大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki*

管理室 / 205

366 コメント
views
2 フォロー
205
名前なし 2023/08/03 (木) 17:44:09 修正 2cf4d@bba70

管理人様、ただいま編集者が「ファイターの項目がごちゃごちゃしているからワザと項目を別々にする」という事をやっていますがそのゴチャゴチャというのが「wikiを見ている閲覧者視点」なのか「それ関係なしの文量だけみた編集者視点」なのかよくわからないのです。
ですがもし前者の方だとしたら、ワザの項目でみられた折り畳みリンクの奴があったので、試しにマリオの項目にそれを導入してみましたが・・・意見をお伺いしたい。
もし前者であれば「もうこれでよくね?」というのが俺の意見ですが・・・

通報 ...
  • 206
    名前なし 2023/08/03 (木) 18:15:54 1fe79@d899d >> 205

    管理人ではなく、その「ワザ」ページを用意した編集者としてのコメントなんですが
    「#contentsx」という目次プラグインはどうも「#include」系のプラグインと相性が悪いみたいで、目次が変な感じになっちゃうんですね
    ワザページはcontentsxのdepth引数を使いたかったので、仕方なく「num」引数でinclude部分をまるごと除外するという荒業で見た目を整えてます

    今回の編集はその辺でガッツリ踏んでるみたいなので
    ワザページ同様にincludeを上部に配置してnum引数で整えるか、「#contentsx」を使わず「#contents」プラグインに統一するかで見た目を整えた方が良さげな気がします。

    207
    名前なし 2023/08/03 (木) 19:18:56 1fe79@d899d >> 206

    目次の整理を意識してマリオページの作例を軽くいじったものをsandboxにあげてみました

    リンク

    どうもincludeは一度引っ張ってきたあと、同ページで使い回す処理のようなので
    一番上で一回includeしてnumで除去すると、下の方でincludeで引っ張っても目次プラグインで悪さをしないみたいです
    案内板が2重になっちゃってるのはご愛嬌というか、なにか1項目は引っ張らなきゃいけないみたいだったので便宜上とりあえず入れたやつです