状況がわかりませんが、現状足りてない食材はあるのですか?
正直今のABAゲンガーでキノコ間に合うならそれでいいですし、間に合っていないにしてもAABカイリューがいるならAABカイリューやABAゲンガーの60を開けに行く必要性がないと思います。
そのうえでキノコの評価をするなら
2匹目ゲンガー…クワガノンに劣るが2個ほどの差にとどまり、ABAゲンガーに飴を与えなければ問題はない。しかし60を目指す必要があるので辛いのに変わりはない。
2匹目クワガノン…60時点で最強。AAAクワガノンの性能は分からないので何とも言えませんが、クワガノンの60が欲しくなる(あまり50まででは強くない)ようならスルー。
ウパー…ダントツでローコスト。60では他の候補に負ける。
といったところですが、見る限り他のポケモンも育成したい感じがよく伝わってくるので60を目指すのはしんどそうですし、ウパー育成をお勧めします。
あとウパー育てるならAABやAACも検討するとベターと思われます。30で運用するのが現実的なためです。
通報 ...
追記になります。
カイリューのスキルは如何程のものでしょうか。
カイリューの性能次第ではお互いの60食材解放後もカイリューのほうがハーブ要員として上回る場合があります。それくらいカイリューは強いポケモンです。
そこも含めてレベル上げのプランについては組んでいただくとよろしいかと思われます。
返信ありがとうございます。
最近の育成でLv50到達ポケモンが増え、Lv60環境を見据えた育成をしなければ…と唸っている状態です。しかしLv60到達は相当頑張らないといけないようなのでまだ保留…でいいのかどうか、肌感覚で解りきっていないところです。
今足りていないのは豆とネギなのでクワッスを厳選中です(現在FL36・1番マシなのはABB食M封印とAAAおてボ食M)。
FL40までにこれより良個体が来なかった場合、AAAを先に育ててABBは封印・ABB銀種2個メタモンとABBダグトリオに頑張ってもらいます。
カイリューのスペックは妥協しまくり銀種食べまくりです…が、ハーブ係としては案外満足しています。
将来Lv60になったらABAリザードンと一緒に2匹でれんコンカレーを作るはずです。(60になる頃には鍋サイズが大きくなっているだろうと予想)
AAAクワガノンは妥協しまくった結果Lv75到達が目標になっています。育て甲斐があるとは物の言いようですが、さりとてこれ以上を望んでもいい事なかろう…という心持ちです。
リソースを考慮するなら私は以下のような育成を組むと思います。
コーヒー…クワガノンは60まで上げたい子ですね。キノコの子よりクワガノンを育成するほうがいいでしょう。望めばきりがないですがAAAであることを考えると十分と思います。
豆ネギ…その方針で良いと思います。自分も60ネギのクワッス持ってないので現状そんな感じで回しています笑
ハーブ…カイリューはかなり優秀に見えます。れんこんが目的なら別途キテルグマ用意したほうが効率いいとおもいますが、そちらが詰んでいる場合はゲンガーを別途使うのはありでしょう。ただしABAゲンガーを60にしてもなお期待値は60個ちょっととなるので、ハーブは2匹がかりとなるでしょう。
キノコ…上のハーブでゲンガーを60にするのであればゲンガーよりヌオーを育てたほうが良いでしょう。そうでなければキノコは2匹で回すと割り切りヌオーを育成するかABBゲンガーを60目指します。基本的にはヌオーがおすすめですが、60で機能するキノコ要員に拘るならゲンガーでもいいです。きついですが。
最後に、50から60はかなり高い壁です。かなりの覚悟を持って育てましょう。