https://wikiwiki.jp/wotblitz/日本
連敗が多くて100戦超えてからずっと勝率42%。与ダメは1300超え。つまんねーからChitoと一緒に売ってやった。ゴミ戦車はやらないに限るわ。ごみ日本戦車。
ブーメラン乙。多分芋り過ぎだ
言ってることは間違ってないんだが書き方が荒いよなあ… 何とかならないかね
Switch版解禁でかなりの割合の日本人キッズがこのルート選んで地雷プレーかましてきそう
それな
チトあたりで7割挫折しそう()
はい!自分であります!
敵にいる分にはいいけど味方にいたら絶望するやつ
MTルートは最初から最後まで初心者向けで無い車両ばっかりだからなぁ、TDは比較的使いやすいけどそもそもチトSPGまでたどり着く前に投げそう
キッズは勝敗よりも戦車に乗ってることを楽しんでるから投げ出すことはないよ
キッズが乗る弱々戦車なんか棺桶と同義やろ、流石にキッズでも戦車モドキの棺桶じゃ楽しめんはずや、10回位0爆連発したら思い知るやろ。俺としては棺桶に乗って早々にこのゲーム自体を投げてくれる事を祈るよ。
初期塵チトに乗り続けられるなら逆に才能あるレベル
さっきの試合スイッチ勢キッズ2名が小隊組んで見方にいたんだが両方零爆してて萎えた引退間近ってことですかね〜
何が言いたいん?日本ツリーはSwitchキッズが多い〜とか嘆いてるなら今に始まったことでもない。というかSwitchキッズなんてまだ4、5辺りなんだからもう少し上行けばいいやないか
Switchかどうかなんて判るんですか?スマホで始めたばかりでゴリゴリ初心者ですが、相手はスマホかタブレットかと思っていました。SwitchはSwitchで組まれるとばかり思ってました。
アドバイスあざすもちろん結構やりこんでるしtier10 12台持ってるが勝率五十パー以下なので察して<>
枝付けも次からしてね
日本の61、STB、ホリは過剰に強くしすぎ。 自衛隊の戦車なんて、隣国のK並に弱いしホリも所詮あんなに強くないし硬くないでしょ。 WGって本当に調整下手。
史実状態にしたらホリ3はホリ1初期砲だぞ
Stbは史実砲だし最大俯角に至っては実車より減らされてるんですが…
車体傾斜分の俯角もある程度加味されてるから砲自体の俯角は実車より大きいぞ
あくまで最大の話であって砲自体の俯角はゲーム中のほうが大きいのは把握してる。木主の性能を水増ししてる旨の発言が気になったので
でも61は水増しだけどね。105mmなんか積んでないからな。
スペースの都合で出来なかっただけで計画自体はあったから…100%妄想よりはマシだ
韓国戦車自体の性能は悪くないぞ、だいたいM1エイブラムスと同じくらい。 韓国戦車がクソ扱いされているのは稼働率とか。 自衛隊の戦車は別に装甲薄くないし。
カタログスペックはいいけど地味な性能が悪い(段差登りにくいとか)あとなにかと壊れやすい感じよな
韓国はアルタイなんかの例を見るに欲張らずに時代の標準に合わせた設計なら多分中々良い物を作れる。国産に拘ったり背伸びして最先端をいこうとした結果毎度大火傷してるイメージ
地味な性能は別に悪くないぞ。対戦車しょうがい物なんて登れなくて当たり前だから。壊れやすいのはまぁ、まだ戦車開発して二両目だから仕方ない。開発のノウハウが日本で言うと74式くらいしかないからね。後は葉2と同意見
K国はSTB作った頃でもアメリカの戦車使ってたんですがそれは…北はソ連の使ってるし、これは当時の自衛隊戦車が米ソ製と同等の強さって事で良いんですね!やった〜
すっげー叩かれてんなぁwエアプかな?
K国でてくると論争になっちゃうからしゃーない
WGが調整下手なのは周知の事実だけども、史実がーって言い始めたら存在すら否定される戦車もおるんやぞ
すいません日本通常ツリーのLTが軽戦車ではなく中戦車となっています。自分はパソコン音痴なので至急改善お願いします
修正しました。すごーい地味に変えられてて気づきませんでしたw
16式機動戦闘車とか駆逐戦車ツリーでだしてくれないかなー速度速めで軽戦車でもいいけどなー
装軌式戦車のなかで場違い感ある装輪装甲車ww
このゲームいつかは10式とか現代の各国主力戦車が実装されたりするのかな?
