STRONG広場の人々

落書き帳

97 コメント
views
1 フォロー

😊特に話題を、問いませんw 気軽に書き込んでくださいね(笑)!😊

grffin01
作成: 2018/05/03 (木) 03:50:02
最終更新: 2018/06/09 (土) 19:10:54
通報 ...
  • 最新
  •  
68
grffin01 2018/06/07 (木) 04:15:49

ローマにある『真実の口』 元はマンホールの蓋。

画像1

69
grffin01 2018/06/07 (木) 04:28:14

江口寿史さん 好きなんだけど・・・。
もう漫画家というより、イラストレーターか、ポップアーティストになっちゃいましたね。
なんだか少し寂しい気がします。

画像1

70
grffin01 2018/06/07 (木) 04:51:43

「POCKY」や、「エイジ」も好きでした。
ギャグマンガのネタを考えるのって、本当に身を削る様な作業なんでしょうね。
週刊少年ジャンプで、良く休載されてたのを思い出します。

江口先生は、もう白いワニから開放されたのかなぁ。

画像1

画像2

71
grffin01 2018/06/07 (木) 04:56:55

注)「白いワニ」(=「真っ白な原稿」=「ネタ切れ」)

江口は遅筆な事で有名であるが、遅筆のエピソードとしては、「ジャンプ」の愛読者賞用の作品『POCKY』が、途中からネーム状態のまま掲載されるというものがある。そして遅筆の結果、印刷に間に合わずに落稿する事も多く、当初から不定期掲載を謳った連載も多い。

また、無事に連載が終了されている作品の多くが一話完結方式で連載されていたもので、いつでも最終回とする事ができた作品が多いのに対し、連載による継続したストーリー展開を必要とした作品については円満に終了された作品はほぼ皆無である。

1996年、『週刊ヤングジャンプ』で連載した『ラッキーストライク』にいたっては僅か3回で放棄した。

代表作の1つである『ストップ!! ひばりくん!』は長期の中断を経て、『ストップ!! ひばりくん! コンプリート・エディション』(小学館クリエイティブ刊 全3巻)において、27年越しで完結した[2]。

「白いワニ」の本来の意味
下水道に棲む巨大(白い)ワニ
ペットとして仔ワニを飼っていた人間が、もてあまして下水道に捨てたところ、暖かく栄養も豊富な下水の環境に適応して巨大に成長してしまった、という都市伝説[4][5]。
動物にまつわる異常な出来事を研究していた人類学者のローレン・コールマンは、1843年から1973年までの間に合衆国のあちこちで考えられない場所でワニに出会った事例を70件以上も報告している[6]。その中で下水道でワニにあった事例として、1935年2月10日付の『ニューヨーク・タイムズ』に載った記事を挙げている。これによれば、ワニはマンハッタンの東123番通りにある地下道において雪をマンホールに捨てにいった少年達により発見され、レスキュー隊により射殺された。なお、なぜ下水道にワニがいたのかは不明とされている[6]。
また、1993年8月、石神井公園の三宝池で巨大ワニの目撃証言が相次いだため、マスコミが連日報道し、罠をしかけるなどの大騒動になったが、結局発見されなかった[7]。

72
grffin01 2018/06/07 (木) 18:19:00

アイスクリームが大好きな県が発表されたよ!
上位3位は超人気「ご当地アイス」のある高知・福島・青森でした.

画像1
リンクリンク

73
grffin01 2018/06/07 (木) 18:37:52

「「詮索する人間と口の軽い人間はとっても危険」SNSトラブルに巻き込まれないためのコツ」

画像1

リアルでも、ネットでも、「常に『性悪説』を頭に置いておかないとトンデモナイことになりかねない」
ということです。
リンクリンク

74

実際 こういうシチュエーションは、ありそうだ。

76
grffin01 2018/06/08 (金) 08:22:21

ガスト弁当にカエル混入 「右前足はどこへ…」口にしたご本人語る

画像1

怖い!😱

77
grffin01 2018/06/08 (金) 19:12:27

レゴブロックでらせん構造などを科学的に忠実に再現したDNA模型

画像1

一般に販売されるDNA模型は10万円近くするものもあり、なかなか手に入れにくいということで、LEGOを使ったDNA模型の製作が行われました。LEGO製といっても科学的な正しさにこだわり、さまざまな色や形のブロックを使って塩基を表現し、らせん構造もねじれ方や高さと幅の比率まで忠実に再現しています。

78
grffin01 2018/06/09 (土) 05:35:24

周囲の方がてんかんで倒れた際には、以下の様な対応をとりましょう。

【 てんかんへの対応 】

周りの人が心がけることは?

