名前なし
2024/06/25 (火) 17:54:50
1cd36@0e7e7
最近少しずつBR1やっているのですが工兵でラリポ建設した後余裕があるとき拠点の窓を塞いだりしているのですがタノシイ...ということで相手側の入口をガッツリ要塞化しようと思うのですがこんな感じで良いのでしょうか?そもそもそんなことするより拠点より前に出てチケット削れ!と言われそうな気も...もしよかったら他の方の要塞化の手順などもみたいです。
* (外にチェコの針鼠)
------[ ^ ]-----(壁, 入口に土嚢、壁)
wwww (有刺鉄線)
^ (土嚢)
通報 ...
針鼠は敵車両の動きを抑えられる反面味方の射線を切ってしまう、あるいは敵が籠って味方が反撃しづらい場合があるので使いどころに悩む。土嚢も防衛拠点に置いた方が個人的には使いやすい。敵のリス地付近に有刺鉄線張るのは大抵の場合有効なので自分なら有刺鉄線だけ使ってる。
このwikiのマニュアルによると砲撃を防げたりするらしいので良さそう?と思いましたが確かに針鼠は味方の射線切ってしまいますね...
ハリネズミは橋とかを封鎖したりわざと戦車が通過できるスペースを開けて封鎖して空きスペースに対戦車地雷を仕掛けるみたいな使い方が強い
誘導して地雷で仕留める方が作成物保護よりよっぽど良さそう...対戦車地雷をみんなに分け与える余裕が出来たらやってみます!
対戦車地雷はうまく設置できるようになると戦車やAPCが入れ食いだから楽しいで、戦車乗る側の気持ちになって通行するところに仕掛けるのじゃ
陣地構築してる間に味方が壊滅、敵がなだれ込んでくるという悲しさ
ウゴゴゴ...拠点取られた。撤退するより相手を倒してチケットを削るぞ!→リスポーンしてラリポ建設後拠点直行→ん?味方がいなくn(容赦のない敵SMGの雨, 高速で切り替わり続けるプレイヤー視点)いや。マップ見ろと言われたらそうなんですが。負ける試合はやっぱり前線枚数が少ないから負ける。陣地構築は所詮前線で時間稼いでくれた味方のおかげで勝ちをより一層引き寄せる調味料だと思わねば...
自分は二階建ての建物なら1階の敵側窓は塞いで室内側の真下に鉄線並べてます!で2階側は窓枠の前に土嚢おいてます!
入口は外側には鉄線置かずに中に2つ位置いて土嚢置いてます! ハリネズミは格納庫等の中広いけど入口狭いところにおいて鉄線で囲ってます!ご安全に!
確かにそれなら侵入しにくいし二階は射線通せるし安全ですね。針鼠+鉄線は侵入に手間取りそう。今日も一日ご安全に!
有刺鉄線以外は同じかも。(外に出て戦う勢だとAI分隊員が高確率で有刺鉄線引っ掛けて面倒だから)
有刺鉄線はAIが引っかかるし悩みどころですね...味方が押せ押せ系なら控えるのが正解かな?余裕ある時大体上手い人複数人で拠点前で交戦していますが...
防衛戦の場合には出来る限り前線で戦うのが好きなので、あんまり味方の有刺鉄線が邪魔だと取り除く事もたまにある。でも色々工夫して拠点防衛頑張ってくれて居るので感謝する事が多いよ。
防衛側の際は特にチケット気にせずガンガン勝負できるので有刺鉄線はいまいちかもですね。やっぱり拠点後方より前で戦ったほうが戦局に多くの場合優位に働きますし。防衛固めるのと芋の違いに注意しなければ🤔
有刺鉄線は正面ルート塞ぐ位が一番無難かもな。間違っても味方の侵入ルートまで潰すアホにはならんように
味方のルートを塞いだら戦犯どころの騒ぎじゃないので注意しなければ。正面はほぼほぼ相手しか(超絶無双している味方が裏取りをして来た場合を除く)使わないので有刺鉄線のみはありですね。確実に味方に迷惑かけないし敵の進行ルート制限できるし。
いろいろな方法教えてくださってありがとうございます。実戦で試して行こうと思います!にしても工兵タノシイ...ラリポでみんな湧いて押せ押せムードになると勝てるし大抵初見の拠点を守ることになりますが敵の進入路考えて設置したり色々できるの良いですね!
拠点の入口を厳重に塞ぐかの判断もその時々だなぁって…塞ぐだけだといつか破壊されるから、敵を足止めしつつ迂回させて誘い込めるような配置がベスト。メインの入口だけ塞いでサブは入ってくる敵を側面から撃てるような塩梅で
確かに。塞ぐよりルート制限する感じがいいかもですね。太古の昔にプレイしたタワーディフェンスゲームみたいだ...