艦これRPG オンセ泊地wiki管理用

相談掲示板

66 コメント
views
0 フォロー

艦これRPGのルールの適用の仕方、このWikiのルールについてなど、
相談や質問はこちらで。

ロロコ
作成: 2018/10/23 (火) 01:19:45
最終更新: 2018/10/23 (火) 01:19:45
通報 ...
  • 最新
  •  
7

つかぬ事をお聞きしますが、参加表明する場合はページ編集で書き換えですか?

8
龍牙天翔 2019/05/03 (金) 22:44:37 >> 7

そうですね。ページ上部の[編集]あるいは[参加希望者]の項目の鉛筆マークをクリックして編集を行う形がこの募集wikiとしては一般的かな、と思います。ただ、編集に不慣れな場合は一度コメント欄にて参加希望の旨を伝えて、参加希望者の項目にGMの方から書き加えてもらうようにお願いするのも一つだと思います。キャラクターシートは基本的には参加希望者の項目に3種類ほど書き込まれていることが多いので、そちらをコピー&ペーストしていただいたほうがいいかと思います。もちろん、ある程度慣れてきたら自分が使いやすいように調整するのもありでしょう。ただし、参加希望する場合は募集人数が超過してしまう場合があります。基本的には超過した場合の対応は記入してあるのですが、増枠ができるかどうかをコメント欄を使って聞いてみるのがいいと思います(増枠をしない方針が書き込まれている場合はまずないものと思ったほうがいいでしょう)。場合によっては枠を増やして参加させてもらえる場合があります。

9

度々有難うございます。編集も初ではありますがページを破壊しないようにやってみようと思います。

10

『再開者』改め、『狐炎』です。よろしくお願い致します。ルールに関する質問ですが、戦闘時の「命中判定」や「回避判定」も「行為判定」として弱点を使用した場合にアクシデント表を振ることになりますか?

11

はい。弱点を使用した場合はアクシデント表を振ってから判定をすることになります。弱点でアクシデント表を振ったなら意外な手応えで長所に変わることもありますので、無理して長所の個性を使わず弱点で判定をするのも良いかも知れませんよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

12

返答有難うございます。仕様キャラが天龍なので、長所になるとそれはそれで困るというw

13

セッション中の部屋を見学したい場合は最初そのまま入室してしまってよいのでしょうか?

14

大丈夫ですよー

15

うっす。解決しました

16

抜錨の書、新規固有アビリティに関しまして、改造で過去のアビリティを覚えられるのは標準型以外の話である。また、過去の固有から改造のタイミングで新規の固有に変える事は不可能との認識で間違いないでしょうか?

17

過去のアビリティとは以前取得していた固有アビリティということでしょうか?改造のタイミングでアビリティは取得可能なものであれば取得は可能です。

18

伝わりづらい書き方して失礼しました。『自分が改造後の艦娘であれば、カテゴリが改造前の自分の艦名の固有アビリティを習得できる場合がある』です

19

上記以外に自キャラの『固有アビリティ』を変更・習得に関する記述が見つけられなかったため、『出撃の書に記載されている固有アビリティで作成したキャラをその後のLVUPや改造で抜錨の固有アビリティに変更する事は出来ない』かという質問でした

20
宙睦 2019/05/21 (火) 23:48:19

抜錨の書138ページより
11・02 固有アビリティ
(略) 以下の点以外は戦術アビリティと同様に運用します。
カテゴリが(略) 

つまり戦術アビリティのようにセッション終了のタイミングなどで固有も変更をすることが可能です。

21

枝にするの忘れましたすみませんm(__)m

22

ご教示有難うございます。

23

どーもです!データとにらめっこして、こういうのはできるのかな?と疑問に思ったので、意見をお聞きしたく投稿させていただきます!

24

間違って途中で投稿してしまいました……
望月の固有アビリティ「マジめんどくせぇー!」と、攻勢の戦術アビリティ「虎視眈々」を組み合わせることはできるのか?という疑問です!
例として挙げると

前提、艦隊戦中、レベル2望月の航行序列1、敵艦、駆逐イ級の航行序列1

望月の行動順になり、望月は小口径主砲で駆逐イ級を攻撃し命中。
続けて小口径主砲で連撃を宣言し命中。
ここで命中判定を終了して総合火力は4。
ダメージを算出するとき、望月の固有アビリティ「マジめんどくせぇー!」を宣言。
1D6を振り、出た目は3でした。

この時、戦術アビリティ「虎視眈々」を宣言し、指定個性の判定に成功した場合、6にできるサイコロはマジめんどくせぇー!で振った3になるのでしょうか?
それとも本来振るはずだったサイコロの中の3を1つだけ6にできるのでしょうか?

以上です!意見をお待ちしています!

