選定理由を先に説明しておくと、「サバイバーと闘いが成立しやすい」という点を重視して初心者向けレイダーを選んでいます。
初心者帯ではよくレイダーの進化がレベル1~2で止まり、そのまま鯖も民間人も見つけられないまま超TM戦が始まり、ボコボコにされるという流れがよく見られます。
同じ敗北でも、何も出来ないまま時間が過ぎ、最後にボコボコにされて終わる、というのは非常に萎えやすいと考えています。
そこで、比較的サバイバーを見つけやすい探知持ちのレイダーを初心者向けレイダーに選んでいるわけです。同じ理由で民間人も見つけやすいガンマは特に初心者向けだと考えています。
オススメ出来ない理由として、特殊な仕様とセルマックスの扱いやすさについて触れていますが、個人的にはそこまで大きな問題点ではないと考えています。
まず、特殊な仕様についてですが、セオリーをあまり知らない初心者にとってはあまり関係ないと考えています。油断するとマゼンタが討伐される点だけは明確な欠点だとは思いますが……
セルマックスについては、確かにスキルやら必殺の種類が多く、使いづらいというのはわかります。自分はそこまで討伐されやすいとは思いませんが、そういう可能性があるのも理解できます。
ただ、それは他のレイダーでも大きな差はありません。最低限バーストスキルがどれなのか把握しておかないとまともに戦闘できないでしょうし、魔貫を避けずに超TMを破壊しようとすれば当然討伐されます。冷たいことを言えば、どのレイダーを使ってもうまく使いこなせなければ勝てないのは変わりません。
そういった点を考えると、民間人集めなどの序盤~中盤が安定しやすいガンマたちは十分初心者向けと言えるのではないかと考えています。
通報 ...