名無しのドンだー
2024/06/22 (土) 08:32:07
8313f@ed680
ここまでツユ曲が消されないとなると、KONAMIやSEGAと違って1プレイごとにツユに利益がいかない仕組みなのかもね
通報 ...
お金だけの話ではない気もするが。製品の客寄せのラインナップに含まれていること自体も問題視されるのでは。
お金の問題やろ、実際消えてる機種は権利関係などのお金の問題が原因なんだから
それともただツユが気に入らんだけ?ならしゃあないとは思うが
>実際消えてる機種は権利関係などのお金の問題が原因
これソースある? どこも社会的影響がどうのこうのと言ってた気がするが
↑KONAMI関係はどうやら「1プレイごとに収益がいくシステム」とツリー主が言ってるからそれを基盤に考えると、
その収益が全部その事件発端者にいってしまうこと=社会的にまずい
って言うことだと思ってたんだけどそう言うわけではないの?
他音ゲーも同じような感じのシステムなんだろう
ただmuseのテリトリーバトルはコラボ元音ゲーであるチュウニから消えるんだから、残しとくのも辻褄が合わないという意味なら納得がいく、
声明での権利会社がどこを指しているのかは分からないが、おそらくSEGAではないのかな(これは不確定)
とするならば、
太鼓の達人は俗説として「収録決まった瞬間に権利者に一気にお金渡す」タイプだと言われてる。
それなら社会的にも問題はあまりないだろうっていうナムコの判断だとしたら正味合点がいくんだよな。
KONAMI「『ツユ』のメンバーである『ぷす』の事件による社会的影響を考慮し、(中略)『ぷす』に関連する楽曲を削除したことをお知らせします」
SEGA「『ぷす』氏の事件を受け、その重大性と社会的影響を考慮し、(中略)『ぷす』氏に関連する楽曲の削除と配信停止を行うことを決定いたしました」
公式の声明が全てではないとはいえ、KONAMIもSEGAも「契約」や「金」という言葉は一切使ってない
そもそも「契約方法が違う」って言ってるけどそれどうやって調べたの? という話で、ソースがないならただの妄想でしかない