25

どうも初めましてkomorin(こもりん)と申します。なかなか難しいルール解釈なんですよねこれ。

26

マジめんどくせぇーは「複数振るところを一個で済ませて全てその出目が出たことにする」というのが本質だと思います

27

ダイス変更の効果が一個になったダイスにかかってすべて変更になるのか、それとも複数ある中の一つになるかは意見が分かれるところですね。傾向としては、全て変更は強すぎる(効果として大きすぎる)ために複数ある中の一つとする裁定が多く見られると思います

28

そてと細かいですが、ダイス変更効果(虎視眈々や覚悟:朝潮固有、全門斉射、機略縦横などはダイスの結果が確定してから適用されるという感じなので、複数ダイスを一つで振って確定させた後に適用になる感じかもしれません

29

余談ですが、マジめんどくせぇー・覚悟・一番に突っ込むよのコンボは凄いですよ(固有3つだからいばらの道ですけど)

35

貴重なご意見ありがとうございます!やっぱり楽して強くはなれないですね……

30

戦術アビリティ【伏撃】に関しまして、長距離の敵艦による攻撃に【伏撃】を使用して自身の攻撃手番とした場合、長距離に対応した装備を持っていないと攻撃できないのでしょうか?

31

もう一つ質問です。天龍の固有アビリティ【怖いか?】に関しまして、敵艦に損傷を与えた時に使用できるとなっていますが、【衝突誘発】と併用した場合、1魚雷で損傷を与えたとき、2【衝突誘発】で他の敵艦に損傷を追加で与えたとき、3、同列にもう一体いたときで3回発動等といった事も可能なのでしょうか?

32
龍牙天翔 2019/06/24 (月) 23:28:51

>> 30および>> 31に対する回答ですが、まず[伏撃]は末尾付近に[攻撃することができる]とあるので、通常の攻撃の処理と同じになるはずです。そのため、攻撃が行われた時点での射程は気にせずに判定を行えると考えられます。

33
龍牙天翔 2019/06/24 (月) 23:31:16 >> 32

途中で切れてしましました。次に[怖いか?]ですが、これは形式が[サブ]のため、使用はラウンド中1回のみかつ損傷を与えた敵艦でなくても対象に取れます。そのため、複数回発動ということは敵NPC化した際に特殊能力でそのようにしない限りは行われないと思います。

34

ご教示頂き、有難う御座います。そうそう旨い話は無いですね(複数回発動)次回セッションの戦術アビが決まらぬ…

36

bgoさんの鯖を借りたいのですが連絡先を持っていません。どうにかできないものでしょうか…

37
龍牙天翔 2019/10/13 (日) 13:38:01 >> 36

今日明日とbgoさんがセッションを行いますので、そちらに見学に来たときにでも連絡できるのではないか、と思います。ただ、今日は14時からで、明日は21時から開始ですので、その前後ぐらいに来ればほぼ確実にいるのではないかな、と思います。

38

あ、ありがとうございますー!感謝です!

39
龍牙天翔 2020/01/05 (日) 13:55:33

長々と放置してしまいましたが、オリジナル改二改造について相談させていただきたく思います。
まず一点目として放置している間にオリジナル改二改造だと語感的な誤解が生まれてしまうかな、と思うに至り、より分かりやすいルール名にしたほうがいいのかな、と考えました。つきましては一目でルールブックにおける改二改造ルールの拡張と分かるようなものを相談させていただきたく思います。個人的な候補としては[改二改造ルールのWiki独自の拡張]でしょうか。
二点目は、一旦締め切った草案で案が複数生じたものの議論形式についてです。議論掲示板を使えばいいのではないか、と思われるかもしれませんが(実際その通りではあります)、現在議論掲示板用に設置されているサイトではスレッドの連続設置が行えず、個人で行う場合は日を跨いで設置などを行わなければならないことや、議論掲示板の連絡用コメントに進行状況などを書き込まないとやや進行状況が見えづらいかな、と感じてしまっていることに加えて、議論掲示板に相談もなしに立てていいのかが分からず躊躇してしまっている、という個人的な理由もあり、オンセ泊地wiki内に議論用のページを作成してそちらで議論したほうがいいのかな、と考えています。ですので、議論掲示板があるのだから議論掲示板で行うべきなのか議論用のページを作成したほうがいいのか相談させていただきたいです。よろしくお願いいたします。

40
マッシュ 2020/01/05 (日) 20:12:16 >> 39

一参加者としての意見を述べさせて頂きます。
一点目、ルールの名前に付いては「改二改造ルールの拡張」で十分なようにも感じます。分かりやすさを重視するならば。
二点目、一旦締め切った草案で案が複数生じたものの議論形式については、龍牙天翔さんが議論掲示板用のサイトに少々不便さを感じ、オンセ泊地wiki内にページを立て議論した方が良いとお考えならば、そちらでもよいと思います。ただし、議論用のページを作成しても良いかどうかについて、他の参加者からも意見を集め、ルールを決めて欲しいと願ってしまいます。

