ふるはいく!

またね琵琶湖!ようこそ新入生!

7 コメント
views
1 フォロー

いつもお世話になっております。新3年470スキッパーの名和洸太です。

ゆうきさんカーは現在琵琶湖を出ようとしてます。まだ借家に帰る感が拭えない感じの道です。車内ではみんなの部員紹介の曲メドレーが流れてます。豚丼美味しかったです。

まず初めに、船を借していただいたりと今回の遠征で支援して頂いた、他大の方々その他関係者の皆様ありがとうございました。また同志社ウィークで一緒に乗って頂いた小池さんを初め支援やハーバーに足を運んで頂いたOBOGの皆様お忙しい中ありがとうございました。

今回の遠征では2回レースがありました。まずポイントレースではひろむと出て1上までは悪くない景色を見れたレースがあったりと成長を感じれた部分もありました。一方で今回の琵琶湖遠征での自分の目標であったスタートを第1線で出るというのはスタ連では上手く行く回数も少し増えてはきましたがレースではあまり上手くいきませんでした。特に同志社ウィークのような艇数の多いレースではスタートが上手くいかないとなかなか挽回できないということを実感しました。また、リーチングレグや下りでも速い人達との差を実感しました。また、今回同志社ウィークは翔希さんに上りでは周りを見てもらいコースを引いてもらいましたが将来後輩と乗ったりした時に他のことを気にしながらでも速く走れるくらい余裕を持てるようにならないといけないと思いました。メイレまでに今回出た課題を潰せるよう新歓もありますが練習頑張りたいです。

最後になりますがいつも応援してくださるOBOGその他関係者の皆様ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

ゆうきさん疲れてる中運転ありがとうございます!長距離ですがよろしくお願いします!!!

新3年470スキッパー 名和洸太
作成: 2024/03/24 (日) 21:14:50
履歴通報 ...
1
2年470スキッパー 田中陽樹 2024/03/24 (日) 22:27:26

いつもお世話になっております。2年470スキッパーの田中陽樹です。

ひろむさんカーは現在自分と大量のセールを乗せて、女形谷を通過しました。来来亭とマックに寄ってお腹を満たして、車内では部員に関するお話をしています。

まずは、他大学のヨット部の皆様をはじめとした多くの関係者や、いつも金大ヨット部を応援してくださるOBOGと保護者の皆様に、今回の春合宿が無事に成立させられたことに、心から感謝したいと思います。本当にありがとうございました。

以前、今回の春合宿後半は自分にとってレース経験を積める貴重な機会で重要なものだと書きましました。実際、ポイントレースと同志社ウィーク、両レースともレースで自分の今の課題と、他大の同回生と比べた自分の実力を知れたと思います。特に同志社ウィークの第2レースでは、普段の練習で言われていることの重要性を痛感できるレースだったと思います。
例えば、マーク回航で詰めるところを詰めないと他艇にインをとられてしまうことを身をもって体験できました。今日のシチュエーションでいえば上マーク回航後に即ジャイを返して、マークとの距離を一艇幅以上あけてしまって、内側に即ジャイしてきた艇に入られてしまいブランケになりました。今後の練習では、マーク際を詰めることが当たり前になるように徹底していきたいと思います。
それと、両レースともスタートが課題でした。ポイントレースでは、第一線どころか第二線にすらも艇を置けていない状況が多く、悔しいものとなりました。同志社ウィークの初日のスタートは、ポイントレースと同じような結果になってしまいましたが、着艇後のミーティングで、矢田さんに3分前にはラインを作ることを意識してみて、とアドバイスをしていただき、実際に今日のスタートは第一、二線で出ることができました。ただ、自分が微速中に、周りの艇に嫌なことをされた時に(まだ知識が足りず抽象的な表現になります)、なす術がなかったのは悔しかったです。ただ、毎回のレースでスタート前に見通しを取れたことは良かったと思います。

最後になりますが、いつも金大ヨット部を応援してくださるOBOG、保護者、その他関係者の皆様ありがとうございます。こらからもよろしくお願いします。

ひろむさん、明日の朝が早いというのに車を走らせて下さりありがとうございます!あと1時間ほど、眠い中とは思いますがよろしくお願いします!

