自転車道場

足つり対策。 / 6

13 コメント
views
3 フォロー
6
おこめっと 2024/08/24 (土) 22:12:35

 鶏 泰造さん  

>運動している時って甘いのあまり飲めないですよね。

 それ、わかります。

 つくばの8耐が始まった頃、よく出ていたのですが、まずスポーツドリンクが濃すぎて飲めなくなり、つぎに甘い補給食が食えなくなり、最後は無性に塩辛いものが食べたくなってきました。たぶん、エネルギー源は体脂肪でやりくりできても、ミネラル分は外から補給しないとどうにもならないからなんじゃないかと思います。

 ちなみに初めて出た時は、「走り終わったらうまいビール飲むぞ」って思っていたのですが、実際に走りきってみると、とてもビールなんか飲む気になれませんでした(^^;。それでもせっかく用意したからって飲んだら、ぜんぜんうまいと感じないし、仲間の一人は急性の痛風になってしまいました(笑)。

2016/9/30 12:58  [191-22720]

 
 貧脚いわたさん  

私の経験だと、運動時に入らなくなるのは、甘いものというより、果糖や砂糖です。
素早く消化吸収されてブドウ糖として働くものなら、甘くても辛くても、いくらでも入ります。白米や水あめがそうです。
スポーツドリンクも果糖や砂糖がいっぱいなので、実はスポーツには向きません。補給食に羊羹をお勧めする向きもありますが、個人的には??です。

運動時の塩分摂取には、身体の適応が大きく影響します。熱中症予防と同じように難しい問題です。
春先や秋口に、「どうしてこの程度の暑さで?」という気温で、たくさんの人が熱中症で倒れてニュースになります。同様に、暑さと塩分摂取の関係は単純なものではなく、一般論は成り立ちません。
個人的には、意識的な塩分摂取が必要な状態というのは、塩分云々以前に、熱中症の危険に近づいていると考えています。

2016/9/30 14:12  [191-22721]   

 
 小杉むさしさん  

僕は以前サイクリングから帰ってシャワーを浴びてゴロゴロしていると必ずフトモモがつってました。
ある日、塩をベロっとなめたら痙攣が止まったので、それ以来意識的に塩をとるようにします。

休憩のときにポテトチップス食うとかですけど(笑)

僕は長距離を走るときには果汁は絶対取りません。最近年のせいで胃が弱ってきて果汁の酸で疲れた胃がやられてしまうようになりました。

後半は果汁の味がついたスポーツドリンクもだめです。走っているときはもっぱら水かコーラです。

これは僕のおまじないなのですが、極限まで疲れた時はファーストフードに寄ってコーラを買い、塩をもらってコーラに混ぜて飲みます。これでなぜか急激に疲労が回復して足が回るようになります。気のせいだとは思いますけど。

2016/10/5 22:05  [191-22774]  

通報 ...