41

個人としての意見を。前回のページ内で幾つかの意見が出ていたように思いました。そこから選出をするのであれば、議論掲示板での話し合いでなく、wiki機能にある簡易アンケート機能を使っての投票が適しているかと思います。

42
龍牙天翔 2020/01/11 (土) 19:29:59 >> 39

マッシュさん、ロロコさんご意見ありがとうございます。
マッシュさんのご意見については、一点目については確かにそちらのほうが分かりやすいかな、と感じました。また、二点目については新たにルールを募って定めるよりは、現在の議論掲示板で議論を行い、自分が提案したルールが本決定した後に新たに提案を行ったほうがいいかな、と感じました。
ロロコさんのご意見については、たしかにアンケート機能で案を選定してから議論すればいいのはその通りなのですが、案というよりは単純な解釈の読み込みミスによるものが多少生じているな、と感じたため先に議論掲示板で案の統合を図り、それでも解決しないのならアンケート機能で選出したほうがいいのかな、と考えていました。

43
龍牙天翔 2020/02/01 (土) 15:10:05 >> 42

またしても長々と放置してしまいましたが、よくよく考えたら先にしても後にしてもあんまりかける時間が変わらない、どころか先にやっても後からまた議論する必要が出てくる可能性に思い至り、先にアンケートをとって草案を確定させたほうがいいな、と思いました。よって、>> 42の考え(案の統合以降)については一旦破棄させていたただきたく思います。
また、それに伴い簡易アンケートの作成方法などを教えていただければ助かります。あるいは、簡易アンケート機能については管理運営組合にお願いしたほうがいいのでしょうか?ご意見をよろしくお願いいたします。

44

簡易アンケートの作成方法については、

vote(選択肢1,選択肢2,...選択肢n)

と記述することでページに埋め込むことが可能です。詳しくはURL、ttps://wikiwiki.jp/sample/%E6%8A%95%E7%A5%A8が参考になるかと思います。
また個人的な意見としては、龍牙天翔さんの方でアンケートページを作成しても、それがセッションに関係あるアンケートを行うページであれば問題ないと考えます。
ただし、メニューバーやトップページにおける(アンケートの)告知については管理組合への依頼が必要だと考えます。

45
マッシュ 2020/02/03 (月) 11:37:09 >> 42

上記の投稿ですが「#vote(選択肢1,選択肢2,...選択肢n)」と打ち込んだところ、表示では#が消え文字が大きくなってしまいました。申し訳ありません。

46
龍牙天翔 2020/02/03 (月) 20:40:57 >> 42

おはやいご享受とご意見ありがとうございます。一旦こちらでアンケートページを作成した後に管理掲示板で告知願いをしようと思います。

47

アンケートページの[2について,案2]の記述を見て今さらながらに気がついたのですが、この記述だと、Lv1時点で装備力が上限である戦艦は改二改装時に戦力上昇値を1点ロスする形になるのではないでしょうか

48

と、済みません。名前を入力していませんでした。上の書き込みは私です。

49
龍牙天翔 2020/02/05 (水) 22:40:08 >> 47

その件については自分も気づいて質問したのですが、提案した方の返信を引用しますと、「装備力がLv1時点で上記回答の上限に達している場合でも、その分別戦力には割り振れないのが私の案ですね。その代わり、残り1つは火力だろうが装甲だろうが命中だろうが回避だろうが構わないと思います。例えば戦艦だから回避に振るのはおかしいだろとか言うつもりはありません。」とのことでしたので、そのまま通しました。

50
ひつじ雲 2020/02/05 (水) 23:30:46 >> 49

草案ページに追記されていたのですね。すみません、見落としておりました。
この時になって言うのは誠に勝手なのですが、本ルールはWikiのPC全体に影響を及ぼすものになるので、艦種による成長の公平さを欠いた形で定まるのは問題があるように感じます。公式の戦艦改二でも上限にかかる分は他の戦力値に分配されておりますし、案2でロスとなる戦力値について公平さに基づく再考をしてもよいのではないでしょうか

51
龍牙天翔 2020/02/06 (木) 00:39:38 >> 49

そうですね。確かに、問題ではあると自分も思います。直近のセッションで提案者と同卓いたしますので、そちらのほうで一度再考を促してはみようと思います。それを受け入れるようでしたら、現在アンケート開催待ちにしてあるアンケートページに草案からの変更点として記載しようかな、と思います。ただ、再考を受け入れなかった場合、一度アンケート自体を差し戻して戦力の割り振りの案について議論をする必要があるのかな、と今のところは思っています。

