自転車道場

組み立て / 8

25 コメント
views
3 フォロー
8
おこめっと 2024/08/10 (土) 22:38:23

ディープ・ インパクトさん

>ブレーキのワイヤー通してから調整するものですかね?
そうです。あんまり細かいことは気にせず、とにかく乗って走れるように早く組み立てちゃいましょう。微調整は走りながらでないとできません。

ブレーキシューの位置調整は、ブレーキシューのねじをゆるめて手で動く状態でブレーキレバーを握りリムをはさみながら、手でリム表面に対して平行になる位置に動かし、その状態で締め込みます。だからブレーキワイヤーを取り付けないとできません。先にワイヤーを取り付けてください。
またホイールのセンターも出てないとシューの位置が決まりません。ホイールをきっちりセンターに取り付けてからシュー位置を決めます。今は細部の微調整は気にせず先に組みあげましょう。

ブラケットの位置 もっと上にあげてください。ハンドルの角度もこんな感じで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13882801/ImageID=1072357/

このハンドル内側に曲がっているのでまっすぐつけると内側に入りますね、ハンドルとブラケットの取り付け位置は、とても微妙で実際に走行して調整していきます。

ホイールをはめるときはクイックをゆるめた状態で下にグッと押し込み、その状態でクイックを締め込みます。クイックレバーは左側になるように。右側はチェーンホイール、スプロケなどで重量が重いのでバランスとるために少しでも左側を重くしています。

>いくらやってもガタガタ音が消えません
ステムのねじを一度全部ゆるめて、フォークを抜き上下のリテーナの向きを見てください。正確に入っていますか?ついでだからグリス交換もできればしちゃいましょう。

ねじをゆるめた状態でハンドル(ステム)をグッと下に押して、ヘッドパーツをきっちりあわせて
ベアリングの向きが正確に入っていれば、ステムの番号1だけのねじを締め込めば、ガタガタ音はなくなります。その状態ではハンドルは重くなりますがガタガタ音は消えるので確認してください。

ヘッドパーツが少しずれていても音が出ます、正確にきっちり入れましょう。

音が消えるのを確認すれば、またステムのねじをゆるめてベストな状態になるように締め込んでください。ハンドルのセンターもきちんと見ましょう(ハンドルのセンターだしは結構難しいので、あせらずやってください)

>よーく見るとフロントフォークがちょっと左寄りに取り付けられてる様です
ちょっと意味がわかりません、とりあえずそれは置いて、早く自転車が走行できるように組み上げましょう。

2012/8/30 08:18  [191-3237]  

 
 雨の日の男さん  

>>ディープ・ インパクトさん

グリスアップもやってリテーナの向きも見てみました。いろんなサイトで文字だけを見てやったので自信はないですが・・・

ガタガタ音は全くなくなりました。また聞くことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

横から失礼しました!

2012/8/30 10:02  [191-3239]

通報 ...