NameErr0r
2019/08/02 (金) 21:26:45
50d82@1968c
EtherStrikeを解禁してみたのですが、9+の中でも簡単な方と言われる理由がわかりませんでした。4つ押しは慣れたらできる確率は上がるものの、そのあとの拘束片手がめちゃくちゃ抜けます。
個人的にはAxium CrisisやHalcyonの方がTCを目指すだけなら簡単だと思います。
通報 ...
片手拘束ならEtherStrikeよりAxiumCrisisの方が強い気が
最初と最後のネタ低速以外はほぼずっとアーク拘束+交差配置のAxium Crisisや物量と速度で大幅に上回り配置も別に優しいわけではないHalcyonがEther Strikeより簡単は、ちょっとないです。
Ether Strikeにはコンボカッターはちょくちょくあるものの、序盤の上下乱打と個人差の大きい4点押し地帯くらいしか特筆する難所がなく、しかも序盤の乱打は上位互換譜面が9にもありますから。
(個人的にはVicious Heroismの方が難しいと思ってます……アークスカイの交互が分かってても殺しすぎる)
既出ですが片手拘束で評価するならAxium>Etherではないでしょうか
個人的にはエーテルの一番の難所は序盤の空地と思っていますが、4点押し前で回復できたり4点押しも覚えれば稼ぎ地帯に出来る点を考えれば矢張り適正-が妥当に思えます
Halcyonとは速度や物量がかなり異なる上にあちらは随所に高密度空地トリルを突っ込んでくるので、エーテルより易しいというのは流石に厳しい気がします
ここに挙げられている曲とEtherとの片手拘束における決定的な違いは、Etherの場合はその間に16分音符を処理する必要があることです。
conflictみたく片手で16分音符を捌くような譜面は多々ありますが、Etherみたいなアーク+16分の配置は、交差させながら16分音符を叩くということで、人によっては脅威な譜面になります。流石にHalcyonより強いというのは信じられませんが、序盤の多彩なパターンのトリルも含め、9適性者には少々厳しいものがあります。個人的には、「上手くなるほど体感難易度が下がる」譜面の最たる例だと思うので、そういった但し書きがあっても良いとは思います。
試行回数を重ねればどんな譜面も体感難易度は下がります。同じく初見殺しの極みであるガラクタが注釈なしで-1にいるのですから、Ether Strikeにも注釈は必要ないのではないかと思います。
あと、BPM156と意外に早くないので、16分片手処理!と硬直せずに練習すれば十分とれる範囲です。16分はせいぜい3連止まりで主体は8分ですし。