MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 5390

7257 コメント
views
1 フォロー
5390
名無しの書士隊員 2022/08/19 (金) 14:16:27 f9f65@8b315

>> 5388
「このWikiにおける必須スキルは定義として汎用火力スキルを含まない」
ので、
>被弾しまくるなら意味ないって伏魔響命のページに書いてあるけど、そのレベルで被弾するならそもそもガンナーなんて扱えないし戦闘にならないと思う
この前提が間違い

通報 ...
  • 5398
    名無しの書士隊員 2022/08/19 (金) 16:10:14 0b46b@3b8ba >> 5390

    議論が白熱しているようなので一旦整理を試みます。
    まず、必須スキルの定義自体が時代によって変化しているので、MHR:Sにおける定義を確認しておきますと、
    必須スキルのページの「CSシリーズにおける、近作(MHR:Sまで)での武器種ごとに重視されるスキル」の項によると、
    ・「これらのスキルがなければ全く戦力にならない」というわけではない。
    ・純粋な火力スキル(純粋な火力上昇にしかならならず立ち回りに影響しない物)の紹介は、よほど相性の良いもの以外は控えさせていただく。
    とあるので、このwikiにおけるMHR:Sでの必須スキルは、絶対に入れなければならないという意味ではなく、よほど相性が良いと言える場合は火力スキルであっても定義にあてはまるようです。

    次に、相性の評価ですが、デメリット付きの火力スキルということで、以下の2点が基準になっていると思われます。
    ・火力(ライトボウガン、というより属性弾のダメージがどこまで伸びるか)
    ・デメリットが重いので、運用のハードルをどれだけ下げられるか

    議論を見る限り、デメリットに関しては、おだんご防護術Lv4を使えば頻繁に被弾するレベルでなければ運用可能。
    火力に関しては、どちらのダメージ計算式が正しいかで結論が左右されると思います。