MH大辞典wiki編集議論場

編集議論板(総合) / 3036

7331 コメント
views
1 フォロー
3036
名無しの書士隊員 2020/05/26 (火) 17:35:25 7845f@bc5ea

ガロアライトなどの記事で見られる、「全弾装填があって初めて貫通銃として使える」という旨の記述の論理がよく分からないのですが、自分の理解力に問題があるのでしょうか?
素の装填数が少なすぎて全弾装填がないとまともに使えないとか、逆に総装填数で差別化しない素のスペックでは他の下位互換という話ではないようですし、現状の書き方よりもっと分かりやすい記述にできないのかと感じます。
ただ、自分自身ライトには余り詳しくないですし、何か思い違いをしている可能性も考えているので、ライトに詳しい方のアドバイスを頂けないでしょうか。

通報 ...
  • 3042
    名無しの書士隊員 2020/05/28 (木) 08:12:44 ceafa@41dc4 >> 3036

    ガロアライトは貫通弾の全レベルを合わせた装填数が優秀だから、
    全弾装填なしだとあくまでもサブ弾扱いだったのが、
    リロードなしで撃ち続けられることでメイン弾としても期待できるようになるってことじゃないかなと思います。

    個別の貫通弾装填数は別にめちゃくちゃ多いわけではないので、素のままだと他の武器の下位互換になる…ということかもしれないです。
    MHWシリーズの火力至上主義はお門違いという風習もMHXXにはない(装備構築するときは火力重視が主流、というかスキルがMHWみたいにポンポン積めない)
    ので、全弾装填を使わないなら「なぜか性能が劣る武器を使うハンター」となるんでしょうかね?

    他の点については、
    全弾装填の溜まりやすさ=多少弾が外れてしまっても回し撃ちが途切れにくい
    →全弾装填を前提とした運用が破綻しにくい
    ってことが記述した人からすると重要だったのかと思います。
    バレットゲイザーは味方吹き飛ばしと低火力なんで人気なかったかなと。

    地雷のところは、まあよくある「つよいんだよね?ぼくもつかう!」で真似してみたってことじゃないですかね。
    MHW以降のゆうた渡りみたいなもんかと思います。
    実際にガロアライトの地雷がどれだけいたかは知らないんで必要性についてはなんとも言えないです。

    個人的には記述があってもなくてもどちらでもいいとは思います。
    ここの記事に載ってないからって全弾装填を使うハンターが減るってわけでもないですし。

    3047
    名無しの書士隊員 2020/05/31 (日) 20:38:48 50dce@3babc >> 3042

    仮にその想定が正しいとしたら、やはり削除が妥当かと感じますね……。
    >> 3037>> 3041の方もありがとうございました。COを実行しました。