一番最近の車両が第二世代mbtだから無理。本家のエイプリルフールイベントでエイブラムスが出たくらい
そうなのか・・・残念・・・
流石のWGでも第3世代主力戦車をツリー車として出す様な事はし無さそうだな、ウォーサンダーに行くべきだ
第三世代主力戦車クラスとなると滑腔砲、APFSDS(HEAT-FS)、複合装甲、最高速70km/hクラス、などなどwotでは tier12とか13ぐらいに置いても有り余るような性能持ってるからまず実装するのはありえない。実装するにしても、主力戦車同士でしかマッチしない特殊モードになるだろうけど、WGがそんなめんどいことしなさそうだからこれも可能性は低い。wotに似た(というか真似した)ゲームシステムの主力戦車が出てくるゲームもあるから、今はそこで我慢するしかないね
WT行け ていうかこのゲームにG3MBTとか実装されても間違いなく面白くないぞ
wotbに実装したら昼飯豚飯が全く意味がなくなり重戦車は史実通り姿を消すだろう
日本重戦車、榴弾の調整が難しいっていうなら、いっそのこと15cm砲の通常弾APペネ260,ダメ650/課金弾ペネ240,ダメ730とかでもいいんじゃなかろうか。
ワイも重戦車ルート欲しいと思うで
金玉高すぎな()貫通が低い上に榴弾撃ちまくる日重はこのゲーム向いとらん
ちゃんと書いて無かったけど金弾もAPだぞ
スマなんてものが居るんだし普通に金弾優秀で精度もソ連程度の榴弾砲でいいだろ それより大きさよ
それでどうやって差別化するんすかねぇ……
みんなめっち悪口言ってるけどそんなにむずいかな(ハマった)
チトとSTA以外弱くはない(強くもない)けど、それ以上に遅いペラいなんで扱いが難しいんだよね。たまに乗ると気分転換にはなるけど、ずっと乗ってるとストレスの方が溜まりそう。
まぁTDは強い部類だよ MTはtier8まではそもそもの性能が低くて使う程ストレスになるわ車両の限界を理解させられるわ散々よ 個人的には二度と乗りたくない
チトまではまだ周りにそんなにぶっ飛んだ奴がいない(tier7、8比)し同格に勝る点もあるが塵とStaは戦車の性能の差が戦力の決定的な差である事を嫌でも教えてくれるからな…。tier7.7くらいの戦車でtier9と戦わされるとかたまらん
チトは同格にぶっ飛んだ奴は少ないけど魔境に対してボトムで当たるからな…tier5.5の性能で魔境の猛者と戦える訳がない。
脚遅い癖に紙装甲で生存能力低すぎるしだからといって砲が強いかっていうと全然そんなことなくて単発並貫通低めでむしろ弱いからなぁ…一応精度は高めだがMTで精度が問題になるのって一部の大口径持ちくらいだし腕があってもどうにもならない単発とか貫通と違って精度って使う側の技量で補えるから車輌性能としてそこまで必要なモノじゃないし。
それこそレオ1やらT62Aレベルで高いなら十分長所になり得るけど日MTはそれすら中途半端という
チリはDPMと瞬間火力を兼ね備えた砲を高俯角の旋回砲塔で持ち運べるから強いと思うけどな。
装甲インフレしてんのに低貫通(しかも最近のtier7はボトムマッチがかなり多い) 遅い デカくて被弾し易い 152族の餌等々 ゴミでは無いが怪物揃いのtier7では間違いなく弱い部類ゾ
stbと61は強いから、、、
61は主砲性能は秀逸だがそれ以外ゴミだし、STBも他のTier10MTと比べて特に強いということもない。Tier9, 10になってようやく平均的な性能になったって程度なんだよな…。そしてコイツらを強いと思ってしまう当たり、日本MTルートの苦しさが出てるよね…。
61は防楯ですら安定して弾受けできないのがめちゃくちゃきつい。
STBはヴィッカースっていう強力なライバル出てきたし、それ以前も頭の硬さと俯角とナーフ前視界だけで頑張ってきた感。61式戦車は砲だけならtier10だし、装甲と隠蔽どうにか出来さえすれば良いからtier比で61式が一番強いかもw
日本てさプレ車らしいプレ車いなくね?あってもコラボかツリーから消されたやつ。
ツリーですら何にするか悩んだらしいしね、、、日本車いいもん無いんよ
実装されてないだせそうな車両の在庫がもう架空ペーパープラン以外だと砲戦車くらいしか無いよな…キングチーハーとか日本虎でも出す?
