東京放課後サモナーズ

おすすめキャラ

744 コメント
views
3 フォロー

よくある質問/おすすめキャラにおける情報交換・検討相談用

nanasi
作成: 2018/03/13 (火) 18:57:44
通報 ...
88
名前なし 2018/04/16 (月) 19:22:22 41b84@46990

マガン今中級者向けのとこにいるけど、別に扱いにくいスキルある訳でもないし、癖も少なくて使いやすいから普通に上のアタッカーのとこでいいと思う

89
名前なし 2018/04/16 (月) 22:13:39 db489@6fecf >> 88

アタッカーか、育ちきると~か、どっちよりだろう?

91
名前なし 2018/04/17 (火) 10:06:29 c006d@86c2d >> 89

第4解放で化けた感じあるから入れるとしたら後者じゃない?

90
名前なし 2018/04/16 (月) 22:33:16 84877@6e990

イベ限ガチャなら海ジライヤも入れてほしいな。両隣にクリティカル、対ダメ時に熱情を撒ける上に自分は剛力も持ってるバ火力キャラ。防御バフさえ担保できれば移動不要のバッファー兼アタッカーでよく活躍してくれてるんだわ。

92
名前なし 2018/04/18 (水) 12:58:24 db489@6fecf >> 90

書き方わかるなら、とりあえず「上記以外の」の場所にでも載せてみてはどうでしょう

93
名前なし 2018/04/18 (水) 16:50:00 2e093@4e654

手間がかかってるな。作成者さん乙です

95
名前なし 2018/04/22 (日) 21:14:31 3f0d6@a0a01

明らかに記事にそぐわないキジムナー、中級者以上向けを削除
そんなに好きな構築軸があるならキャラ個別ページに書いて
あと高難度クエストが温情からスタミナ0で挑戦可能なのは何の為なのかよく考えて

96
名前なし 2018/04/22 (日) 21:23:53 修正 db489@6fecf >> 95

えっと、議論もせず、纏めもしないで自己判断で削除?
絶対に、誰も必要ないって確信もって消したの? 少なくとも、書かれたのには経緯があるのは把握してる? ここの主旨は本当に理解してる?
悪いけど一度差し戻すよ。

97
名前なし 2018/04/22 (日) 21:55:09 3f0d6@a0a01 >> 96

 このページって最初に書かれてる通り
''以下の情報は見た目よりとにかく便利だったり強いキャラが知りたいという人向け。''
じゃないの?マーナガルムとか意味不明な記述の物まで盛り込まれる状態に一石投じたかったから、差し戻し喰らうの覚悟の上で削ってみたけど

98
名前なし 2018/04/22 (日) 22:04:13 db489@6fecf >> 96

だったら削る前に『いらないんじゃないか』って提案してくれ。一石投じるんならコメで出来るだろ。何のために質問系のここだけにコメ欄あるのかって、考えてくれよ。

100
名前なし 2018/04/23 (月) 09:59:26 57ef1@a74eb

配布キャラの中で一人だけハブられててかわいそうなんて理由で追加されたキジムナーは消していいんじゃない?

101
名前なし 2018/04/23 (月) 15:35:24 db489@6fecf >> 100

賛成に一票。1日ぐらい待って反対意見なければカットしてしまっていいかも。

102
名前なし 2018/04/26 (木) 20:03:53 e1b62@8dc18 >> 100

キジムナー削除されてる~~(ハブられてかわいそうとの理由で追加した元凶、ホントすみませんでした)

103
名前なし 2018/04/26 (木) 21:33:47 c006d@01456 >> 102

気持ちは分からなくもないから……いつか強化が来るの期待しよ?(もしくはザオウと同じく☆5昇格)

104
名前なし 2018/05/19 (土) 11:02:40 b75ac@adb59

☆3コタロウは射撃+自前攻撃バフ持ちだけでも優秀だしクリティカルのおかげで☆3とは思えない火力出せるので持ってたらとりあえず育てておけばいいよ

105
名前なし 2018/06/23 (土) 18:11:33 9e8f2@2ba65

'18/6/22からトライヴが戦友召喚に追加されたのですが、「ストーリー進行や戦友召喚で入手できるキャラ」に注釈(6/22より―)を付けて移動させたほうがよろしいでしょうか?

