RoundTable

哲学的雑談 / 64

81 コメント
views
53 フォロー
64
アベル 2023/08/03 (木) 03:37:05 修正 f2eb8@12877

>> 63

団欒の最中に割入ってしまい申し訳ないのですが、詠み人大教授に幾つか質問及び学びたい事が在るので訊かせて頂きます。
面倒でしたらすみません。

・どうすれば、レスバや論争が強くなるのか。効果的且つ確りとした文章を構成するには何を意識するのか。
等を教えて頂きたいです。
陳腐な戦法・・・というよりかは、詠み人大教授の経験則/実証した結果したがって話して頂ければ助かります。

・詠み人大教授の様な論理的且つユーモアに富んだ存在になるにはどんな習慣であったり、どんな事を学んだり、どんな事を意識すれば良いのでしょうか。

これは・・・詠み人大教授の解釈/見解次第では「失礼」に該当してしまう可能性もある為恐る恐る訊きますが
・詠み人大教授はあの“selcia”なのですか?

・僕が構築した立論内に含まれる“弱点/悪点”(「ここを〜〜すれば、治せば良くなる。強くなるよ。」等)を引き出して頂き、具体的に教えて頂きたいです。

大変失礼な事は重々承知ですが、論戦等に於ける“更なる高み/理想体”を作る為、アドバイスを頂けると幸いです。

通報 ...
  • 65
    詠み人知らず 2023/08/03 (木) 11:15:26 修正 >> 64

    詠みさん、実戦でヒント得てぶっつけ本番でいろいろ試して育ってきたスラム出身者だから「基本の構えはこう!」みたいなレクチャーできないよ
    脚が弱そうな相手と戦うことになったのでソイツの足を蹴りまくった
    結果的にローキックを習得した・・・みたいな感じです

    少なくとも詠みさんは「あなたみたいに強くなりたい、教えてください」みたいなこと口が裂けても絶対に言わなかったし、同期にもそういうこと言っちゃう人なんて(ほとんど)いなかったよ
    だって・・・それってもはや敗北宣言に等しいでしょ・・・

    言論とか正しさとか矛盾とか論破とか、そういうのは飽くまで道具
    自分のメンツに箔をつけて、相手に苦渋を飲ませるための道具
    その道具を手に入れるためにメンツを質屋に入れちゃ本末転倒

    心の中で誰かを尊敬したり憧れたりしてても、相手を尊敬しちゃうことを悔しく思ってたし
    そういう相手がいたら「教えてください!」とか遜ったりせず、対等な目線で・・・むしろ見下すくらいの勢いで喧嘩ふっかけてました
    相手に賛辞を贈るときも「詠み人大教授の発言は素晴らしい!」とか絶対言わない
    「その辺の雑魚よりはマシかもな」みたいな言い方を徹底してた気がする

    つまり・・・1つ言えるのは「目的とメンタルには一貫性を持たせたほうが良い」のかもね
    詠みさんが住んでたスラム街にはそういう「メンツ優先」なヤクザ文化があったし
    同じノリで活動してる同期も多かったのです
    今はそういうユーザーも環境も殆ど残ってなさそうだし、時代にあった令和流の言論ガイダンスが他にあるとは思うけれども・・・

    アベルくんがメンツとかに拘ってないなら別にいいんだけど
    もし仮に、レスバや論争で強くなりたい理由が「見下されたくない」とか「相手を見下したい」みたいな目的によるものなら、今回の「失礼は重々承知ですがアドバイスください」って言動は一貫性ないよね
    内心めちゃくちゃ悔しがりながら詠み人さんに頭を下げて頼んでる、っていうなら話は別だけども・・・

    なんでレスバ強くなりたいの?
    根っこにある目的を理解して、自分のメンタルをその目的にシンクロさせていくといいんじゃないかなって思います


    トピックの趣旨とだいぶズレてるんで、この話題をまだ継続するならこっちを使ってくださいな

    最後に、詠みさんはselciaじゃないです