2
3年スナイプクルー佐々木穂乃佳 2024/03/24 (日) 22:47:39

お世話になっております。
3年スナイプクルーの佐々木穂乃佳です。

みさきカーはやすたけさん、かつき、自分を乗せて、福井県内を走行中です。久々のイタリアンおいしかったです。やすたけさん、ご馳走様です。

今回は、たくさんのOB、OG、他大学の方々などのご協力のもと活動ができました。本当にありがとうございました。

艇数が多い中のレースはなかなかできないので、とても良い経験になりました。自分のクルーとしての実力はまだまだですが、自分ができることはやったつもりです。今日は、スタートでどこから出るかを5分前には決めて、スタート後しばらくはボートスピードに集中するという基本的なことをして、順位は微妙でしたが手応えとしては悪くなかったです。もっと自分のクルーとしてのレベルを上げて、艇内でコミュニケーションをとりながら結果が出るように頑張りたいと思います。
琵琶湖での合宿を通じて、いろんな大学の練習方法や技術など新しい視点が増えて、ヨットがおもしろいと思う瞬間がたくさんありました。この経験を金大だけで練習するときも生かして、チーム全体で強くなりたいです。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。

みさき、疲れてる中運転ありがとう。金沢までよろしくお願いします。

3
3年470クルー 野々村碧衣 2024/03/24 (日) 23:13:20

お世話になっております。
3年470クルー野々村です。

なつみさんカーはまなとさんとかなちゃんと自分を乗せて福井県内を走行中です。

まず、今遠征でチャーター艇を貸してくださった他大学の皆様、合同練習を組み、さらにミーティングを一緒にしてくださった他大学の皆様、本当にありがとうございました。
また、お忙しい中ハーバーに足を運んでくださったOB・OGの皆様、保護者の皆様、その他関係者の皆様も多大なるご支援誠に感謝しております
個人的にはなりますが、この同志社ウィークの2日間チャーター艇を貸してくださった滋賀医大OB嶋様、大切な船をありがとうございました。

この春季で自分にいちばん足りないと感じたものはセールへの感度です。特に後半は微風のコンディションが多く、ジブトリムでボートスピードが大きく変わることを実感しました。また、今回あった2回のレースでは矢田さんと一緒に乗らさせていただき、その風での正しいジブの引き量、トリム量をレースを通して実践的に学べたことは自分にとっていちばんの成長に繋がったと感じています。
そして琵琶湖での課題としていたフリーですが、終盤でパワー感に迷走し始め、上手くいきませんでした。しかし、これからの練習で自分が克服すべきものは見えたのであとは練習するのみです。

2日間の同志社ウィークで、矢田さんからたくさんのことを学ぶことができました。上位艇のはしりを間近で見れたこと、ノーレースとなってしまいましたが、艇数が多い中で上マークを2位で回った景色、この経験はとても自分に大きいものだと思います。しかし、矢田さんに頼るだけではなく、自分にもその場をはしる力を身につけたいです。まだまだ未熟ではありますが、誰と乗ってもこの景色をはしれるような選手になりたいと強く思いました。
矢田さん本当にありがとうございました。

1月の震災より、部の活動ができる環境があたりまえではないことを痛感しました。ヨットを続けられることに感謝を忘れずこれからも精進していきたいと思います。

なつみさん、お疲れの中長時間の運転ありがとうございます。金沢までお願いします!

4
新2年マネージャー 桃井奏名 2024/03/24 (日) 23:33:13 修正

お世話になっております。
新2年マネージャーの桃井奏名です。

菜摘さんカーは現在、学人さん、碧衣さん、自分を乗せて福井県内を走行中です。

今回の春季合宿並びにレースへの参加は多くの方々のご支援ご協力のおかげで実現しました。他大学の皆様、学連の皆様、OB・OG、保護者、その他関係者の皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

今回の春季合宿ではポイントレースと同志社ウィークの両レースで支援艇に乗ることができました。レースで支援艇を運転するのは今回が初めてだったのですが、選手のためになるサポートをするにはまだまだ運転スキルが足りないと感じました。次レースからは運転だけに集中するのではなく自分で頭を使って選手のサポートができるように精進します。
レース前日、6月のレースからは支援艇の動きを新入生に教える立場になると言われた時にはどこか感慨深いものがありましたが、海上ではそんなことを考える隙がないほど忙しかったです。人の少なさを改めて感じました。新歓を頑張って新入生を沢山入れようと思います。

最後になりますが、日頃からご支援ご声援くださっているOB・OG、保護者、その他関係者の皆様、いつもありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

菜摘さん、お疲れの中長時間の運転ありがとうございます!金沢まであと少しお願いします!

