どこに書けばいいのか分からない情報提供はこちら。 雑談板に頂いた情報提供のメモ書きとしてもご活用ください。
「アップデート#new_ingredient_dish」についてですが、おちゃかいコーンスコーンが2回実装されたことになっています。バレンタインに合わせたデザートはおそらくフラワーギフトマカロンのほうが正しいですが、修正の仕方がよくわからないのでだれかお願いできればと思います。
修正しました
フレンドリストのフレンドのステータス記載の「仲間にしたポケモン」の数値についてなのですが、以前は直接仲間にしたポケモンのみをカウントした数値が記載されていましたが、おそらくVer.1.8.0アップデート後から手持ちから進化させたポケモンも含めてカウントした数値に変更されているような気がします(殆どのフレンドの数値が100を超えていたため)。 また、マップのフィールド図鑑にて寝顔未観測のポケモンでも手持ちからの進化含めて仲間にしたポケモンは名前が表示されるようになったという旨の情報がXにてありました。
カウント方法が変わっていた場合は、「小ネタ・裏技」ページの「「仲間にしたポケモン」のカウント」の項と、「寝顔図鑑」ページの「仕様等」の項の記述の更新が必要になりそうです。
サブ垢を利用して確認しましたが、フレンドの「仲間にしたポケモン」の数値が「プロフィール」の数値と同じになっていました。 また、フィールド図鑑に関しても「0/4」となっている場合でも名前が表示されているのを確認しました。(トドゼルガの寝顔をリサーチした事がなかったものの、ウノハナのフィールド図鑑で名前が表示されています)
アプデで修正されたようです。
アイコンでのアメの画像のトリミング方法が分からず余白サイズを統一できそうにないので、ほのおタイプのアメSとMの素材を置いておきます。 できる方に調整していただきたいです。
また、おてつだいブーストのアイコンも他のメインスキルとサイズ、余白が違うので、合わせてお願いできればと思います。
げんきによる短縮倍率の検証データを置いておきます。ページは更新済みです。
Lv.6 無補正 コラッタ 表示おてつだい時間:4851秒
ちまちま更新してた期待値比較計算手順まとめ(なんか名前がややこしいな…)のページがとりあえず見れる形になったので、暇な人がいたら電卓を叩いてみてもらいたいです。
作成意図としては、「このwiki独自の根拠にできる一律の物差しが欲しかったから」です。 育成掲示板などの回答で「どっちのポケモンがどのくらい良いよ」という比較に使ってもらうのを目的としています。 他のシミュレーションサイトの数字を引っ張ってくるのも勿論良いんですけど、設定によって数値が変わるところがあるので、「このwiki内で」「誰でも閲覧できる情報から」「一定の根拠となる期待値を導き出せないか」と考えて必要な数値と手順を一つのページにまとめた形です。 とりあえず、どうやらできそうだということは分かったので満足しました。
ケーススタディを3つ書いてみました ウソッキー君はやれる子ということが分かりやすいのではないかなと思います まぁメインスキル以外の面ではおてスピが足を引っ張るのですが
ここでいいのか迷いつつですが…。
エナジーチャージの説明ページに、エナチャMについて
>所持ポケモンは全員がスキルとくいであるため、メインスキルが発動しないと貢献度が低めになってしまう点に注意。
という一文があります。が、食材とくいのエナチャM持ちであるクワッス系統が実装になったので削除か変更かされた方が良いのでは。
そうですね、ちょっと他にあってないとこないか素人ながら確認して編集しておきます。ありがとうございます。 どちらかといえば編集相談板のほうがあっているかなとは思いますが、どちらでもよいですね。
うちの母が昨日からポケスリ始めたのですが、マスターサブレのチュートリアルが自分が始めた時(1年前)と違う気がしたので書いときます
1年前:博士から4000ポイントプレゼント→マスターサブレと交換してみよう!→マスターサブレを使う (交換せず持ち越しも可能)
今回:博士からマスターサブレを直接プレゼント→マスターサブレを使ってみよう! (持ち越しは不可)
wikiの記載だと持ち越しできることになっていたので、修正が必要かもしれないです スクショとかは撮ってないので、追検証は必要ですが…
最初期から最初のチュートリアル御三家が終わった後の睡眠は最初にマスターサブレをもらえて、それを使うことになったはずだと思います。 その後かけだしリサーチャー特典で一週間マスターサブレ交換できるほどもらえたと記憶しております。 これをマスターサブレと交換するかが自由だったはずです。
ここやおやすみリボンやお手伝いスピードのページになかったので おやすみリボンによる進化前の子のスピードボーナスは、サブスキルの時間短縮効果の上限35%を超えて効果あるみたいですね Lv52、リボン段階3(11%)、お手伝いスピードM(14%)のタマザラシ お手伝いボーナスを3体付けたら52分56秒(合計40%)、4体付けたら49分13秒(合計45%) 2000時間のリボンはまだなので最大補正不明なのはご容赦を
2000時間リボンに届いたので Lv54、リボン段階4(25%)、お手伝いスピードM(14%)のタマザラシ お手伝いボーナスを2体(49%)つけたら47分32秒、3体(54%)で44分24秒、4体(59%)で41分17秒 2000時間でも問題なくリボン補正はスキルと別に働いてるようです。 追記するとしたらおやすみリボンのページだけでしょうかね?