ゲフンゲフン!STA-2があるじゃないですか!コイツを日本ツリー念願?の常設課金戦車にすれば全て解決‼︎本家にないマズルブレーキを改修したST-A2Bの砲も選べるようにして欲しいですね。😆
「プレ車らしい」が何を指してるのか知らんけど、とりあえずコラボと旧ツリー勢はプレ車じゃなくてコレ車やで
そもそも元ネタになる戦車自体あんま無いからな(旧陸軍が対戦車戦を重視してなかった&GHQに軍解体されて61式まで戦車マトモに作れなかった)、本家からSTA-2来るの期待するくらいしかないね
ホチ車をtier10に据えて、あとはホリみたいに架空車両で埋めれば日本TD第2ルート出来ると思うんだけどどうかな?
これじゃなくてこっちの事なんだろうけど、tier5~7相当の15榴をチハ車体に載っけてtier10は無謀すぎない…?
あってるよ。どうせホリ√も、載せてないし載せる予定もなかった15cm砲を搭載してるし、普通の15cm砲を2発ローダーにする代わりに機動力と射界、精度関連を悪めにすればそこそこ面白そうじゃない?
元の計画だと機動性はチハ以下(=劣悪)、左右射界はホロ程度(=ほぼ皆無)に見えるけど、どうせ自動装填装置付き15cmカノン砲とかいうクソ重い砲にチハ車体が耐えられる訳ないし車体ごと別物にすれば解決やな!もはやホチでも何でもないが
車体のtierとツリーのtierの食い違いはグリレ君がいるから大丈夫じゃない?それにホロってオープントップだからどうせ車体薄くても顔面に榴弾くるからいいでしょ。
というか、もうそんなこと言い始めたらこのゲームの大半の戦車が戦車の体をなせないよ()何ならホリも見た目似てる別物だし
ホリはまだ計画通りのチリベースに一応存在した砲だからまだしも、ホチを無理矢理T10にするには他の戦車(ホリ含む)を上回るレベルで魔改造かます必要があるよ?って話ね。架空要素を一切許さんとかそういう事ではなく
うーん、和製ヤークトティーガー 重砲戦車ホリ二型とか、その他旧軍資料読んでもらえばわかるけど、私の提示したホチもblitzのホリも同じくらい魔改造だと思うけどなぁ…()まぁ、馬鹿みたいに魔改造なのは認める。
①チハ車体に対して砲が重すぎて足周りが(物理的に)死ぬ…のはゲームだから無視できるにしても、P/W比が消し飛ぶので機動性は軒並み死ぬ。エンジン強化しようにも小柄な車体では限度がある。②想像図や3Dモデルを見る限りホチの戦闘室周りはホロとほぼ同じ配置なので、ホロ同様に左右射界は死んでるはず。③これらを「悪め」程度まで改善するには、車体を大型化してエンジン強化+戦闘室を改設計する必要がある。 ④そうして改善した車体に、架空の自動装填装置付き15cmカノン砲を載せて完成!…もう原型残ってなくね?
を考えてたけど、自動(中略)砲がグリレ砲並に重かったとしても300馬力あればP/W比は維持できるんで①(と③の一部)は見当違いだったわ。早口で語って自爆する一番恥ずかしいやつ
ティア10、9あたりは60式無反動砲だろ
日本の重戦車ほしいなあ
日本人なら贅沢は敵だぞ
欲しがりません勝つまでは
日mtツリーを大体乗り尽くしたけどtier比ではどれが一番強いと思う?自分は1位61 2位STB 3位その他って感じ
表記をゲーム内表記に統一。一部改行変更。
R.Otsuって分類なんぞや...表記上通常車だけど...
