【橋蔵若さま四方山談義】おしゃべりコーナー♪

下から[395]~[410]

0 コメント
views
2 フォロー

[410] 日南海岸にハカランダ 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 4月 9日(火)09時26分
初音さま

NHKの国際放送で
日本の桜が満開なのを見て想像しています。
日南海岸にハカランダが1000本、植えられているとは知りませんでした。
見たいものですね。

5月上旬には帰国します。
ロケ地巡りでお会いしましょう。
お元気で。

[409] ジャカランダの花にあう旅 投稿者: 初音 投稿日:2019年 4月 6日(土)22時28分古狸奈さん メキシコに帰国されているとは知りませんでした。
いかがお過ごしでしょうか?神戸会やロケ地巡りでまたお話をお聞かせください。

わが町は今、桜が満開です。今日は風もなく暖かな一日でまさにお花見日和でした。
ピンクというよりは白に近い桜が咲き誇っていました。
夜は新月なのが残念ですが提灯で照らされた桜もまた情緒があります。
山々には多くの桜が点在していて日本画の風景のようです。
間もなく若葉の季節になることでしょう。

北白川の枝垂れ桜もきれいに咲いているでしょうね。
路地一面の花びらを思い出します。

夕飯後、旅行の冊子をパラパラめくっていると、紫の花が眼にとまりました。
「魅惑のジャカランダに出逢う素敵な休日」と題して日南海岸付近のジャカランダの写真が載っていました。思わず説明文を熟読しましたよ。
南米に渡った日本人が「キリモドキ」と呼んだり、ハワイの日系人が「ハワイ桜」と呼んでいるそうです。1000本もの木が群生していると書いてあるのでちょっと行ってみたくなりました。日本では5月~6月に咲くそうです。

[408] Youtube 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 4月 5日(金)02時43分
DVDも何も持って来なかったので、時々YouTubeで橋蔵さんに会っています。
先日は「銭形平次」の「平次一番勝負」が丸々入っていたのですが、翌日には見られなくなっていました。
映像権の関係なのでしょうが、残念です。
運がよけりゃ で検索に励みます。
ではまた。お元気で。

[407] そうなんですね 投稿者: ももんが 投稿日:2019年 4月 4日(木)06時23分
古狸奈さま

今メキシコに戻られたんですね。気温はどうなんでしょう常夏でしょうか?ハカランダ綺麗でしょうね~あの紫色の花が道に並んで咲いてる写真を見て、本当に紫色の桜だと思いました。我が家は植木鉢で育ててまして、まだ20センチです。花が咲くのは何年後かな?という感じです。

中島監督とお知り合いなんですね。20年ぶりにメガホンを取ったとかでインスタの時代劇専門チャンネルのアカウントに書いてありました。橋蔵さまの映画もきっと偶然ではなくて、古狸奈さまの事を考えて橋蔵さまの作品を選んでくださったのかもしれませんね。私も今東映の社長さま宛に手紙を出してます。もう沢山の橋蔵さまのファンがお願いしてきたと思いますが、少しでも声を届けたくて。微力ですけど。

[406] 移植されたハカランダ 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 4月 4日(木)03時56分
八重桜さま

「新世界東映」には「旗本やくざ」と「月形半平太」を リクエストしています。
うまく取り上げてくれるといいですね。

以前、中島監督に講演をお願いしたご縁から、
毎年賀状は欠かさないようにしているのですが、
今年、東映チャンネルに旗本やくざをリクエストしているのになかなか放映してくれないんですが、、、と書き添えたんです。
たまたまなんでしょうが 今回時代劇 チャンネルで放映してくれることになって
何だかおかしくって。偶然ってことあるもんですね。

ハカランダはもともとアフリカ原産で、
メキシコには日本人移住者が持ち込んで植えたのが始まりなんです。
それが今ではメキシコを代表する樹となりました。
神宮の森も150年前は代々木村で何もないところだったのに、
明治神宮ができて今は鬱蒼とした森となりました。
樹木が育つのも平和であればこそでしょうね。

令和の時代が平和であることを心より願います。
海外で暮らしていると切に感じます。

[405] (無題) 投稿者: 八重桜 投稿日:2019年 4月 3日(水)10時32分
      古狸奈さん、
私も  旗本やくざ   是非スクリーンで観て見たいです。
昨日、梅田シネリーブルに  映画を観に行きました。
「 マイ   ブックショップ   」イギリス映画です。
そこで、あの新世界東映のチラシを置いてあるのをみました。
旗本やくざ、  東映さんでしてくれないかな、今度  リクエストしたらどうかしら。