++落ち着いて行動することが大事**
目の前の人が発作で突然倒れ、呼吸が止まり、顔色が土気色になっていくのを見ると最初はとても慌ててしまうかと思いますが、落ち着いて行動すれば大丈夫です。
けいれんが体の一部にとどまり、全身に拡がらないときは、本人の安全に気をつけて、そのまま様子を見ます。また、全身にけいれんが起きた場合でも、
普通は1分~数分で発作はおさまり、その後10~20分以内に意識が回復することが多いのでそのまま様子を見ていてかまいません
ただ、
けいれんが長時間にわたって止まらないときや意識が戻らないうちに再びけいれんが起きる場合などはすぐに治療を受けなければならないので、病院に連れて行きましょう++。

【 発作が起こったらやるべきこと 】

危険な場所(道路、階段など)で倒れた場合は安全な場所に移動させる
横にして、周囲の危険物を除き、けいれんによって体を打撲しないようにする
呼吸しやすいように服のボタンを外し、ベルトをゆるめる
時計があれば発作が起こった時刻を確認し、てんかんの様子を観察する

【 発作のとき・発作の後に注意することはなんですか 】

発作時
けいれんの最中は名前を呼んだり、体を押さえたり揺さぶってはいけません。
舌をかまないようにと、けいれんの最中に口の中に指、タオル、スプーンなどを無理に突っ込んではいけません。無理に硬いものをさし込むと歯が折れたり、口の中を傷つけたりしますし、指を入れると噛まれてけがをしてしまいます。物をさし込むより、下あごを下から軽くあげ、けいれんの際に舌を噛まないようにしてあげましょう。

発作後
上を向いていると、発作後に食べ物を吐いたときに、吐いたものが気管に詰まって呼吸ができなくなるので、発作の後は顔を横にしましょう。
けいれん発作後にしばしば眠ってしまうことがありますが、発作後にもうろう状態となり、物にぶつかったり、危険なものに触れたりすることがありますので周囲の人が軽く寄り添って保護してあげましょう

79
grffin01 2018/06/09 (土) 05:39:47

【 一次救命処置(心肺蘇生とAED)の流れ 】

1. 反応の確認 肩を軽くたたきながら呼びかけます。 ...
2. 119番通報AEDの手配 大きな声で応援を呼び、119番通報とAEDの手配を依頼します。
3. 呼吸の確認 胸と腹部の動きを見て呼吸の確認をします(10秒以内)。 ...
4. 胸骨圧迫 ...
5. AED到着 ...
6. パッドを装着 ...
7. 解析と電気ショック ...
8. 胸骨圧迫

80
grffin01 2018/06/09 (土) 05:40:39

一次救命処置(心肺蘇生とAED)の流れ

  1. 反応の確認

肩を軽くたたきながら呼びかけます。反応がなければ次へ。

 AED心肺蘇生-反応の確認

  1. 119番通報とAEDの手配

大きな声で応援を呼び、119番通報とAEDの手配を依頼します。

 119番通報とAED手配

  1. 呼吸の確認

胸と腹部の動きを見て呼吸の確認をします(10秒以内)。呼吸がないか、死戦期呼吸(しゃくり上げるような不規則な呼吸)が見られる場合はただちに胸骨圧迫を開始します。

※呼吸をしているかどうか分からない場合にも胸骨圧迫を開始します。

 心肺蘇生とAED-呼吸の確認

  1. 胸骨圧迫

胸の真ん中を約5cm、1分間に100~120回のテンポで強く押します。(人工呼吸を行う技術と意思がある場合は、胸骨圧迫と人工呼吸を30:2の比で行います)