ドイツのスコG、ソ連のSU130PMみたいに、日本にも紙装甲tier8プレTDとして海軍十二糎自走砲実装してくれんかな。装甲と機動力クソザコの代わりに、Ho-RiTypeIと同じ貫通でDPM3000ぐらいにして、隠蔽高めにすれば火力全振りとして他と差別化できるだろうし。名前?Chi-Ha SPGでいいんじゃない(適当)
ヤークトチーハーに一票
ヤークトチーハー!そういうのもあるのか 採用
何ならホロとか60式自走無反動砲とかも実装して、軽装甲だらけの第二駆逐ツリーにすればええんや
WTだとChi-Ha LGだって
ホリ、もうちょい装甲ナーフしてくれんかな。チリ並に。
ガルパン5両8割引3,060円オファーキター!サンダースプラヴダ各2、3千円だった記憶なんだけど、めっちゃ安くなっててこわいわ
戦闘数20000 勝率60%以上 ラシェイニャイ勲章11 プール勲章42 トップガン1200 ですが何か?
なんで何もないところでイキっちゃってるの?
もしかして昔見かけたtier2のchi-niで万戦以上戦闘してる猛者の人?
自慢って言われるかもだけどChi-Toは2000戦した()
ただのキル厨じゃん。勝率60って言ってる辺りやっと5割抜け出した感が半端ない
草。匿名の掲示板で勝率晒してイキってる奴初めて見たわ
何で日本戦車の米欄でイキるのかが意味不明。コテハンも絶妙にきしょい。
ししまるってTikTokで見たなぁ
めっちゃ叩かれとる。
上には上がいるから別に戦績は言わなくても良いぞ。例えリアルで自慢できる友達が居ないとしてもだ。
ラシェイニャイ16ですがなにか
ルノー乙型戦車復活してくれないのかな?
それよりワイは日本重戦車ルートほしい今は次のアプデで2ルートなのこいつだけになってしまう
Tier7でチリかSPGかどっちを先にしようか迷ってます。チリは苦行?
チリは個人的には楽しいと感じてます。ただティアⅩの将来性、そこにたどり着くまでの道のりを考えると圧倒的にHoriルートになりますかね...
地獄の8、コブと薄い防楯に苦しむ9越えて手に入るのがコレレオパルドで良くない?っていう74式だからなぁ。特別思い入れがないと辛い
STBがレオパでよくない?とはならないでしょ。それはさておき進めるのは駆逐ルートの方が良いと思う。ハルダウン決めれば格上とも戦える強車輌のSPGと違ってチリはボトムだと貫通無いわ側背面回る脚もねえわでかなりキツい。
STBとか何が強いんですかアナタって感じで、平凡すぎるんだよね。よく言えば汎用性が高い訳だが、はっきり言って使ってて面白くない。という訳で、自分もMTルートはオススメしません。平凡な戦車に乗るためだけにゲーム内で一二を争う苦行ルートを進める価値は少ないと思うね。
SPG強すぎるから乗ってみ。IS,KV3も通常弾なら弾けるし、なにゆえかハルダウンすると硬い(体感)戦闘室。俯角も10度あるから使いやすい。ただこれからは絶対にストック出撃はダメ。俺はまだSPGしか使ってないけど。あとあと側面、背面ぺらいからあんまさらさないように。結論SPGが絶対いいと思う
自分にとってはSPGに比べたら圧倒的にチリは苦行過ぎて、チリで開発ストップしてますwその点駆逐ルートは楽しく進められましたw
俺は真逆。SPG使い辛すぎて、チリばっか乗ってる。SPGは側面薄いし金弾使われれば抜かれるし、駆逐の癖に隠蔽が低いのが致命的だった。チリは瞬間ダメ480出せたときの快感がたまらん。
そもそも、駆逐に乗り慣れてないのが大きいんだろうけど。
こいつはどっちかっていうと装甲強いしから、ワイは装甲と視界つけてTOPなら前線運用、ボトムなら中距離運用してる(それでもだいぶ前だが)それで俯角と駆逐にしてはよい視界、装甲が生きる
重戦車とキングチーハーはいつか実装されるのかな?