106
名前なし 2018/06/23 (土) 21:15:49 e1b62@8dc18 >> 105

そうなりますね

107
名前なし 2018/06/23 (土) 21:32:08 9e8f2@2ba65 >> 106

注釈を付けて移動いたしました。一応☆3(主人公、シロウ)と☆1(エビル)の間で大丈夫ですよね…

108
名前なし 2018/06/29 (金) 23:41:30 98cd9@e3461

マーナガルムを超上級者のロマン砲キャラとして入れるなら★4ケンゴも入れて良いんじゃないかな

109
名前なし 2018/06/29 (金) 23:53:41 fad51@a520e

どの項目に属するかわからないけど、黒服を追加した方がいいと思っているのは自分だけ?

110
名前なし 2018/06/30 (土) 07:39:35 34a6a@8dc18 >> 109

黒服強い……?

111
名前なし 2018/07/01 (日) 23:31:53 d0dad@5f2aa >> 109

黒服は確率100%未満の固定砲台、って考えると微妙。出来るだけ動かさずに、前に誰か居なきゃいけないって状況は、横幅マップだと辛すぎて汎用性がない。エビルは一人で呪いとか撒けるからいいんだけど

112
名前なし 2018/07/27 (金) 19:45:16 d8a6a@d6bba

☆4のサンダーバードって回避貫通したり、横整地に使えたり、csで弱体反射したり、結構使い勝手が良いから、追加しても良いんじゃないかって思うけど、どうでしょう?

113
名前なし 2018/08/09 (木) 17:57:18 54f59@7d2cc

サポート版おススメキャラのページもあっていいのでは?

114
名前なし 2018/08/09 (木) 22:37:00 49f69@65a86

バレトモがアリならバレンタインハクメンも悪くないんじゃない?火力低めだが射撃で束縛&魅了の妨害力はかなりのもの。ただ4シロウみたくフェーズ頭でCS暴発しやすいのが難点だけど。

115
名前なし 2018/08/10 (金) 13:02:10 e61e8@dee3d

☆5マガンを綴じ込み部から『育てきる~』へと移動。個人的には☆3テツギュウも『アタッカーとして~』に動かしていいものと思うがどうだろう。 あと、書けるなら綴じ込みの所に追加してみてもいいのではと。自由研究の叩き台みたいな場所のようだし。

116
名前なし 2018/08/11 (土) 01:38:57 7eff1@edea2

幼き者強化の恩恵を受けたカグツチって昇格してもおかしくない気がする。地味だけど。

117
名前なし 2018/08/11 (土) 03:24:58 8e630@f0517

確定でもたかだか自己バフで閃きで10%アップ上がっただけじゃそんなにすごい強くなったわけじゃないしねえ地味だし

118
名前なし 2018/08/11 (土) 13:23:41 e1b62@8dc18

夏祭ホウゲンと、綴込にバレンタインハクメン、ストキャラにトウジ黒服を追加。妥当でないキャラいればコメントください。

125
名前なし 2018/08/13 (月) 19:10:12 84877@6e990 >> 118

☆3トウジより☆4トウジの方がいいと思います。前衛はHPの高さも重要だから余程コストに余裕が無い限り☆4を起用するはず。トウジはスキルの性能が全く同じなので☆4の方が優秀だと思います。☆3は戦友ガチャ限定で入手難易度が高いのもあります。

126
名前なし 2018/08/13 (月) 19:38:28 e1b62@8dc18 >> 125

それもそうですね。

119
名前なし 2018/08/12 (日) 00:29:39 修正 e1b62@8dc18

ここの区分を少し変えようと思案中。育て切る~に闇鍋感がある。移動云々みたいに各キャラのところに、未凸から使える/3凸しなくても使える/3凸推奨/3凸しないと使えない/ぐらいのざっくりした評価軸で。
恒常の区分を(1)未凸HP回復(2)アタッカー(3)攻撃バフ(4)耐久バフ(5)デバフ(6)EX=アンドヴァリ(7)ストーリーフレポガチャ(8)自由研究ぐらいに。多いだろうか?(3)(4)は混ぜてもいいかもしれないが。

今の育て切る~を、スノウアイゼンゴウリョウ→(4)、エイハブ→(3)、マガンコタロウガルム→(2)、アンドヴァリ→(6)に移行するイメージ。

120
名前なし 2018/08/12 (日) 05:52:36 70ebf@ae37e >> 119

ここって「見た目よりとにかく便利だったり強いキャラが知りたい」為のページなんだから、周回最強=ジン、耐久介護最強=スノウ、アイゼンみたいに分かりやすい方が良いかと、それこそ育てきったらではなく、引けたら育てろって位の押しで書いた方がこのページに来る初心者や効率厨には分かりやすいのでは?