編集の仕方がわからないので報告、どなたか修正お願いします。
ポケモン一覧のページでピカチュウ(ホリデー)の画像がピカチュウ(ハロウィン)になっています。
編集方法が分からないのでこちらで ゴールド旧発電所のページの8匹出現リサーチ最低睡気パワー、今表示されている数字より低いパワーで8匹出ました。 どなたか編集お願いします。 ただ、編集ページをみた感じ自分のパワーよりも低い数字が入っていたので、編集内容が反映されてないかもしれません。確認いただければと思います。
既出だったら申し訳ないのだけど、パッと探して見つからなかったので報告。 おやすみリボン獲得で貰えるプロフィール用のアイコンですが、色違い個体で獲得すると色が反映されます。 サンダースなので分かりにくいですが、ご確認ください
画像貼りミス
とっくに既出です。おやすみリボンのページに書いてあります。
始めて一か月ほどの初心者です。 これまでずっとワカクサ半島でリサーチをしていました。
先週、フィールドボーナスの上限が35%(寝顔70-109種)の状態で、 ワカクサ半島のリサーチを終え、 かけだしリサーチャー特典で、計10%のフィールドボーナスが得られるのかと思ったのですが、
フィールドボーナスの増加はワカクサの30%→35%のみで、 余剰分の5%はどこにも分配されていませんでした。 (シアン、トープともに0%のまま)
これに限らず、かけだしリサーチャーとフィールドボーナスの掛け合わせの仕様って検証済みでしょうか。 「リサーチフィールド」のページには記載が見当たらなかったので...
通常FBがすでに上限に達している場合に振り分けられる、という機能なので、まだ上限に達していない場所に行った場合は適応されません 余剰分は消えます
駆け出しボーナスは経験してないのでわかりませんが同じではないでしょうか
後日、上限に達したフィールドで1週間を終えたところ、 10%分のフィールドボーナスが他フィールドに分配されました。 以前返信くださった方、ありがとうございました。
編集方法分からないので情報報告します(もうしても大丈夫?念のため伏せます)
SLv:自身のきのみ個数:チーム内ポケモンきのみ個数 1 : 8 : 1 2 : 10 : 2 3 : 15 : 2 4 : 17 : 3 5 : 19 : 4 6 : 21 : 5
ゆびをふるできのみバースト確認しました 突然だったので保存してない・・・
ゆびをふるできのみバースト確認しましたので、こちらにも報告しておきます。 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/10808
ゲーム内でスキル名の表記は見れなかったのですが、ミミッキュじゃないのでばけのかわではなく「きのみバースト」かとは思います https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/10825
※なお大成功するのかは不明です
恐らく?きのみバーストが2回発生しました。一回のタップで2回分のスキルを処理したので発生したかもしれません。
申し訳ありません。これ単に普通のスキルが2回発動しただけですね。勘違いの報告、失礼いたしました。
アメブ効率 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/29162 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/22821
アメブ活用の助言 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/28592
料理チャンス効率論1 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/31611
料理チャンス効率論2 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/31682
こちらの「デデンネいつ引っ込めるか問題」について、雑談板31682の内容を料理チャンスのページに記載しました。コメント等あればお願いします。
特定の食材について、食確/おてスピの補正や食材の組み合わせによってざっくりどのくらい獲得量が変わるのか (例: AAA無補正とAAX食↑ならどっちが多く持ってこられるか...などなど) を以前自分用にexcelでまとめたのですが、これって需要あるでしょうか。
もうどなたかがまとめてくださっていたらご放念ください。
Ver.2.3.0環境におけるマスター20目前or到達者のチームの記録
ゴールド旧発電所 その1(笛ありだが土曜日時点で到達) https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32833 到達 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32839 チームとその運用
