このページを共有
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
WIKIWIKIのzcommentプラグインでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
高さ調整の無効化と引き換えに、<script>タグが使えないサイトで使用できます。
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
クレを引き換えに楽しさを得る。それがこの戦車
61のたんこぶとこいつの防盾交換して欲しい(61乗り)
初期の研究の欄、ぶっちゃけ中間砲でもそこそこ戦えるから優先すべきなのは足回りなんじゃないかと私は思ってるんすけどどうなんすかね?
論外。tier9にもなって単発190とか低すぎるし砲よりエンジンを優先して開発すべき車輌なんてない。
移動を誤魔化すだけならガソリンとエンブでも何とか事足りるかもしれないけど、飛び出したり車体を回したり頭チラ出しで攻撃を誘発させる時にどうしてもボロが出るだろうね。堅牢な頭とチクチク撃てばそれなりのダメージになる中間砲を上手いこと使いこなせば単発の差はそれなりに埋めることが出来るはず、HESHが撃てないのはなかなか痛いけど繋ぎとしてはそれなりに使えると思うんだよなぁ
最終エンジンにすれば高機動化するっていうならエンジン優先もいいかもだけどそんなことはないどころか同格MT最鈍足で機動戦にはとても付いていけないからエンジン換装にあまり意味はない。それに比べて単発190はtier9どころかtier8でも最低だしマッチングする全車に単発交換で不利になる。装甲に頼れない以上此方からDPMを押し付けることはできないしここまで単発低いと強引に詰められて押しきられる。特に現在猛威を振るうミサイル共には3倍近い単発差で単発交換されることになる。貫通も低めだから金弾or弾かれてDPM下がることも多いし。
せやからそもそも論でと言ってるじゃないか。そして軽視はしてないし、機動性はあるならあるでいいと思ってるが、↑にもある通り換装したって遅いわけよ。40km/hって下手したらブーストなしでもIS8あたり出るはずやし。つーことは余程早く察知しない限りラッシュから逃げるor陣地転換も早め早めで動かんと、そして動いてる最中は当然撃てない(まあ当たらん)からdpmも意味ないと思わんか?そしてT92なら1発のダメージがコレの3発分なんてよくあるだろう。そんで素直に3発撃つまで待ってくれりゃいいが、T92は撃ったらさっさと退くはずや。そこ追っかけたら当然他から横槍やんか、せっかくのハルダウンも何も意味ないわ。そんでその間はお互い隠れんぼやん。後は上にも書いた通り、190なんてtier8レベルなんだから、まず主砲を開発して、せめてT92はともかく他の戦車にはそこで単発交換なり俯角で優位取ってくのがええんちゃうの?ってことや。
これ以上論争しても平行線な気がするからここら辺でお開きにしましょか。多少マシになった足回りで快適に陣地転換したいならエンジンを、格上対策に単発交換での不利を少しでも埋めたいなら砲を、って感じでいいでしょ?中間砲でそこそこ活躍するプレイヤーは少なからず居るし(私は激遅エンジンに腹立てて砲より足回りを優先したけど中間砲でダメトップ取ることも出来るちゃ出来る)中間砲が救いようのない産廃というわけでも無いんだしさ
(・ω・)ゞ
別にNTSはストックだから言ってるわけではないで・・・。
締めたあとに書くのもなんだけど。「初期の開発として」いずれが優先されるべきかの木だったはずでその前提で主砲にすべき理由をつらつら書いたが、論争だと言われるのは心外極まりない。最後に、単発190ならtier10は当然、8でもおやつだから、さっさと初期開発のところ書き換えて鈍足高DPMのしょーもないチンパンを増やしておくれ。当初はそれが目的としてたところちゃうんか?それじゃ頼むで。
いや異なる意見がぶつかってるんだから論争でしょ…自分の意見が絶対だと思ってる人間ほど醜いものは無いぞ。あとチンパン増やす為に誘導してどないすんねん、チンパンが必ず敵に行くとは限らんのだからそんなことしても何の利益も無いやろがい。割と真面目に、クソofクソな機動性をちょっとマシなクソぐらいにしていた方が戦い易いんじゃないかって思ってるから今回の木を建てたんだけど
いやエンジン優先とか論外過ぎて論争以前の問題だろ。最終エンジンでも機動力は低いままなんだから主砲換装を優先すべき。ターン制撃ち合いが基本なんだからDPMとかいう机上の数値重視して単発下げるのは本末転倒だしハッキリ言って戦犯。主砲開発してから出直して来い。
↑をずっと雑な言い回しとはいえずっと書いてたんやがなあ。せやから論争とか心外やってんのに。そんでもってもうめんどくせえからもう本当に書かないが、自分の意見が絶対って、こっちはそのつもりで書いたわけではないにしろ、そっちもそうでないにしろ、ブーメラン刺さってんの気付いてくれな。はあせx
上手くdpm使えるならこまめに動けて頭で弾くってのもいいんじゃない?
そもそもtier9で未開発で許されるのってせいぜい履帯ぐらいな気がするけど。たまに履帯も開発せなあかんやついるけど
一番悪いのはストックとかいうシステム残してるWGだけどな!