 心肺蘇生とAED-胸骨圧迫と人工呼吸

  1. AED到着

AEDが到着したら、ただちに電源を入れます。

 AEDに電源を入れる

  1. パッドを装着

パッドに描かれている絵の位置に装着します。

 AEDのパッド装着

  1. 解析と電気ショック

AEDが心電図の解析を行います。
ショックが必要と判断されたら、ショックボタンを押して電気ショックを実行します。

※解析中やショック実行時は、倒れている人に触れないこと

 心電図解析と電気ショック

  1. 胸骨圧迫

胸骨圧迫を再開します。
(人工呼吸を行う技術と意思がある場合は、胸骨圧迫と人工呼吸を30:2の比で行います。)

倒れている人に反応が現れるか、救急隊が到着するまで7、8、を続けます。

81
grffin01 2018/06/09 (土) 06:11:15

【 NHKスペシャル 】VRで再現!認知症の世界

いま、VR(バーチャル・リアリティ)の技術を使って、認知症の人の「世界」を疑似体験する取り組みが広がっています。
最新の技術を使って、「認知症の人が生きやすい社会を作る」ための大きな一歩になると医療・介護の関係者からも注目されています。この取り組みを取材したリポートと実際の動画を紹介します。

リンク

83
grffin01 2018/06/09 (土) 06:16:25

幻視も体験、『VR認知症』で揺さぶられた常識

ニュースなどでもしばしば話題になる認知症。実際に認知症の方の介護をしている人も多くなっています。また、若年性認知症など、生活において他人事ではなく非常に身近な症状です。

「認知症になると人が変わってしまう怖いものだ」と思いがちですが、実際にそうなのでしょうか。

『VR認知症体験』は認知症が引き起こす行動は理解できないものではなく、混乱した状態なら誰でも通常とは違う行動をするものであると理解することで、認知症を理解する手助けをするためのコンテンツです。

画像1

2017年12月18日、東京・渋谷の100BANCHで「Social Good Meetup by Panasonic ~VR体験を通じた高齢化社会の理解~」がパナソニック株式会社により開催されました。Social Good MeetupはパナソニックのCSR・社会文化部が社会課題と社員とを繋げるオープンな学びの場として2016年から開催しています。
リンク

84
grffin01 2018/06/09 (土) 07:29:55

雷発生の仕組み

1 雷の素
 雷はどうしてできるのでしょうか。雲の中でできることは確かですが,どの雲の中でも雷が発生しているわけではありません。雷が発生するときとそうでないときがあります。雷の素は静電気です。物がこすれ合うと静電気が発生することがありますね。「例えば,下敷きを脇の下でこすって,頭にかざすと髪の毛が逆立ちます。また,冬の乾燥した日に車を降りるときに,衣類といすがこすれ合って,ドアに触れる直前に火花が散るときがあります。」雲もこれと同じです。雲の粒がこすれ合って静電気が発生します。激しくこすれ合うと雷が発生します。
リンク

85
grffin01 2018/06/09 (土) 07:46:57

BBCニュース -  プリンスの新アルバム、9月発売 60回目の誕生日に発表

画像1

リンク

86
grffin01 2018/06/09 (土) 17:30:46

米ディズニーのJ・ラセター氏、年内に辞職 スタッフに「不快」なハグ

画像1

【AFP=時事】米ディズニー(Disney)のアニメ部門トップ、ジョン・ラセター(John Lasseter)氏(61)が8日、年内に辞職する意向を発表した。ラセター氏は、スタッフに望まれていないハグ(抱擁)をして「相手の気持ちを無視し、不快な思いをさせていた」ことを認め、半年間休職していた。

【写真】ハリウッドで殿堂入りし星形プレートに頬ずりするラセター氏

 ラセター氏はルーカスフィルム(Lucasfilm)の小さな映像制作部門だったピクサー(Pixar)を世界で最も成功を収めたアニメーションスタジオに変身させたことで知られ、監督を務めた『トイ・ストーリー(Toy Story)』と『トイ・ストーリー2(Toy Story 2)』でCGアニメ映画の草分け的な存在となった。

 ラセター氏が繰り返してきた不適切な行為が明るみに出たのは、米芸能誌ハリウッド・リポーター(Hollywood Reporter)の調査報道がきっかけだった。同誌は、ピクサーに長く務める従業員の証言として、同氏が「人の体をつかんだり、キスしたり、人の身体的特徴について話題にしたり」することで知られていたと報道。また、同誌の取材に応じた複数の情報筋の話によると、ピクサーの社内懇親会では、大量の酒を飲むラセター氏からキスをされないよう、同氏を避ける女性社員もいたとされる。