ハカランダの花
とても興味が湧いて、調べてみました。日本では、ジャカランタ と言うみたい、  で  宮崎県、静岡県に  ジャカランタ通りがあり  六月には、綺麗な花を咲かす見たいです。この花は、育てるのが難しいとあります。

まっつんさん。

  メールありがとう。本当に  令和   の元号は、素晴らしいです。レ   イ   ワ    と声に出すと  綺麗ですね響が。ただ   いつも思うのよ、あんまり世の中騒ぎ過ぎじゃない?  メディアが  持ち上げるからだね。お祭り気分は、わかりますが。それだけ平和と言うことですね。
そう言う私も、五月に免許証更新をして  令和にするつもりです。(  エヘヘ・・・笑    )

[404] 「旗本やくざ」 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 4月 3日(水)00時58分
日本は桜が満開でしょうね。
新元号「令和」、万葉集からとのことで、新しい時代の幕開けですね。

私も「旗本やくざ」はリアルタイムで見ていません。
大きいスクリーンで見たい作品ですね。

[403] 旗本やくざ 投稿者: ももんが 投稿日:2019年 4月 2日(火)23時07分
お久ぶりです。
4月6日16:30から旗本やくざが放送されますね^_^
時代劇専門チャンネルです。でも私契約してないので見られません。がっくり。

[402] 新しい御世に☆ 投稿者: まっつん 投稿日:2019年 4月 2日(火)00時06分
こんにちは
新元号の発表があり、わたしも富さまと同じ思いです。
すてきな響きの元号ですね、【令和】発音としては、レ音を高く、イワは低く。
決して、尻上がりには発音しない事、これがこの元号の肝たるところかと存じます。
とても端然とした、落ち着きのあるよい元号に決まり、新しい時代の到来を胸躍る気持ちで迎えられそうに思います。

あちらの橋蔵さまも、なるほどと思っておられることでしょう。私たちは、さらなる高みへと、大川橋蔵を伝えて行かねばならぬと気持ちも新たに致しました。

まずは新元号発表で、落ち着いて平成最後の今月を過ごし、新しい時代を向かえる準備ができることを感謝致します。
萬葉集から、梅の歌からという出典を知り、戦後の自らを否定し続けていた日本がようやく自分自身を取り戻しつつある、戦後からの本当の脱却が叶う時代が来たのだと感じています。世界に平和を求める日本でありたいという意味も含めての新元号に乾杯☆

[401] 新元号 投稿者: 富 投稿日:2019年 4月 1日(月)13時20分
皆様方、こんにちは。新元号が令和と決まりましたね、5月から令和元年ですね、日本の古典からと、言うのがいいです、平成の時は中国からの引用で少し残念に思ってましたが、今回はいいですね、さすがに安部さんだ、ぱちぱち
私達橋蔵様ファンは時代が、変わってもいつまでも橋蔵様を思いみんなで、色んな橋蔵様のお話しましょうね、しぶとく生きて橋蔵様を偲びましょうね、        ブラジルの古狸奈さん元号変わりますよ、今頃は夜中ですね朝起きたらそちらでも話題になってますかね、昭和、平成、令和、と私達はお3人の陛下の下で、暮らしていくのですね、橋蔵様は昭和しかご存じないから私たちは平成の御世、これから始まる、令和の御世、しっかりと見ながら生きていきましょう、何十後かのあとに橋蔵様のおられる、所へ行った時にお話しましょうね、それまでは橋蔵様のお残しになられた、作品を楽しみましょうね、橋蔵様の殺陣は素晴らしい、ため息がでます、思わず拍手パチパチパチパチ、幸せな時です

[400] 橋蔵様待っててね 投稿者: 富 投稿日:2019年 3月30日(土)15時49分
古狸奈さんお元気そうで何よりです。日本は桜の季節ですがブラジルではハカランダの花ですか、いいですね、紫色というのがいいですね、私達橋蔵様ファンは紫と聞いただけで、嬉しくてたまりません、今日はお休みだからお昼から、橋蔵様三昧です、沓掛時次郎最初のシ-ンで腕を組んで歩くシ-ンがありますが、拝見するだけで涙がこぼれます、三年後に旅立ってしまったから、銭形平次とはまた違ったセリフ回し、歩き方、ヤクザとしての身のこなし、殺陣がまたいいです、芸の重みを感じますね、全く動きに無駄がない、お元気でいらしたら、どれだけの芸を
見せてくれたことかと、残念なおもいがあります、暗い話になりすみませんでした、橋蔵様の面影をおつて4日に西の丸公園の楠木、恋や恋のかんけいの信太の神社、待望の北白川の屋敷、と小雪さん、のあんないで、きよぴ-さん、品川さん達とうかがいます、橋蔵様待っていてくださいね、古狸奈さんご主人様いかがですか、大事にしてあげてくださいね、そしてブラジルの春、楽しんでください

