RoundTable

「引き算喧嘩」を極めるには。 / 26

64 コメント
views
50 フォロー
26
バンドル 2019/11/24 (日) 22:13:21 c4f7a@22cb2

短ければいいとは思いませんが、長く書いても、相手に伝わる情報はごく僅かな気がします。

感情的になると、受け取り手の理解力まで頭を回す余裕がなくなってしまうのでしょうか。

通報 ...
  • 29
    霧雨 2019/11/24 (日) 22:54:51 修正 >> 26

    そうだね。
    単に短ければ短いほどいい…という、単純な話ではないよね。
    言葉足らずなのが明らかなら、それは引き算の失敗。

    で、長く書いても相手に伝わる情報が僅かだっていう部分も概ねその通りだと思うが、それは相手の力量にもよるな。
    一つの書物から得られる知識って人によってかなり異なると思うし、
    著者が意図していない情景を想像したりだったり。想像を超えるレベルで行間を読むようなすげえ奴もいる。

    こっちはそこまで深く考えて書いたわけじゃないのに、相手がめっちゃ頭よかったり、多くの人の目に触れたりするおかげで深い文章っていう扱いになったりするからなw

    感情をコントロールしないと相手の理解力にも気が回らなくなるのももちろんあるけど、
    それ以上に自分の説明力の限界を超えた文章を作ろうとして支離滅裂になるっていうケースが多い気がするな。

    31
    バンドル 2019/11/24 (日) 23:03:22 c4f7a@d7268 >> 29

    >> 29

    そうですね。文章に対する理解力は相手によります。しかしながら、せっかく掲示板でこのように対話ができるので、焦らず一つ一つ意見を確認できるのではないかと思うのです。

    例えば反論があったとしてもまず霧雨さんの「掲示板における対話」に対しての考えを確認してからで遅くないと思うのですよ。

    39
    霧雨 2019/11/25 (月) 01:09:02 >> 29

    そうだな…。
    一つ一つ意見を確認するのは、アリでしょうな。

    ただ、掲示板であっても人と人とのやり取り。そこまで単純じゃないのも事実。駆け引きがあるのもまた面白い。

    あえて種明かしせず、相手の想像力をかきたてるやり取り。
    俺はそういうのも好きだ。