ゴールド旧発電所 その2 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33085
ウノハナ雪原 その1 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33077
ウノハナ雪原 その2 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33075 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33194 チームとその運用
トープ洞窟(目前報告) https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32769
シアンの砂浜 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33140
おお、まとめてくれてありがとうございます! 未来のリサーチャーたちにも分かるように補足しますが、 これはニューイヤー2025イベント、料理1.25倍ボーナス込みの記録ですね
そういえば補足情報をつけねばと思ってたら既にばっちりつけてくださいましたね ありがとうございます!
各リサーチャーの食材担当事情 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/34478
(※各人によってシミュレーション環境が違うので単純な比較はできないことに注意)
今週デザート料理の週で「マイペースやさいジュース(初作成のため?表示)」を作ろうと必要材料とその他余り枠で色々材料突っ込んでたのですが出来上がったものが「めんえきねぎサラダ(同じく初作成)」でした。
これって他にも似たような報告ありますか? 一応共有程度に…
デザート週と勘違いしてました流してください…
きのみ得意によるレシピフォローの例 https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/40618
厳選の~倍になるよ、の記事について計算式と計算例を載せないと混乱しそうのツリー https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/41280
編集する暇がないもので投稿だけでお許しを―――
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
「アップデート#new_ingredient_dish」についてですが、おちゃかいコーンスコーンが2回実装されたことになっています。バレンタインに合わせたデザートはおそらくフラワーギフトマカロンのほうが正しいですが、修正の仕方がよくわからないのでだれかお願いできればと思います。
修正しました
フレンドリストのフレンドのステータス記載の「仲間にしたポケモン」の数値についてなのですが、以前は直接仲間にしたポケモンのみをカウントした数値が記載されていましたが、おそらくVer.1.8.0アップデート後から手持ちから進化させたポケモンも含めてカウントした数値に変更されているような気がします(殆どのフレンドの数値が100を超えていたため)。
また、マップのフィールド図鑑にて寝顔未観測のポケモンでも手持ちからの進化含めて仲間にしたポケモンは名前が表示されるようになったという旨の情報がXにてありました。
カウント方法が変わっていた場合は、「小ネタ・裏技」ページの「「仲間にしたポケモン」のカウント」の項と、「寝顔図鑑」ページの「仕様等」の項の記述の更新が必要になりそうです。
サブ垢を利用して確認しましたが、フレンドの「仲間にしたポケモン」の数値が「プロフィール」の数値と同じになっていました。
また、フィールド図鑑に関しても「0/4」となっている場合でも名前が表示されているのを確認しました。(トドゼルガの寝顔をリサーチした事がなかったものの、ウノハナのフィールド図鑑で名前が表示されています)
アプデで修正されたようです。



アイコンでのアメの画像のトリミング方法が分からず余白サイズを統一できそうにないので、ほのおタイプのアメSとMの素材を置いておきます。


できる方に調整していただきたいです。
また、おてつだいブーストのアイコンも他のメインスキルとサイズ、余白が違うので、合わせてお願いできればと思います。
げんきによる短縮倍率の検証データを置いておきます。ページは更新済みです。
Lv.6 無補正 コラッタ
表示おてつだい時間:4851秒
ちまちま更新してた期待値比較計算手順まとめ(なんか名前がややこしいな…)のページがとりあえず見れる形になったので、暇な人がいたら電卓を叩いてみてもらいたいです。