52
龍牙天翔 2020/02/11 (火) 10:20:05 >> 47

先日再考を促した結果、再考を受け入れていただき別案をいただきました。問題点を把握しつつも放置してしまったこと誠に申し訳ありませんでした。

53
龍牙天翔 2020/02/29 (土) 13:59:14

アンケート期間が終了した[改二改造についてのアンケート]の相談なのですが、1と2は11票、4のみ10票となっており、アンケートページのコメント欄にも記入しましたが、恐らく投票忘れだと思ってはいます。
ただ、全体投票数がズレているのは好ましくないのかな、と考え、一度相談させていただきたく思います。個人的には1と2から1票分減らすか、4の多い方を11票として見做すかなのかな、と思っています。

54

個人的にはですが、独立している質問項なので現在の段階で確定してしまってもいい気がします。確認したところ、一票で決定が覆ることはなさそうだと思うので。

55
龍牙天翔 2020/03/15 (日) 22:40:47 >> 54

返信が送れて申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。まあ、確かに覆ることはないですし、2については場合によっては決選投票となって負担になってしまうことから、このままの方が良さそうですね・・・・・・。改めてご回答ありがとうございます。

56
龍牙天翔 2020/03/15 (日) 22:45:00

アンケート内容が確定したことを踏まえての質問となりますが、今回のような複数の項目に渡る議論を行う場合、議論掲示板において最初から複数に分けてスレッドを立てて議論してもらうのがよいのか、あるいは一まとめにしたうえで議論が盛り上がった項目を別途にスレッドを立てたほうがいいのでしょうか?
前者の最初から複数に分けてスレッドを立てる場合には提案者である自分が連続してスレッドを立てることができないと思われるため同日中に作る場合は他の方の協力が必要かなあ、と考えます。後者の一まとめにしたうえで議論が盛り上がった項目を別途にスレッドを立てて議論する場合は自分ひとりでスレッドの設置が行えるかな、と思いました。

57

個人的な意見になりますが、どちらを選ぶのも提案者の自由だと思います。やりやすい方を選択すればいいんじゃないかと思いますが、その上で意見を言います。私としては、最初はひとまとめにしておく方がいいのではないかと思います。理由は二点ありまして、一つはスレッドがたくさんあるとそれぞれを確認しないといけないので議論の進行具合が把握しづらいということ。もう一つは、どこにどの意見をかけばいいかわかりづらく議論が進みにくいのではないかということです。わけた方があきらかに進行しやすい、という状態になるまでは一本のスレッドで進行するのがいいのではないでしょうか。

58
龍牙天翔 2020/03/21 (土) 19:58:09 >> 57

なるほど・・・・・・。確かにそちらのほうが議論の進行はしやそうですね・・・・・・。ご意見ありがとうございます。

59

現在、キャンペーンを進行している状況なのですが最終戦においてPLにPCすべて出してもらう予定なのですがその場合、経験点はすべてのPCにお渡しするべきでしょうか?それとも誰か代表を選んでそのPCにお渡しするべきでしょうか?

60

個人的な意見となりますが、経験点効率が過剰となる(1卓で2PC以上の育成ができてしまう)ことを踏まえると、PLごとに代表1キャラクターを選んでそのキャラクターの身に経験点を配布するのが良いと考えます。

61

複数PC参加の卓が珍しい状況ですが、経験点は参加したキャラ全員に与えるべきです。従来の経験点の羽場の中で(大体100~400ぐらいでしょうか?)それを書くキャラに割り振ればいいと思います。3人ならば3等分として。各卓の経験点は統一されていないので、卓ごとに平等とは言えないので、たとえ3人だとしてもそれは問題ないと思いますよ。多すぎるのはちょっと問題かと思いますが(一人頭500点とか?)

62

経験点効率の話がありますが、私は効率良いほうが良いですねww。高くて悪いものでもないと思いますよ?統一するも無理でしょうし。卓の数が少ない現状ですので、育成はかどって良いと思うけどなぁ??

63

お二人の意見、本当ありがたく思います。最終話になるまでにはどうするべきか結論を出そうと思います。

64

PL名も決定していないのでこのような形で失礼します。参加してみたい気持ちはあるのですが、名前のない状態で応募しても平気なのかどうかがわかりません。PCのいない状態でPLページを作っても大丈夫でしょうか?

65

管理の音無久遠です。頂いたご質問について回答いたします。
・現在名前がないまま参加されるのは構いませんが、初めて参加する場合は仮でも構わないのでお名前を考えて頂いて参加希望を出してほしいです。
・PLページは何度か参加されて慣れた後に作成でも構いませんが、先に作成しても構いません。もし削除やページ名の変更が必要な際はこの相談掲示版でお伝えください。
以上です。

66

回答ありがとうございます。仮の名前をとりあえずこれで行ってみたいと思います。