最終砲と呼ぶから悪い。初期砲は劣化砲または戦犯砲、最終砲は標準砲と呼び替える
エンジンと履帯開発したらめちゃくちゃ速くなると思ってるの本当に笑う。せいぜい加速が良くなる気がする程度なんだよなぁ。てかHESH使えない英MTって何が強いの?
(今更だけどDPMが2000切ってた頃は中間砲運用も視野に入ってたんだよなぁ)
ATシリーズみたいにある程度信頼できる装甲があるんならDPMを押し付けにいけるし、押しつけるための機動力確保は優先すべき。でも、この車両でも次の車両でも105mmを長く使うことになるんだから早くから105mmの運用に慣れておきたいというのが意見。105mm積んだ鈍足中戦車と、単発190の快速(笑)戦車とどっちが使いやすいかって話や。
わろてもうてるやん草
わろてんか
E50とかE75、PTA辺りはエンジンも開発しないとかなり不快な機動性だけど、コイツは燃料や拡張パーツで誤魔化せるから主砲優先やな
エンジンフル開発でも燃料と拡張は必須と思ってる派です。燃料要らないのはT-34-2FTくらいです。
初期砲戦犯砲兄貴主張強いな。
61とかこいつとかは加速がしんど過ぎて試しに付けた燃料が外せん
“ティア9にもなってフリーだし惜しむとか何甘えてんだ”みたいな事言い出さないあたりみんな優しいな。
速度制限(40km)って文字が読めないんやろなぁ
というか解説が紛らわしいんだよな。機動力が優秀とか嘘書いてあるし。
へッシュ貫通させるの気持ちいいよね(レオとかレオとかレオとか)
だってレオはHESHを貫通させる為の存在じゃろ?
ここの機動性の説明欄は完全にネタで書いたでしょ。 同格中戦車と並走できるほどってセンチュ君は重戦車なんですかね?
長距離走だとis8より多分遅いぞ
だって同格と並走できるの登坂中くらいじゃん。平地だと余裕で置いていかれる…
不評な機動力周りを書き直しました。
こいつの砲はL7AとL7Bどっちがええんやろ?
好みでいいんじゃない?Bだと貫通不足で詰む状況が出てくる、Aだと他国の下位互換だけど。
正直B一択 課金HESHでの嫌がらせが無いとこいつ使う必要性は無いと思うよ
なるほど………ありがとうございます。
クレジット貯まり次第買う予定ですが、この子の頭はどの程度弾きますか?
中遠距離だったり照準絞られる前に引っ込む場合ならそこそこ、止まってると普通に抜かれるくらい。コメットほどの安心感はない
(逆じゃね…?)
なんかヴィッカースにトドメを刺された感じがするんだがいかがだろうか?
大分キツいのは否定しないが高貫通HESHある分PTAに比べたらマシよ。実質完全下位互換と化してるし。
そうなんか?貫通と速度があってまだセンチュよかマシに思えるが
それらの利点をソ連並の俯角6度で全部台無しにしてる。そのせいで紙装甲なのに地形利用も苦手だし。昔は機動力とか精度あるから…で言い訳ついたけど機動力同等で俯角10度取れて砲塔硬いヴィッカースの登場で存在価値が無くなった。正直tier9MT最弱だと思う。
そこに61式があるじゃろ?
61はまだ全然役割持てるゾ
61式はビッカーズ並みの広い視界とtier9mt随一のDPMを持つ強車両なんだよなぁ
61は砲性能だけならtier9MT最良だし脚遅いって言ってもセンチュよりはマシだからセーフ。
なんでステータスほぼ変わらないバレルBとか言うゴミに5万フリーもつぎこまなきゃならないんですかね😆 正直1万でも不当
それ経由しないと次の開発できないのは実装ミスだよね
カナブン「俺がいるだろ?」
トータス「オレも、忘れるなよ?」
トータス君よ...君の20ポンド砲は駆逐のみ搭載可能な20pdrATgunなのだよ...センチュリオンとの互換はないのだ...
モジュール高ぇなぁ
ほんけだと最高速度50kmってマジ?ほんけに比べて速度貧弱過ぎんだろ...
マップサイズ違うしあっちは全体的にmtの機動力高めだぞ
ほんとぉ?お叱りナーフくらったstaB、progeとamx30 1per(本家の最終形と搭載エンジンが違う)以外は機動力同じみたいやけどどうなん?
CRのほぼ下位互換じゃね?あいつは初期砲からタイプBだし
HESHの貫通が倍だしヘルスも多いから…(震え声)
高貫通HESHとか機動力の差とかで全く「互換」し得ないっしょ。まあ総合的に見ればCRの方が強いのは確かだろうけど…。
砲塔の固さをmk.1と同じにして欲しいけど、流石に強過ぎるかな
格上とかならゴリ押しでも抜ける奴いるし全然いけると思うけどなぁ
イギリス特有の増加装甲欲しいよね
地味だと思ってたけどめちゃつよ(感動)
コイツは砲塔が硬いのか?それとも弾きやすい形なのか?
