ポケモンスリープ攻略・検証Wiki

育成相談板 / 10081

10423 コメント
views
2 フォロー
10081
名前なし 2024/10/28 (月) 06:37:13 9fc9a@93a5e

ランク57の無課金勢です
今まで満足いく子が来ずに、ヒーラーを育てて無かったのですが、良さげなププリンが来たので。
この子は育てて良さげでしょうか?
性格補正とスキルレベルアップМがありますが、他のサブスキルのおてスピやスキル確率アップも狙うべきでしょうか?画像1

通報 ...
  • 10085
    名前なし 2024/10/28 (月) 11:21:48 47272@2e38e >> 10081

    もっと強い子がくるまでの繋ぎとしてlv30ぐらいまででとどめておき、メインスキルの種も使わないのなら育ててもいいと思います。
    スキレベMをもっているため進化させるだけでスキルレベルが5になり、それなりの活躍が期待できます。
    slv5でもチームのおてつだい効率を20%程度あがります。
    1匹目のヒーラーとしてはメインスキルの種を使うことなくお手軽に活躍できるラインになるため、悪くないと思います。

    注意点として、せいかくでげんき下降補正がかかっているため、寝るときはげんき回復ボーナス持ちと寝る、もしくはげんきが65を下回るぐらいになればボックスに引っ込めるなどしないと朝のげんきが少なくなってしまうため若干使い勝手が悪く感じるかもしれません。

  • 10093
    名前なし 2024/10/28 (月) 20:09:43 修正 147f9@61614 >> 10081

    育てる必要はないと思います。
    ヒーラーはチームのおてつだい効率を維持する代わりに自身はほとんどエナジーを稼がないので、半端な性能のヒーラーを入れると却って総合的なおてつだい効率が落ちることがあります。
    上の方は「おてつだい効率が20%上がる」と仰っていて、この計算自体は間違いではないと思います。ですが、チームの1枠を割いて他の4体の効率を20%上げるとなると、ヒーラーの枠で稼げるエナジーは他のポケモンの80%程度の効率しかない、ということになりますよね。であれば、ヒーラーを入れるより食材とくいの頭数を増やすなどした方が結果的にはエナジーを稼げるはずです。
    上の方が仰るように面倒なケアも必要ですので、もし育てたとしてもほとんど活躍が期待できないと思われます。

  • 10097
    名前なし 2024/10/28 (月) 22:55:00 6b70e@40866 >> 10081

    私は>> 10085さんと同意見で、育成してよいと思います。

    理由として、

    1.効率面ではプクリンを編成することによる効率上昇(20%↑ × 4体分)に加え、自身がほかのポケモンの20%程度でもエナジーを稼ぐことができれば、合計で100%以上とエナジー担当を編成しているときと遜色のない効率を得られること

    2.1に基づき、プクリンを編成することによって、各フィールドにあわせたエナジー担当を5体育成しなくてもそちらである程度代替が可能であり、育成コストを節約しながら簡便に攻略をすすめられること

    3.今後優秀なヒーラーを育成できた場合も、食材での差別化やダブルヒーラー編成において活躍することができ、一層攻略の自由度が高まること

    4.効率面以外の重要なメリットとして、げんきオールによりげんきを維持できることで、チームのポケモンの交代を現在よりも気軽に行えるようになること

    の4点をあげたいです。

    なお、たね不使用のLv30・Slv5の時点では、げんき補正込みで2.5回/日前後 = げんき40回復ほどスキルを発動してくれるようです。
    これによる効率上昇はおそらく1体あたり23%ほどであり、もう少し高い効果が見込めるはずです。

    このほか、就寝時にはげんき回復ボーナス持ちのポケモンを編成することでより安定した回復が望めるようになるため、こちらも意識しておいてよいと思います。

  • 10108
    名前なし 2024/10/30 (水) 07:15:49 9fc9a@93a5e >> 10081

    木主です返信遅くなりすみません
    様々なご意見ありがとうございます
    げんき下降補正が枷になってくるみたいですね…
    とりあえず、このププリンと進化のための50時間をハロウィンイベント後に寝てみて、その間によりいい個体が来なければ育ててみようと思います