わたしが思うに、駄を省くというのは、受け手の問題でもあると思います
「こうすればわかりやすいだろう」「いやここまで書かないとわからないだろう」
みんなそれぞれそんな葛藤の中、1レスを書いているとわたしはかんがえます
それゆえに、結果的に長く見えたり、短く見えたりすると思うのです
つまりは、個々に想定されるターゲット層の違いなのですよ
伝わらないのは、書き手の想定してる読み手と実際の読み手の持つ情報が異なった場合に伝わらなかったという結果論にすぎません
ということは、無駄を減らすというのは、文章を短くするとか引き算とかそういう問題ではなく、相手をよく知ることが大切だと思いますよ
通報 ...
投稿するにはメンバーである必要があります。