バージョン7.7でルートが二つしか無いのが日本だけになったと言うことはバージョン7.8が来るとしたら日本重戦車来たなこれは(確信)
悪いが7.8で日本戦車は来ない(現実)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
【Wikiトップページはこちらから】
【新規トピックの作成はこちらから】 ※ページ下部のボタンからも作成できます。
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報するか,通報フォームを利用してください。 zawazawaから通報するには 通報フォーム
国籍別
Tier別
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
連敗が多くて100戦超えてからずっと勝率42%。与ダメは1300超え。つまんねーからChitoと一緒に売ってやった。ゴミ戦車はやらないに限るわ。ごみ日本戦車。
ブーメラン乙。多分芋り過ぎだ
言ってることは間違ってないんだが書き方が荒いよなあ… 何とかならないかね
Switch版解禁でかなりの割合の日本人キッズがこのルート選んで地雷プレーかましてきそう
それな
チトあたりで7割挫折しそう()
はい!自分であります!
敵にいる分にはいいけど味方にいたら絶望するやつ
MTルートは最初から最後まで初心者向けで無い車両ばっかりだからなぁ、TDは比較的使いやすいけどそもそもチトSPGまでたどり着く前に投げそう
キッズは勝敗よりも戦車に乗ってることを楽しんでるから投げ出すことはないよ
キッズが乗る弱々戦車なんか棺桶と同義やろ、流石にキッズでも戦車モドキの棺桶じゃ楽しめんはずや、10回位0爆連発したら思い知るやろ。俺としては棺桶に乗って早々にこのゲーム自体を投げてくれる事を祈るよ。
初期塵チトに乗り続けられるなら逆に才能あるレベル
さっきの試合スイッチ勢キッズ2名が小隊組んで見方にいたんだが両方零爆してて萎えた引退間近ってことですかね〜
何が言いたいん?日本ツリーはSwitchキッズが多い〜とか嘆いてるなら今に始まったことでもない。というかSwitchキッズなんてまだ4、5辺りなんだからもう少し上行けばいいやないか
Switchかどうかなんて判るんですか?スマホで始めたばかりでゴリゴリ初心者ですが、相手はスマホかタブレットかと思っていました。SwitchはSwitchで組まれるとばかり思ってました。
アドバイスあざすもちろん結構やりこんでるしtier10 12台持ってるが勝率五十パー以下なので察して<>
枝付けも次からしてね
日本の61、STB、ホリは過剰に強くしすぎ。
自衛隊の戦車なんて、隣国のK並に弱いしホリも所詮あんなに強くないし硬くないでしょ。
WGって本当に調整下手。
史実状態にしたらホリ3はホリ1初期砲だぞ
Stbは史実砲だし最大俯角に至っては実車より減らされてるんですが…
車体傾斜分の俯角もある程度加味されてるから砲自体の俯角は実車より大きいぞ
あくまで最大の話であって砲自体の俯角はゲーム中のほうが大きいのは把握してる。木主の性能を水増ししてる旨の発言が気になったので
でも61は水増しだけどね。105mmなんか積んでないからな。
スペースの都合で出来なかっただけで計画自体はあったから…100%妄想よりはマシだ
韓国戦車自体の性能は悪くないぞ、だいたいM1エイブラムスと同じくらい。 韓国戦車がクソ扱いされているのは稼働率とか。 自衛隊の戦車は別に装甲薄くないし。
カタログスペックはいいけど地味な性能が悪い(段差登りにくいとか)あとなにかと壊れやすい感じよな
韓国はアルタイなんかの例を見るに欲張らずに時代の標準に合わせた設計なら多分中々良い物を作れる。国産に拘ったり背伸びして最先端をいこうとした結果毎度大火傷してるイメージ
地味な性能は別に悪くないぞ。対戦車しょうがい物なんて登れなくて当たり前だから。壊れやすいのはまぁ、まだ戦車開発して二両目だから仕方ない。開発のノウハウが日本で言うと74式くらいしかないからね。後は葉2と同意見
K国はSTB作った頃でもアメリカの戦車使ってたんですがそれは…北はソ連の使ってるし、これは当時の自衛隊戦車が米ソ製と同等の強さって事で良いんですね!やった〜
すっげー叩かれてんなぁwエアプかな?
K国でてくると論争になっちゃうからしゃーない
WGが調整下手なのは周知の事実だけども、史実がーって言い始めたら存在すら否定される戦車もおるんやぞ
すいません日本通常ツリーのLTが軽戦車ではなく中戦車となっています。自分はパソコン音痴なので至急改善お願いします
修正しました。すごーい地味に変えられてて気づきませんでしたw
16式機動戦闘車とか駆逐戦車ツリーでだしてくれないかなー速度速めで軽戦車でもいいけどなー
装軌式戦車のなかで場違い感ある装輪装甲車ww
このゲームいつかは10式とか現代の各国主力戦車が実装されたりするのかな?