[399] 「ぼくの撮影春秋記」 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 3月30日(土)10時43分
『近代映画』の「ぼくの撮影春秋記」第30回(昭和61年7号)に、
橋蔵さんが「月形半平太」の詩吟の練習に励んでいたことが書かれていますね。
指導者の名前は書かれていませんが、練習されていてことは確かです。

文字が読みづらいのですが、「雑誌館」の「ぼくの撮影春秋記」をご覧ください。
もしかしたら 「とみい」にも何か書かれているかもしれませんが、データが日本のパソコンに入っているため 今は検証できません。いずれそのうちに。

[398] 芸術作品 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 3月29日(金)21時58分
八重桜さま

やはりそうでしたか。
私はまだ「ローマ」を観ていないけど 何だか観る気しなくなってきたなあ。
メキシコの在留邦人が「万引き家族」を観にいって
周囲の人が自分が万引きするのではないか といった目で見ているのではないか、と
落ち着かなかったって、話していました。
社会の恥部を描くのが芸術作品とされている傾向に腹が立ちますね。

橋蔵さんが娯楽作品しか出なかったということで、軽んじられているのが残念です。

[397] ローマの感想 投稿者: 八重桜 投稿日:2019年 3月29日(金)11時29分
   古狸奈さんから、映画  「 ローマ 」の感想を尋ねられてましたね。今年のアカデミー賞受賞作で  沢山のトロフィーを獲ったのですが、私は、正直言って  メキシコの人々が観たら  あんまり気分のよい映画とは、言えない気がしてました。

 あの、日本映画からノミネートされた  「 万引家族  」もしかり、あれが、今の日本だと  世界中の人に思われたら悲しいよ。あまりに  哀しいです。

さてと、映画界は何でもかんでも 芸術一辺倒で、見た目に綺麗な画より  汚れた埃臭い画面がいっぱいの映画が  芸術品になってるのが多いです。特にこの外国部門受賞作にわね。

ちなみに、今年のアカデミーで一番良かった作品、「 グリーンブック」をお勧めします。観終わり 帰途中、胸がホッコリ温かくなって、生きていくのも 悪くないなッて思いました。

古狸奈さん、やはり貴女はメキシコ人ね、あれは酷いと思いました。アカデミー賞の評価と、一般人は違うね。

余談ですが、橋蔵さんの昔の映画、やっぱり素晴らしい!

[396] 映画「ローマ」
 投稿者: 古狸奈 投稿日:2019年 3月29日(金)10時47分9秒 bfb1ba7b.virtua.com.br  通報   返信・引用
メキシコのローマ地区を舞台にした映画「ローマ」。
物語は1970年といいますから、私がメキシコにいった頃。
当時、コロニア  ローマは裕福な人たちの住む地区とされていました。
その後、メキシコ市も広がって、金持ちの住む区域もローマス チャプルテペック、ペドレガルと変わっていきましたが、今でもローマは昔の名残をとどめています。

映画「ローマ」の感想を聞いて見たら、何と評判の悪いこと。
私の周囲の人たちは賞を取った理由がわからないというのです。

理由1 もともとインディオの彼女がそのままの生活を映し出しているだけで、
演技など感じられない。理由2 自分たちの生活を覗かれている感じで不愉快。

メキシコでは映画を観に行ける階層はやはり限られていて、
その人たちはお手伝いさんを使っていますから、覗き見されているようで嫌なのでしょうね。随分と感じ方が違うものだと改めて思いました。

[395] ハカランダの花 投稿者: 八重桜 投稿日:2019年 3月29日(金)10時04分
 古狸奈さん、元気そうで良かった。12時間くらい掛かる飛行機だそうで、私ならきっとダウンです。
ハカランダの花が見事に咲いてる時季なのね、一度でも見てみたいよ。綺麗な紫色ですね、桜もいいけど紫色が空一面に広がる様も  さぞ   美しいでしょう。

そちらの皆さんは、お元気なのでしょうね。
貴女も、久々の帰国?で  街が変わって驚いたりしていませんか?
元気で戻って来てくれるのを待っています。
今度帰ってきたら  新しい元号になってるわよ。

まっつん
作成: 2022/07/03 (日) 17:48:54
通報 ...