自転車道場

クロスバイク ディスクブレーキが必要なので、教えてください / 5

13 コメント
views
3 フォロー
5
おこめっと 2024/09/07 (土) 21:53:21

 チップインダブルボギーさん  

自動車と同じブレーキフルードを使用しているメーカーもあるんですね。
100歩譲って鉱物油なら仕方ないかと思ってましたが(私は使う気ないですけど)、DOT3やDOT4の類はどうかと思います。
ワイヤーのフレーム内蔵が増えてるだけでも整備がやりにくくなってるところに、そういう劇物を持ち込んだら所有者をますます整備から遠ざけてしまいかねません。
そうなると、整備不良のロードがその辺走り回るようになって危険です。
ブレーキフルードはDOT3でもオーバースペックだと思われますが、この手の商法だと耐熱性をウリ文句にしてDOT4きゃなきゃダメみたいな風評をタレ流す輩も出てくると思います。
メーカーにとってはいいこと尽くめの自転車用ディスクブレーキは消費者と消費者でない人たちにはただの余計なお世話ですね。

2020/3/7 10:55  [191-36435]  

 
 鶏 泰造さん  

世の中、猛者がいるもんです(^_^;)。
https://blog.cbnanashi.net/2020/01/12936

2020/3/7 13:15  [191-36439]

 
 うーむ。。。さん  

ベビーオイルw
昔、オートメカニックという素人向け自動車整備雑誌の特集で、「水」を使った実験をやっていた記憶があります。
まぁ、普通に止まります。当然に沸騰するほど温度が上がらない限りにおいてですが。

緊急なら変なオイルを入れるなら水の方がまし、という話も聞いたことがあります。その心は(覚えている範囲で)他に2つ有って
・粘度が高いオイルだとブレーキが効かない可能性がある
・あとで正規のフルードに交換するとき、変なオイルだとどう洗浄すればいいか分からない
とのことです。とはいえ、常識的には自動車ならレッカー移動ですな笑

自転車のブレーキフルードってどの位まで温度が上がりますかね。
昔標高差1km位の急坂を荷物満載のディスクブレーキツーリング車でずっとブレーキを掛けながら下っていたら途中でブレーキがフェードしてきました。そこでブレーキを冷やすため自転車を倒して休憩していたら、なんか臭ってきました。みたらローターに接した枯れ草が焦げてました。
その時は機械式ディスクだったのでブレーキフルードの温度は関係なかったですが、油圧式だったらフルードの温度が100度を越える可能性もあるでしょうね。。なので、やっぱり水は止めましょう笑

2020/3/7 22:29  [191-36441]

通報 ...