一番最近の車両が第二世代mbtだから無理。本家のエイプリルフールイベントでエイブラムスが出たくらい
そうなのか・・・残念・・・
流石のWGでも第3世代主力戦車をツリー車として出す様な事はし無さそうだな、ウォーサンダーに行くべきだ
第三世代主力戦車クラスとなると滑腔砲、APFSDS(HEAT-FS)、複合装甲、最高速70km/hクラス、などなどwotでは tier12とか13ぐらいに置いても有り余るような性能持ってるからまず実装するのはありえない。実装するにしても、主力戦車同士でしかマッチしない特殊モードになるだろうけど、WGがそんなめんどいことしなさそうだからこれも可能性は低い。wotに似た(というか真似した)ゲームシステムの主力戦車が出てくるゲームもあるから、今はそこで我慢するしかないね
WT行け ていうかこのゲームにG3MBTとか実装されても間違いなく面白くないぞ
wotbに実装したら昼飯豚飯が全く意味がなくなり重戦車は史実通り姿を消すだろう
日本重戦車、榴弾の調整が難しいっていうなら、いっそのこと15cm砲の通常弾APペネ260,ダメ650/課金弾ペネ240,ダメ730とかでもいいんじゃなかろうか。
ワイも重戦車ルート欲しいと思うで
金玉高すぎな()貫通が低い上に榴弾撃ちまくる日重はこのゲーム向いとらん
ちゃんと書いて無かったけど金弾もAPだぞ
スマなんてものが居るんだし普通に金弾優秀で精度もソ連程度の榴弾砲でいいだろ それより大きさよ
それでどうやって差別化するんすかねぇ……
みんなめっち悪口言ってるけどそんなにむずいかな(ハマった)
チトとSTA以外弱くはない(強くもない)けど、それ以上に遅いペラいなんで扱いが難しいんだよね。たまに乗ると気分転換にはなるけど、ずっと乗ってるとストレスの方が溜まりそう。
まぁTDは強い部類だよ MTはtier8まではそもそもの性能が低くて使う程ストレスになるわ車両の限界を理解させられるわ散々よ 個人的には二度と乗りたくない
チトまではまだ周りにそんなにぶっ飛んだ奴がいない(tier7、8比)し同格に勝る点もあるが塵とStaは戦車の性能の差が戦力の決定的な差である事を嫌でも教えてくれるからな…。tier7.7くらいの戦車でtier9と戦わされるとかたまらん
チトは同格にぶっ飛んだ奴は少ないけど魔境に対してボトムで当たるからな…tier5.5の性能で魔境の猛者と戦える訳がない。
脚遅い癖に紙装甲で生存能力低すぎるしだからといって砲が強いかっていうと全然そんなことなくて単発並貫通低めでむしろ弱いからなぁ…一応精度は高めだがMTで精度が問題になるのって一部の大口径持ちくらいだし腕があってもどうにもならない単発とか貫通と違って精度って使う側の技量で補えるから車輌性能としてそこまで必要なモノじゃないし。
それこそレオ1やらT62Aレベルで高いなら十分長所になり得るけど日MTはそれすら中途半端という
チリはDPMと瞬間火力を兼ね備えた砲を高俯角の旋回砲塔で持ち運べるから強いと思うけどな。
装甲インフレしてんのに低貫通(しかも最近のtier7はボトムマッチがかなり多い) 遅い デカくて被弾し易い 152族の餌等々 ゴミでは無いが怪物揃いのtier7では間違いなく弱い部類ゾ
stbと61は強いから、、、
61は主砲性能は秀逸だがそれ以外ゴミだし、STBも他のTier10MTと比べて特に強いということもない。Tier9, 10になってようやく平均的な性能になったって程度なんだよな…。そしてコイツらを強いと思ってしまう当たり、日本MTルートの苦しさが出てるよね…。
61は防楯ですら安定して弾受けできないのがめちゃくちゃきつい。
STBはヴィッカースっていう強力なライバル出てきたし、それ以前も頭の硬さと俯角とナーフ前視界だけで頑張ってきた感。61式戦車は砲だけならtier10だし、装甲と隠蔽どうにか出来さえすれば良いからtier比で61式が一番強いかもw
日本てさプレ車らしいプレ車いなくね?あってもコラボかツリーから消されたやつ。
ツリーですら何にするか悩んだらしいしね、、、日本車いいもん無いんよ
実装されてないだせそうな車両の在庫がもう架空ペーパープラン以外だと砲戦車くらいしか無いよな…キングチーハーとか日本虎でも出す?