作成意図としては、「このwiki独自の根拠にできる一律の物差しが欲しかったから」です。
育成掲示板などの回答で「どっちのポケモンがどのくらい良いよ」という比較に使ってもらうのを目的としています。
他のシミュレーションサイトの数字を引っ張ってくるのも勿論良いんですけど、設定によって数値が変わるところがあるので、「このwiki内で」「誰でも閲覧できる情報から」「一定の根拠となる期待値を導き出せないか」と考えて必要な数値と手順を一つのページにまとめた形です。
とりあえず、どうやらできそうだということは分かったので満足しました。
ケーススタディを3つ書いてみました
ウソッキー君はやれる子ということが分かりやすいのではないかなと思います
まぁメインスキル以外の面ではおてスピが足を引っ張るのですがここでいいのか迷いつつですが…。
エナジーチャージの説明ページに、エナチャMについて
>所持ポケモンは全員がスキルとくいであるため、メインスキルが発動しないと貢献度が低めになってしまう点に注意。
という一文があります。が、食材とくいのエナチャM持ちであるクワッス系統が実装になったので削除か変更かされた方が良いのでは。
そうですね、ちょっと他にあってないとこないか素人ながら確認して編集しておきます。ありがとうございます。 どちらかといえば編集相談板のほうがあっているかなとは思いますが、どちらでもよいですね。
うちの母が昨日からポケスリ始めたのですが、マスターサブレのチュートリアルが自分が始めた時(1年前)と違う気がしたので書いときます
1年前:博士から4000ポイントプレゼント→マスターサブレと交換してみよう!→マスターサブレを使う
(交換せず持ち越しも可能)
今回:博士からマスターサブレを直接プレゼント→マスターサブレを使ってみよう!
(持ち越しは不可)
wikiの記載だと持ち越しできることになっていたので、修正が必要かもしれないです
スクショとかは撮ってないので、追検証は必要ですが…
最初期から最初のチュートリアル御三家が終わった後の睡眠は最初にマスターサブレをもらえて、それを使うことになったはずだと思います。
その後かけだしリサーチャー特典で一週間マスターサブレ交換できるほどもらえたと記憶しております。 これをマスターサブレと交換するかが自由だったはずです。
ここやおやすみリボンやお手伝いスピードのページになかったので
おやすみリボンによる進化前の子のスピードボーナスは、サブスキルの時間短縮効果の上限35%を超えて効果あるみたいですね
Lv52、リボン段階3(11%)、お手伝いスピードM(14%)のタマザラシ
お手伝いボーナスを3体付けたら52分56秒(合計40%)、4体付けたら49分13秒(合計45%)
2000時間のリボンはまだなので最大補正不明なのはご容赦を
2000時間リボンに届いたので
Lv54、リボン段階4(25%)、お手伝いスピードM(14%)のタマザラシ
お手伝いボーナスを2体(49%)つけたら47分32秒、3体(54%)で44分24秒、4体(59%)で41分17秒
2000時間でも問題なくリボン補正はスキルと別に働いてるようです。
追記するとしたらおやすみリボンのページだけでしょうかね?
編集の仕方がわからないので報告、どなたか修正お願いします。
ポケモン一覧のページでピカチュウ(ホリデー)の画像がピカチュウ(ハロウィン)になっています。
修正しました
編集方法が分からないのでこちらで
ゴールド旧発電所のページの8匹出現リサーチ最低睡気パワー、今表示されている数字より低いパワーで8匹出ました。
どなたか編集お願いします。
ただ、編集ページをみた感じ自分のパワーよりも低い数字が入っていたので、編集内容が反映されてないかもしれません。確認いただければと思います。
既出だったら申し訳ないのだけど、パッと探して見つからなかったので報告。
おやすみリボン獲得で貰えるプロフィール用のアイコンですが、色違い個体で獲得すると色が反映されます。
サンダースなので分かりにくいですが、ご確認ください
画像貼りミス
とっくに既出です。おやすみリボンのページに書いてあります。
始めて一か月ほどの初心者です。
これまでずっとワカクサ半島でリサーチをしていました。
先週、フィールドボーナスの上限が35%(寝顔70-109種)の状態で、
ワカクサ半島のリサーチを終え、
かけだしリサーチャー特典で、計10%のフィールドボーナスが得られるのかと思ったのですが、
フィールドボーナスの増加はワカクサの30%→35%のみで、
余剰分の5%はどこにも分配されていませんでした。
(シアン、トープともに0%のまま)
これに限らず、かけだしリサーチャーとフィールドボーナスの掛け合わせの仕様って検証済みでしょうか。
「リサーチフィールド」のページには記載が見当たらなかったので...
