ライブ・ア・ヒーロー!

雑談掲示板 / 11011

12331 コメント
views
1 フォロー
11011
名前なし 2023/11/14 (火) 21:37:36 修正 23730@7838d

うーん、結局アストシスだけがまた別行動とアストシスは今のところまだグレーかなぁ。
主人公の持ち物の中に一部があったのは選択肢関係なく確定ダンスをしたアストシスか最初にシャサールが検査した際に忍ばされたのどちらかとしか思えないし。
しかし今回を機にシャサールは異星人排除行動に動き出したか、上で言われてるけど動揺一切なしに突入してきていきなり拘束や盗まれた事を国民に大々的に発表したりとこいつらはこいつらで胡散臭いんだよなぁ。
アストシスが善玉だった場合は別行動中は彼らの後ろ暗い所を調査してたとか、今回の事件を異星人達である主人公らに解決させて星に根付いてる異星人嫌悪を拭わせたいとかなのかね。

通報 ...
  • 11013
    名前なし 2023/11/14 (火) 23:26:56 修正 0a062@04319 >> 11011

    逆にアストシスが犯人側だったとしたら、ヒントを与えたうえでヨハックたちを自由にさせる意味がわからないよね。観測者がいないから大した戦力にならないにしても、本人たちの希望通り主人公のそばにいさせた方が障害にならないはずだし…
    あとこれはメタ読みだけど、キャラクターの信頼性に関わるから実は黒幕的なキャラはツネアキさんくらいにあからさまに怪しくしてくると思うんだ。そんな意地悪なシナリオはまだ書いてこないはず…こんな顔のいいイケメンに騙して悪いがされたら情緒が壊れてますます好きになっちゃうからやめてくれぇ… 

    11014
    名前なし 2023/11/14 (火) 23:59:44 bdc43@4830c >> 11013

    メタい話をするならぶっちゃけガチャ輩出キャラが最初敵方だけど最後協力するからーってのならまだしも逆に味方のふりして実は敵方の黒幕でしたってのは流石にね、それこそ味方でいい人だと思ったから弾いたのにとか言われたら厄介だし
    まぁ元から排他的とは言えシャサールのゴリ押し具合の酷さが加速してるし異星人を排斥することに加えて協力を仰いだアストシスもついでに失脚させれれば内部だけで完結させやすくなると考えれば動機も充分、隠し扉と全員の立ち位置から考えても内部班なら尚のこと感はあるけどどうなるやら

    11019
    名前なし 2023/11/15 (水) 23:05:11 修正 4e4c8@7838d >> 11013

    ただなぁ、アストシスの最大リレーション台詞を聞いちゃうとイベント中の彼の主人公らへの好意的な台詞をそのまま受け取っていいのかってなるという。
    伝統を疎んじてる節もあったし、シャサールが言ったあの時云々と過去に弁護に関わる事?で伝統か異星人関係で何かあって人を信じきる事が出来なくなってるとかはありそうという。
    何よりヨハックのパラレルウエポンの説明がいかにも劇中で使われるフラグ凄いしそれを使うとしたら赤の他人のシャサールより幼馴染のアストシスに使う方が合うしなぁ。
    後最初は主人公の味方役として行動してたけど実は黒幕でしたは、新キャラではなくて限定姿だけど放サモのあるイベントでやった事あったからなぁ。

    11021
    名前なし 2023/11/16 (木) 16:49:30 bdc43@b1d74 >> 11013

    あ〜、人を信じる云々に関しては自分はたらい回しの結果受けてくれた人だから〜の件の話でそういうとこあるよっての出したのかなと解釈してた、ただまぁ今回の話でシャサールが言ってた話が気になるのは確かではあるし善悪の判断はアストシスに依存しているとか罪人とか気になる要素がないわけではない、自分はそれでも現状の描写じゃ動機が思いつかないし違うだろうと思っただけで疑うの自体はわかるんだよね
    ただまぁライターがどこまでそういった要素を考えてるかがわからない以上なんともだけど放サモのイベ時空はあくまで過去ループの話だし言っちゃえば何かに理由つけて今は違うからで無かったことに出来なくはないけどラブヒロはギアンサルがしつこく言われたみたいに無かったことにできないからね…作中内でのの評価落とすと今後の影響も大きそうだしそういう意味でもやるかどうかはなんともかなぁ