ゲフンゲフン!STA-2があるじゃないですか!コイツを日本ツリー念願?の常設課金戦車にすれば全て解決‼︎本家にないマズルブレーキを改修したST-A2Bの砲も選べるようにして欲しいですね。😆
「プレ車らしい」が何を指してるのか知らんけど、とりあえずコラボと旧ツリー勢はプレ車じゃなくてコレ車やで
そもそも元ネタになる戦車自体あんま無いからな(旧陸軍が対戦車戦を重視してなかった&GHQに軍解体されて61式まで戦車マトモに作れなかった)、本家からSTA-2来るの期待するくらいしかないね
ホチ車をtier10に据えて、あとはホリみたいに架空車両で埋めれば日本TD第2ルート出来ると思うんだけどどうかな?
これじゃなくてこっちの事なんだろうけど、tier5~7相当の15榴をチハ車体に載っけてtier10は無謀すぎない…?
あってるよ。どうせホリ√も、載せてないし載せる予定もなかった15cm砲を搭載してるし、普通の15cm砲を2発ローダーにする代わりに機動力と射界、精度関連を悪めにすればそこそこ面白そうじゃない?
元の計画だと機動性はチハ以下(=劣悪)、左右射界はホロ程度(=ほぼ皆無)に見えるけど、どうせ自動装填装置付き15cmカノン砲とかいうクソ重い砲にチハ車体が耐えられる訳ないし車体ごと別物にすれば解決やな!もはやホチでも何でもないが
車体のtierとツリーのtierの食い違いはグリレ君がいるから大丈夫じゃない?それにホロってオープントップだからどうせ車体薄くても顔面に榴弾くるからいいでしょ。
というか、もうそんなこと言い始めたらこのゲームの大半の戦車が戦車の体をなせないよ()何ならホリも見た目似てる別物だし
ホリはまだ計画通りのチリベースに一応存在した砲だからまだしも、ホチを無理矢理T10にするには他の戦車(ホリ含む)を上回るレベルで魔改造かます必要があるよ?って話ね。架空要素を一切許さんとかそういう事ではなく
うーん、和製ヤークトティーガー 重砲戦車ホリ二型とか、その他旧軍資料読んでもらえばわかるけど、私の提示したホチもblitzのホリも同じくらい魔改造だと思うけどなぁ…()まぁ、馬鹿みたいに魔改造なのは認める。
①チハ車体に対して砲が重すぎて足周りが(物理的に)死ぬ…のはゲームだから無視できるにしても、P/W比が消し飛ぶので機動性は軒並み死ぬ。エンジン強化しようにも小柄な車体では限度がある。②想像図や3Dモデルを見る限りホチの戦闘室周りはホロとほぼ同じ配置なので、ホロ同様に左右射界は死んでるはず。③これらを「悪め」程度まで改善するには、車体を大型化してエンジン強化+戦闘室を改設計する必要がある。 ④そうして改善した車体に、架空の自動装填装置付き15cmカノン砲を載せて完成!…もう原型残ってなくね?
を考えてたけど、自動(中略)砲がグリレ砲並に重かったとしても300馬力あればP/W比は維持できるんで①(と③の一部)は見当違いだったわ。早口で語って自爆する一番恥ずかしいやつ
ティア10、9あたりは60式無反動砲だろ
日本の重戦車ほしいなあ
日本人なら贅沢は敵だぞ
欲しがりません勝つまでは
日mtツリーを大体乗り尽くしたけどtier比ではどれが一番強いと思う?自分は1位61 2位STB 3位その他って感じ
表記をゲーム内表記に統一。一部改行変更。
R.Otsuって分類なんぞや...表記上通常車だけど...
