ったのでここで聞かせていただきます。

通報 ...
  • 112
    ほっくり 2023/07/26 (水) 21:18:52 >> 111

    ご連絡が少々遅くなってしまいすみません。

    挙げて頂いた例1~3に関しては、私個人の解釈としてはいずれも問題無いのではないかと考えています。ただ、例3の線引きがちょっと難しいかもしれないので、運営チーム内で協議してみます。
    今回の質問を踏まえて、「当Wikiのルール」を分かりやすい表現にするための改定も検討します。

    ニックネームに関しては、恐れ入りますが一旦持ち帰り検討とさせて下さい。

    進展があり次第、再度ご連絡差し上げます。

    113
    22'銀赤玄人(黄色連打1-3) 2023/07/26 (水) 22:42:02 708e4@9d485 >> 112

    分かりました!ありがとうございます!ニックネームに関しては、正式なものが決まるまでこのままでいこうと思います...(前も言った通り気に入っていて、この名前を使える最後の期間かもしれないので)。

  • 118
    ほっくり 2023/08/10 (木) 23:31:57 >> 111

    お返事が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
    最終的な回答として、下記の通り連絡します。

    例1:全く問題ありません。(自慢には当たらない単なる事後報告・お礼であるため)。
    例2・3:基本的には問題ありません。全良難易度表を参考にする程度なら問題無い程度のルール設定になっています。ただし、ロール処理の是非など、人によって意見が分かれる事も予想されますので、「コメントする際のルール」の他の項目などにも従い、思いやり・節度を持った対応をお願い致します。
    ハンドルネーム:大変恐れ入りますが、現在ご利用中のハンドルネームの変更をお願い致します。自慢する意図が無いというのは分かりますが、不特定多数が集まるという性質上、誤解を招いたり顰蹙を買ったりする可能性が考えられるため、トラブルを未然に防止する為にもご協力をお願い致します。

    119
    Mr.ドンだー 2023/08/12 (土) 11:15:36 87393@9d485 >> 118

    分かりました!ありがとうございます!ハンドルネームはこれからこれを使おうと思います!

    120
    ほっくり 2023/08/12 (土) 15:50:37 >> 118

    ご対応頂きましてありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。