わざわざここに書き込まず「別の場所に行ってしまっている」のが現実だと思います。
『わざわざ袋叩きに合うような目に遭ってまで意見を表明しようという人は私くらいしかいない』というのが真相かと。
逆に言うと、こういったところに思い込みやバイアスが掛かっていて
「kさんだけ」で考えたらそういった問題が起きているように見える可能性もあるんですよ
他の人が気に留めないポイントを粗探ししたために(どんな決まり事にも些細な粗はある)
今まで問題になっていなかったのに話がややこしくなっているといいますか
場面を切り取ると「一生懸命私(kさん)に噛みついてきている」ように見えても
他の人からすると会話のたびに何故か挑発混じりの喧嘩腰で擁護したくてもできなくて
悲しんでいる場面、あるいは堪忍袋の緒が切れそうな場面、となるかもしれません
また、民主主義において少数派意見の尊重はたしかに大切ですが
これは「少数派=劣る、誤っていると頭ごなしに決めつけず議論を尽くす」という意味であって
議論のあと、少数派が多数決の結果をご破算にできるという考え方ではないんです…
多数決による最大公約数の幸福という考え方は、完璧とは言いませんが合理的な判断の1つです
ましてや、故意か偶然か意見数を誤認させかねないコメントの仕方をするなんてケチがつくと
集団から意見の正当性を疑われかねないことになってしまいます
通報 ...