 ラセター氏は昨年11月、「望まれていないハグや、一線を越えていると思われる行為を(私から)受けた全ての人」に謝罪した後、すぐに有給休暇期間に入った。

 ディズニー側の発表によると、ラセター氏は「この6か月間は自分の人生やキャリア、個人的な優先事項について考える機会となった」として、「私は今もアニメーションに尽くし、ピクサーとディズニーの創造的な才能に触発されているが、新たな創造への挑戦を始めるなら年内が潮時だと判断した」と述べている。【翻訳編集】 AFPBB News

87
grffin01 2018/06/09 (土) 17:37:30

「ハラスメントか、否かの判断基準」は、それを「受ける側がどう思うか」にかかっています。
A大臣の対応を思えば、わが国におけるハラスメントへの理解が如何に遅れているか はっきりと分かりますね。

88
grffin01 2018/06/10 (日) 11:53:11

臣下が学問に熱中し、その子弟は空理空論をもてあそぶ。また商人は税金逃れのため財産を国外に持ち出し庶民は私的武力に頼っている。このような時国は亡びる

89
grffin01 2018/06/24 (日) 09:58:23

「春クリオネと冬クリオネ」

画像1

北海道の「蘭越町貝の館」様が、オホーツク海南部に出現する春クリオネと冬クリオネの比較写真を紹介しています。
が・・・、「春クリオネ」・・・まったく可愛くありません。
怖いくらいです。

画像1

90
grffin01 2018/06/30 (土) 04:37:58

【 eスポーツ日本代表、開会式出ちゃダメ アジアの五輪 】

 保守的なJOCとしては「オリンピック競技としてe-sportsが認知されていない現時点では見て見ぬ振りをする」つもりなのでしょうか。それにしても、日の丸を背負って出場される選手に対して余りに過酷な仕打ち。
IOCと足並みを揃えて早めに何とかしてあげて欲しいですね。

画像1

画像1

リンク

92
grffin01 2018/06/30 (土) 05:04:40

【 人類はひとりぼっちらしい 】

 フェルミのパラドックス 「地球外文明の存在する可能性は高いのに、接触が皆無なのはなぜか」に解答を出すべく、ドレイクの方程式というモデルを使い計算したところ「39%〜85%の確率で、人類は観測可能な宇宙においてたったひとつの知的な生命体である」という結果が出たそうです。
もっともこの結果は計算方法や、与件に依存するところが大きく、確率的なもので唯一絶対のものでもありません。
そして、そこからイーロン・マスク氏とこの記事の著者は「だからこそ私たちは宇宙を渡りながら生命を他の惑星にも移さなければならないんだ、意識という宝物を保護するために」という方向性を私たちに示してくれています。
それは大変 ポジティブであると同時に、巷間に流布するSF映画等を思うと不安も大きいのですが、・・・。

画像1
リンク

94
grffin01 2018/06/30 (土) 05:17:43

【 国民の“命の源”を売り飛ばすのか 水道民営化法案の危うさ 】

 ライフラインそのものに関する事案です。
私達はその重要性を認識し、その展開を見守っていく必要があると思います!

画像1

画像1

リンク

95
grffin01 2018/06/30 (土) 10:10:36

悲報【 サッカーW杯の試合予想を全て的中! タコのラビオくん、すでに茹でられて出荷 】

まさに容赦ないとしか言い様が、ありません。
南無阿弥陀仏。

画像1

リンク

96
grffin01 2018/07/09 (月) 01:03:08

動画編集LoiLoScopeを、ダウンロードしてみた。
当初はゲームの動画を編集する程度のことしか考えていなかったのだが、使い勝手が良さそう。
ただ真剣に動画を扱うとなるとメモリーをなんとかしないといけなくなるよぉ。😢

画像1

画像2

97
grffin01 2018/07/15 (日) 07:26:47

【 Google共同創業者が出資し、現在 開発中の空飛ぶ自動車です! 】

 交通渋滞解消に役立つだろうと言われています。

画像1
リンク