防楯が硬いタイプですね☆
防楯は中央以外は硬いから砲塔が硬いともいえるし砲塔上部はあと少しで強制跳弾だから弾きやすい形であるともいえる
硬いというより硬い「部分」があるだけだから抜ける時は抜ける。
ヴィッカース、コンウェイと同じで防楯が広くて硬い
こいつさっき61にNDKされてて草(車体旋回を知らないプレイヤーだから)
コイツって貫通上げに振ると前身とほとんどDPM変わらない上にHESH使っても装填上げ61にDPM勝てないのか…
まあ単発は正義だし...て言おうと思ったけど、貫通とか他の性能考慮したらコイツやっぱり何かしらテコ入れ必要だと思うの
センチュ1「わかる」トータス「その通りだな」カナブン「いいぞもっとやれ」
精度と走行拡散は評価出来るけどそれでもリロード遅過ぎて走り撃ちチャレンジしたくならないしなぁ。 まぁでもtier9MTは頭硬い奴が割と少ないから防楯で弾きつつ俯角10°で撃てるのは強みだと思う。 4202でHEAT砲積むのは他国MTの優秀さ具合と機動力の高さから敬遠されるけど7/1はHEAT砲も選択肢やと思うで。
あとこいつ機動力とDPM低いからMTライン行くと結構キツく感じる、いっそのことDPM諦めたHEAT砲でHTライン行くと砲頭の弱点抜かれにくいし機動力で負けることが減る。 押せる状況になれば通常HEでHTのケツ燃やして最終的な突破速度も稼げるしこっちのが良いかも。
なんで通常ルートのセンチュリオンシリーズはバフされないの?平均勝率高いの?
Noobは敬遠するから英国紳士だけが残ってるんだろう。7倍は戦えないほど弱くはないし
なるほど。前身で上手く扱えなかった私は今まで乗らずにいて正解だったんですね。
センチュ系は頭硬いし、砲の調整難航したからな…
今更ながら開発してみたが、HESHを使いこなせば大ダメージ出せるな バフすると上手い人間が暴れそう
通常ツリーを調整するより、上位互換をプレ車で出した方が儲かるから
Tier7-8HT/MTは課金戦車が集中してて、相対的に弱く見えるというのが一つ。そして、強い弱いと言ってもそれは完全無防備かつタイマンで撃ち合うときのような比較であって、全体見てクロスを取りに行く動きができるレベルならば、現時点での性能差はそこまで問題にならない。そして自分の場合、弱いとされる戦車で、強い戦車に甘えているやつにちょっかいを出すのが楽しいので、弱い戦車は無くなってほしくない。
むしろそういうちょっと弱目扱いされてる戦車に乗る
変態人たちは強戦車回してるよね敵からも味方からも注目されない影薄戦車だから、強戦車と一緒に行動する事で被弾0でヘルスを、温存出来るし奇襲もしやすいから使いやすい。
4202と一緒なバフするなら昔みたいに課金弾2種積みにしても文句言われないんじゃね?最近の硬い奴らばっかな環境ならさ
2種積みに戻しても全然問題無いと思う。ただその場合、普通の榴弾(格安)が撃てないのは多少不便な気もする。
こいつの通常榴弾なんて使う機会無いんだからよくね?安いとはいえコイツでクレ稼ぎする様な英国
変態紳士さんならともかく。英国紳士の稼ぎ頭はATシリーズだから…
WTとかグリレ、あと占領妨害とかにHESH使うのは勿体ないからそういう時は通常榴弾使うなぁ…
他の同格中戦車と違ってあまりにも足が遅過ぎてほんとに辛い。もうMT枠に重戦車の出来損ないをぶち込んだみたいな戦車としか思えん。どなたか立ち回りを教えてください、、、
機動戦は無理。mtのちょっと後ろで頭だけ出して火力支援。デコの強制跳弾のためなるべく高所をとるか稜線では少し乗り上げると吉。砲はapcr型のほうがいいと思う
ハルダウンしてどうぞ。ハルダウンすればワンチャン駆逐の弾は弾くし甘い狙いなら十分に弾けるレベルには硬くなる。
結局のところ、課金弾HESH砲は拡張パーツ貫通アップでいいのでしょうか?
個人的な意見だけど装填遅すぎて貫通上げなんて選んでられないから装填上げにしてる。
自分の場合は貫通上げにして1発を確実にゆっくりやってる。コイツで与ダメムーブしてたら禿げ上がりそうで装填上げから逃げました()それでも平均2.4kぐらいは取れてるから多少はね…
枝1の方へ。
やっぱり数撃ちたいですけど、その場合はHAET砲がいいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。
拡張パーツ装填上げ金弾HESH砲ではどれくらい金を撃ちますか?
また貫徹に悩まされることはありますか?
HESHは確実に抜ける場合しか撃たないですね。貫通はMT相手なら困ったことは無いですHT相手には全然足りませんがそれは貫通上げにしても変わらないので。最後にHEAT砲使うならコイツ乗る意味無いです。
こいつのAP,HEAT,HESHの頃はエグかった。