ドイツのスコG、ソ連のSU130PMみたいに、日本にも紙装甲tier8プレTDとして海軍十二糎自走砲実装してくれんかな。装甲と機動力クソザコの代わりに、Ho-RiTypeIと同じ貫通でDPM3000ぐらいにして、隠蔽高めにすれば火力全振りとして他と差別化できるだろうし。名前?Chi-Ha SPGでいいんじゃない(適当)
ヤークトチーハーに一票
ヤークトチーハー!そういうのもあるのか
採用
何ならホロとか60式自走無反動砲とかも実装して、軽装甲だらけの第二駆逐ツリーにすればええんや
WTだとChi-Ha LGだって
ホリ、もうちょい装甲ナーフしてくれんかな。チリ並に。
ガルパン5両8割引3,060円オファーキター!サンダースプラヴダ各2、3千円だった記憶なんだけど、めっちゃ安くなっててこわいわ
戦闘数20000 勝率60%以上 ラシェイニャイ勲章11 プール勲章42 トップガン1200 ですが何か?
なんで何もないところでイキっちゃってるの?
もしかして昔見かけたtier2のchi-niで万戦以上戦闘してる猛者の人?
自慢って言われるかもだけどChi-Toは2000戦した()
ただのキル厨じゃん。勝率60って言ってる辺りやっと5割抜け出した感が半端ない
草。匿名の掲示板で勝率晒してイキってる奴初めて見たわ
何で日本戦車の米欄でイキるのかが意味不明。コテハンも絶妙にきしょい。
ししまるってTikTokで見たなぁ
めっちゃ叩かれとる。
上には上がいるから別に戦績は言わなくても良いぞ。例えリアルで自慢できる友達が居ないとしてもだ。
ラシェイニャイ16ですがなにか
ルノー乙型戦車復活してくれないのかな?
それよりワイは日本重戦車ルートほしい今は次のアプデで2ルートなのこいつだけになってしまう
Tier7でチリかSPGかどっちを先にしようか迷ってます。チリは苦行?
チリは個人的には楽しいと感じてます。ただティアⅩの将来性、そこにたどり着くまでの道のりを考えると圧倒的にHoriルートになりますかね...
地獄の8、コブと薄い防楯に苦しむ9越えて手に入るのがコレレオパルドで良くない?っていう74式だからなぁ。特別思い入れがないと辛い
STBがレオパでよくない?とはならないでしょ。それはさておき進めるのは駆逐ルートの方が良いと思う。ハルダウン決めれば格上とも戦える強車輌のSPGと違ってチリはボトムだと貫通無いわ側背面回る脚もねえわでかなりキツい。
STBとか何が強いんですかアナタって感じで、平凡すぎるんだよね。よく言えば汎用性が高い訳だが、はっきり言って使ってて面白くない。という訳で、自分もMTルートはオススメしません。平凡な戦車に乗るためだけにゲーム内で一二を争う苦行ルートを進める価値は少ないと思うね。
SPG強すぎるから乗ってみ。IS,KV3も通常弾なら弾けるし、なにゆえかハルダウンすると硬い(体感)戦闘室。俯角も10度あるから使いやすい。ただこれからは絶対にストック出撃はダメ。俺はまだSPGしか使ってないけど。あとあと側面、背面ぺらいからあんまさらさないように。結論SPGが絶対いいと思う
自分にとってはSPGに比べたら圧倒的にチリは苦行過ぎて、チリで開発ストップしてますwその点駆逐ルートは楽しく進められましたw
俺は真逆。SPG使い辛すぎて、チリばっか乗ってる。SPGは側面薄いし金弾使われれば抜かれるし、駆逐の癖に隠蔽が低いのが致命的だった。チリは瞬間ダメ480出せたときの快感がたまらん。
そもそも、駆逐に乗り慣れてないのが大きいんだろうけど。
こいつはどっちかっていうと装甲強いしから、ワイは装甲と視界つけてTOPなら前線運用、ボトムなら中距離運用してる(それでもだいぶ前だが)それで俯角と駆逐にしてはよい視界、装甲が生きる
重戦車とキングチーハーはいつか実装されるのかな?
バージョン7.7でルートが二つしか無いのが日本だけになったと言うことはバージョン7.8が来るとしたら日本重戦車来たなこれは(確信)
悪いが7.8で日本戦車は来ない(現実)