5
3年 470スキッパー 山内拓海 2024/03/24 (日) 23:45:31

お世話になっております。
3年470スキッパーの山内拓海です。

ゆうきさんカーは、はるきさん、ひろむ、こうた、自分を乗せて福井県内を走行中です。車内では合唱曲を流してみんなで歌っていました。

まず今回の琵琶湖遠征期間では多くのOBOGさん、他大学の方をはじめとした多くの方々のご支援があって活動することが出来ました。ありがとうございました。

本遠征では同志社ウィークでのレースを見据えて琵琶湖で練習してきました。しかし、いざレースに出ると何を考えればいいのか分からなくなり、特に1日目は実りの少ないレースとなってしまったと感じます。レース初日に痛感したスタートとスピードに集中することの大切さを意識して2日目のレースに臨みました。よくできていた部分もありましたが、対艇での判断が遅くやりたいことが出来なくなりました。今後の反省として活かしたいと思います。今後の練習ではボートスピードを最高にできるように練習に取り組みたいと思います。

最後になりますが、いつも応援してくださる皆様ありがとうございます。今後とも応援の程よろしくお願い致します。

ゆうきさん、金沢までまだ長いですが最後までよろしくお願いします!

6
3年470クルー 石川拓武 2024/03/25 (月) 00:28:47

いつもお世話になっております。
3年470クルーの石川拓武てす。

ゆうきさんカーは現在石川県内を走行中です。
車内では米津玄師の曲が流れています。
努力!未来!A BEAUTIFUL STAR!
努力!未来!A BEAUTIFUL STAR!
努力!未来!A BEAUTIFUL STAR!

今遠征ではOB、OGの皆様や関係者の皆様のご協力に加え、今まであまり関わることのなかった他大学のヨット部の方々のご支援もあり、無事終えることができました。いつも以上に多くの方々からご協力いただき、改めて自分たちが周りの方々のお力があって成り立っているのだと感じました。今後も感謝の気持ちを言葉や行動で表していきたいと思います。様々な面でお力添えしていただき本当にありがとうございました。

琵琶湖遠征の後半は順風~軽風のコンディションが多く、クルーとして自分は船をどれだけ止めずに前に進ませることが出来るかという課題が上がることが多かったです。上りだったらジブのコントロールをもっと頻繁に、下りだったらスピンにパワーを常に持たせて船を止めないという意識を持ちました。ただそれがレースになると疎かになってしまいました。去年いくつかレースに出た時も思いましたが、「練習通りに、いつも通りにやる」のは難しいです。今回来てくださったOB、OGさんの言葉にもありましたがレースで出た反省を次の日にいきなり改善できるということはほとんどないのでまずは練習で出来ていたことを100%発揮できるようにするのをどのレースでも意識したいと思います。

最後になりますが、金沢大学体育会ヨット部を応援してくださる皆様、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

ゆうきさん長時間の運転お疲れ様です。金沢まであと少しよろしくお願いします!

7
4年 470スキッパー 寺島春樹 2024/03/25 (月) 00:56:14

お世話になっております。
4年470スキッパーの寺島春樹です。

ゆうきカーは現在たくみ、ひろむ、こうた、自分を乗せて石川県内を走行中です。

車内は眠たい空気に包まれ、目が冴えている自分は残り僅かな道中ささやかな危機感を感じ取っています。

ゆうき、疲れている中長時間の運転本当にありがとう!最後までよろしくお願いします!

様々な方々に支えられ、充実した1ヶ月間を終えることが出来ました。

恥ずかしながら4年生の今になって自分が行っている活動において人と人との繋がりがいかに重要か実感しました。琵琶湖水域の皆様、また足を運んでくださったOB・OGの皆様、本当にありがとうございました。

その他関係者の皆様にも感謝の意をお伝えしたいところではありますが、本当にキリがないほどたくさんの方にお世話になっております故、今遠征によって自分たちが得た経験や知識を"結果を出す"ということで表現することで恩返しをしていきたいと思う所存です。

本日は北東の風3~4m/sの中、2レースを消化しました。
今回の大会では2日間とも西端大輝さんと乗らせていただき、今日は普段はあまり挑戦しない上有利での上からのスタートにトライしました。混雑した中での自艇のコントロール、他艇のコントロール力が足りないこと、また2日間通しての課題となった船の走らせ方の点で改善できた点も見えながらまだまだ課題が残るレースとなりました。特にスタート後の走りが1番の課題であることがわかったので、普段の練習から常にスピードを意識した走りをすることを目標に練習していきます。
また、その意識を自分の中だけで留めず、チーム全体での意識としていけるよう、率先して議題を提案していくようにします。

最後になりますが、いつもご支援ご声援くださるOB・OGの皆様、関係者の皆様、ご家族の皆様、重ね重ねになりますが本当にありがとうございます。4月からは新湊にて新歓活動を主に活動します。新入生はもちろん、誰が見ても応援したい、ここで活動したいと思って貰えるよう精進して参ります。
今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

失礼します。