三月うさぎ

音楽うさぎ / 50

74 コメント
views
0 フォロー
50
りんこ 2024/06/16 (日) 10:39:23

楽器やリズムが変わるだけで同じ曲でも印象がずいぶん変わりますよね!それこそクラシックなんかは指揮者によって変わるしそこが面白いといいますか☺️
先日話題に出たカルミナ・ブラーナも、私は小澤征爾さん指揮のものが一番好きです😍
葉加瀬太郎さんは情熱大陸のイメージが強すぎて🤣
アップテンポの曲を髪を振り乱して演奏するのもカッコいいですが、緩やかな曲を情緒たっぷりに演奏するのも素敵ですよね💓
まらしぃさん、初めて聴きました!指が長い…!ってガン見してしまいました🤩
ピアノだと清塚信也さんのトークが好きです。トークかい!っていう🤣
あと、辻井伸行さんを初めて聴いた時は衝撃でした。
dollさん、ケルトがお好きなら、民族音楽っぽいのもお好きなのかしら!めちゃマイナーなんですが、ポルトガルギターとマンドリンのマリオネットというデュオが良い感じなんですよ〜🎶「花の葬列」が素敵です。あと、お酒のCMに使われてた「南蛮マンドリーノ」というのは聴き覚えがあるかもしれないです。
うーん、もっとうまく説明したいのですが日本語難しいですよね〜💦

通報 ...