122
名前なし 2018/08/12 (日) 15:14:18 f3793@20214 >> 120

そうなるとランキングっぽくなるから批判とかを控えるためにおすすめで抑えたんじゃないかな。基本的に見た目でOKって念押ししてるし・・・ただ高難易度のクエストの対策キャラを展示してくれるのはありがたい

127
名前なし 2018/08/14 (火) 00:17:20 e61e8@dee3d >> 120

掲示板を最近見てないから今の傾向はわからないが、放サモで「どのキャラ使えばいいの」と聞く人は「持ってるキャラでどれがいいのか分からない」って感じなのが多い印象。最強キャラある?ない?何手持ちよ。というやり取りを省略させるために、記述増えた感じなんだよねここ。何だかんだで100キャラ突破しそうだし、ピンポイントだけだと不便かもなと。

121
名前なし 2018/08/12 (日) 10:48:30 c006d@11941 >> 119

育てきる~の所、実際文字通り3凸してやっと強キャラ、有能キャラになるキャラしかいないし、(アイゼンは3凸しなくても使えそうではあるけども)別にこのままでもいい気もする。複数の役割を担うキャラがいると木主の配分だとごちゃごちゃしそうだし。ただデバフ枠はあってもいいと思います

128
名前なし 2018/08/25 (土) 17:38:13 53f25@c3aea

サンダーバードさんめっちゃ有能なのでお願いしますm(_ _)m

129
名前なし 2018/08/25 (土) 21:12:08 e1b62@8dc18

セトは折りたたみ外に入れてもいいぐらいな性能だと思う。ゴウリョウは火傷対策に最適なキャラが出るまで、折りたたみ内かな。サンダバは入れるならアタッカーor自由枠?

131
名前なし 2018/08/26 (日) 06:48:54 e61e8@c1b51 >> 129

セトの区分は『育て上げたら~』になるのかな。それともデバフ枠をつくるか…… サンダバは自由に一旦入れて否定意見なければアタッカー? あと、ギュウマオウも強化の所へ入れられる性能だと思う

130
名前なし 2018/08/25 (土) 23:39:35 49f69@65a86

遠距離束縛できる☆4以下ってニンジャ以外全部限定なのね。ジェイル後に始めた人は束縛要員不足に喘いでるんだろうなぁ…

132
名前なし 2018/08/26 (日) 08:20:48 c006d@11941 >> 130

ベンテンさんの復刻が待たれる

133
名前なし 2018/08/26 (日) 13:46:12 e1b62@8dc18 >> 130

今回のセト☆3が候補かな?

134
名前なし 2018/08/26 (日) 14:23:18 dffb5@6540d

全キャラにAとかBとかCとかオススメランクを付けたらいいのでは

135
名前なし 2018/08/26 (日) 15:15:41 e1b62@8dc18 >> 134

それをやると荒れる要因になるからやめようっていう話でこうなってる。

136
名前なし 2018/08/26 (日) 23:47:46 84877@6e990

中級者向け☆5にギュウマオウいれるべきかも。自力のCP溜めが得意なうえにCSで全域恐怖撒きはハメ性能が頭一つ抜けてる。

139
名前なし 2018/08/27 (月) 22:57:16 e61e8@c1b51 >> 136

スキル[3]の熱情広範囲まきなので、バッファーの所に直接置いてもいい感じかなと。☆3もバフスキル同じだから纏まっちゃうけども。

137
名前なし 2018/08/26 (日) 23:48:02 84877@6e990

イベ限定☆4に海ジライヤも追加してほしい。自移動不要で剛力持ちのくせに熱情とクリティカルを味方にも撒けるのは間違いなく強い。

138
名前なし 2018/08/26 (日) 23:55:41 7eff1@66699 >> 137

浜辺が敵も強化すること考えると熱情はあんまりあてにしたくない。んで、そう考えると恒常の方が強いんじゃないかな。

140
名前なし 2018/09/13 (木) 12:02:51 ae961@f4298

限定ハヌマンも入れていいのでは

141
名前なし 2018/09/13 (木) 12:43:00 e61e8@c1b51 >> 140

運用記述に自信が無いので綴じ込みに追加。

142
名前なし 2018/09/13 (木) 12:46:42 e61e8@c1b51

テツギュウを中級からアタッカーへ移動。恒常綴じ込み☆4にサンダーバードを、強化にギュウマオウ(☆5のみ)を、限定に砂旅ゴウリョウ、綴じ込みに砂旅ハヌマンを追加。