自転車道場

ハブの玉あたり。 / 5

33 コメント
views
3 フォロー
5
名前なし 2024/08/12 (月) 11:00:40 a3f96@1ae0a

merula2003さん  

すみません、便乗して質問させていただきたいです。
私も過去スレを参考に、最近になってハブ調整(AZウレアグリス入れ替え、玉当たり)をはじめました初心者です。

玉当たりで締めすぎた場合はゴリゴリした感触、回転時間が短い(目安120秒?)と比較的わかりやすいのですが、逆に緩すぎるかどうかの加減(ガタが出ていないかの判断)がよくわかりません。
先日調整したときも、(ラチェット音なしで)120秒以上回ったのでOK!と思ったらハブがちょっと緩くてガタが出ていてやり直し、試行錯誤を繰り返していましたが、結局、問題ないユルさがどこなのか判断できず、ちょっときつめに締めて80秒くらいで妥協してしまいました・・・(涙)
このあたりの調整はコツなどあるのでしょうか?
ちなみに私のガタが出ていないかの確認方法は、ハブ軸を両手で持って上下左右に振って確認し、車体にホイールを取り付けた後は、タイヤを持って上下左右に動かしたり、サドルにまたがったりハンドルを持って上から体重をかけながら左右に振ったりして確認していますがこんなもんでよいでしょうか?

初歩的な質問でしたらすみません。初心者が自己流で整備しているもので、なかなか自信がもてずにおりまして、思い切ってここに質問させていただきました。
緩さの加減なんて感覚的な内容を文字で回答求めるのは無理がありそうな気がしますが、何かわかりやすい目安やコツ、もっといい方法などございましたらご教授いただけるとありがたいです。

2013/6/9 07:09  [191-6516]

 
 走るペンギンさん  

>ライコネン55さん
私のような未熟者が改めて質問されると照れますね。
基本的には分解整備して洗浄の上グリスアップという普通のことを行なっているだけですよ。ここに使われているグリスはなるべくサラサラしてそこそこ長持ちが良いので道場長の仰るミシン油とかfinishlineのセラミックグリスを奢るとか、整備の頻度とお財布に相談して決めてください。

一応質の良くないフリーボディを分解して内部を研磨したり、ここを削ったら動きが良くなるんだろうかとか実験してますけど完全に自己責任レベルですので(苦笑)、どなたか的確なアドバイスお願いします。

>ディープ・ インパクトさん
プルミーノで80秒ですか(嘆息)、やはりしっかり整備すると違いが出ますね。ちょっとやり直してきます。

2013/6/9 08:04  [191-6517]   

 
運営者 ディープ・ インパクトさん  ディープ・ インパクトの縁側掲示板自転車道場

ガタは出てはいけません、完全にとってください。ハブだけでなくヘッド、BBすべてガタは出てはいけません。
ガタがなく最も軽い回転をさせるように整備します。自転車の整備は微分みたいに相反する事柄を詰めていって、どちらもが最高の性能を発揮できる1点目指して調整していきます。とても時間のかかる忍耐と気合いと精密さを要求される作業です。

>調整はコツなどあるのでしょうか?
大工さんにカンナのかけ方に調整とかコツはあるのでしょうか?と聞くようなもので、自分で修行を積んで会得していくしかありません。刀を研ぐのと同じで、これでいいと自分が思ったところで終わりです。何度もやり直しのできない部品もあり、その場合は一発勝負の真剣勝負になります。あと何度かやると壊れる部品もあります。壊れる部品は壊すとこまでやらないと、いつ壊れるかというのがわかりません(僕も限界知りたくて何個も壊しています)ハブは締め込みすぎて走り続けるとベアリングに傷がつきます。玉受けも摩耗して傷つきます。回転が重いというのは、どこかに負荷がかかっているということなので、そこが間違いなく傷みます。

>変速調整は本当に難しいですね・・・。
本当の奥義はもっと先にありますから、特に最近は型番違いの相性がからんでくるので、もう複雑怪奇。昨日もチェーンリングをいろいろ交換してFD調整5時間くらいやってたけど、アルテ、105、ティアグラのリングだけ交換しても大きく変わるので、もうシマノいいかげんにしてくれーと思う。実戦の場数踏んで経験積むしかありません。

一番大事なことは何もやっていない段階で「わかった」と思わないことです。
自転車は実際に走ってみるまで何もわかりません。

2013/6/9 10:45  [191-6519]

 
 ぴこらんどさん  

道場長さま、まさにその通りですね、乗ってみたいとわからない、今回の玉押し調整がきっかけであることにきが着きポジショニングから見直したらレイダックが走る走る(^-^;)私はまだスポーツバイクに乗って半年なので乗る度に気づくことが多いですもう少しレイダックで勉強して次に進もうかと今思ってます私の整備の基礎は自動二輪に長く趣味として携わって来た経験が根底に自転車整備も支えてくれてますが、自転車も奥が深っかいですねー(^-^;)1年前からダイエットで始めた
自転車身長174㎝体重80㎏が今では体重66㎏にダイエットにも成功し自転車にハマリそうです(^-^ )今後とも色々教えてくださいませ(^-^ )

2013/6/9 21:23  [191-6524]

通報 ...