通常FBがすでに上限に達している場合に振り分けられる、という機能なので、まだ上限に達していない場所に行った場合は適応されません
余剰分は消えます
駆け出しボーナスは経験してないのでわかりませんが同じではないでしょうか
後日、上限に達したフィールドで1週間を終えたところ、
10%分のフィールドボーナスが他フィールドに分配されました。
以前返信くださった方、ありがとうございました。
編集方法分からないので情報報告します(もうしても大丈夫?念のため伏せます)
SLv:自身のきのみ個数:チーム内ポケモンきのみ個数
1 : 8 : 1
2 : 10 : 2
3 : 15 : 2
4 : 17 : 3
5 : 19 : 4
6 : 21 : 5
ゆびをふるできのみバースト確認しました 突然だったので保存してない・・・
ゆびをふるできのみバースト確認しましたので、こちらにも報告しておきます。
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/10808
ゲーム内でスキル名の表記は見れなかったのですが、ミミッキュじゃないのでばけのかわではなく「きのみバースト」かとは思います
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/10825
※なお大成功するのかは不明です
恐らく?きのみバーストが2回発生しました。一回のタップで2回分のスキルを処理したので発生したかもしれません。
申し訳ありません。これ単に普通のスキルが2回発動しただけですね。勘違いの報告、失礼いたしました。
アメブ効率
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/29162
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/22821
アメブ活用の助言
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/28592
料理チャンス効率論1
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/31611
料理チャンス効率論2
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/31682
こちらの「デデンネいつ引っ込めるか問題」について、雑談板31682の内容を料理チャンスのページに記載しました。コメント等あればお願いします。
特定の食材について、食確/おてスピの補正や食材の組み合わせによってざっくりどのくらい獲得量が変わるのか
(例: AAA無補正とAAX食↑ならどっちが多く持ってこられるか...などなど)
を以前自分用にexcelでまとめたのですが、これって需要あるでしょうか。
もうどなたかがまとめてくださっていたらご放念ください。
Ver.2.3.0環境におけるマスター20目前or到達者のチームの記録
ゴールド旧発電所 その1(笛ありだが土曜日時点で到達)
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32833 到達
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32839 チームとその運用
ゴールド旧発電所 その2
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33085
ウノハナ雪原 その1
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33077
ウノハナ雪原 その2
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33075
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33194 チームとその運用
トープ洞窟(目前報告)
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/32769
シアンの砂浜
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/33140
おお、まとめてくれてありがとうございます!
未来のリサーチャーたちにも分かるように補足しますが、
これはニューイヤー2025イベント、料理1.25倍ボーナス込みの記録ですね
そういえば補足情報をつけねばと思ってたら既にばっちりつけてくださいましたね
ありがとうございます!
各リサーチャーの食材担当事情
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/34478
(※各人によってシミュレーション環境が違うので単純な比較はできないことに注意)
今週デザート料理の週で「マイペースやさいジュース(初作成のため?表示)」を作ろうと必要材料とその他余り枠で色々材料突っ込んでたのですが出来上がったものが「めんえきねぎサラダ(同じく初作成)」でした。
これって他にも似たような報告ありますか?
一応共有程度に…
デザート週と勘違いしてました流してください…
きのみ得意によるレシピフォローの例
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/40618
厳選の~倍になるよ、の記事について計算式と計算例を載せないと混乱しそうのツリー
https://zawazawa.jp/poke_sleep/topic/80/41280
編集する暇がないもので投稿だけでお許しを―――