自転車道場

足つり対策。 / 4

13 コメント
views
3 フォロー
4
おこめっと 2024/08/24 (土) 22:11:45

 skogenさん  

夏の運動は多量の汗をかきますよね。補給量と体重変化からして1時間で1リットルぐらい汗をかいてるかな。

多量の発汗でミネラル分が失われているはずなので、カルシウムとかナトリウムとかが入ったスポーツ飲料を摂るようにしてましたが、最近は食塩とカルシウムが入ったミネラル補給タブレットを水に溶いたものをボトルに入れてます。

この辺りの理屈みたいなのは「トライアスロン ナトリウム」とかで検索するといろいろ出てきます。

あと、途中で買って飲むのは私もオレンジジュースですね。飲んでる人が多いので、真似して飲んでます(笑)。筋肉が疲労した時はオレンジジュースは効果があるように思います。

爪の荒れはミネラル分とタンパク質、特にシステインが重要そうですね。システインを摂るには、サプリメントだとハイチオールCなんかがありますが、効果があるかどうか分かりません。

2016/9/28 17:33  [191-22701]   

 
 α7大好きさん  

私は登山でときどき足がつることがあったので、
最近は 小林製薬のコムレケアa錠(amazonで758円)を持って登ってます。
(16fumiさんが書かれている芍薬甘草湯と同じです。)
5分くらいで効果があるそうです。
(持って登るようになってからはつったことがないので確認はしてません。)

みなさん言われるように汗によるナトリウム不足なので、
水分と梅干、塩飴、梅飴とかで塩分を補えば、効果あります。

登山では1日、500mmlのペットボトル3本(お茶1、ポカリ等2)と
塩分補給に梅干、塩飴、梅飴、スポーツようかんプラス等 飲食いしてます。

2016/9/28 19:12  [191-22702]  

 
 チップインダブルボギーさん  

ナマケモノ走行会で江の島を出発直後に大腿部裏側の膝に近いところが攣ってしまってご迷惑をおかけしてしまいました。
幸い、しばらくストレッチしてたら回復しましたので大事には至りませんでしたが、そのときは焦りました。
実はその1カ月前に湘南大橋で折り返した時も浜須賀を過ぎたところで同じところが攣りました。
どちらもある程度(70~80km)走って、しばらく(30分程度)休んだ後に走り出してほどなく起きています。
痙攣が起こる箇所は漕ぎ方の問題もあるのかと思いますが、休憩のし方にも原因があるのかもしれません。
とはいえ、普通に休んでただけなんですけど。
どなたか、そのあたり詳しい人がいらしたら教えてください。

2016/9/28 22:01  [191-22703]

通報 ...